みんなどんな風にノートを取ってる?
授業の時のノートや、自由学習でのノートなど、みんなはノートの取り方にどんな工夫をしている?
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:365件
教科ごとにもちがったりするよね。
みんなのノートのとり方のコツやおすすめを教えてください! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月3日みんなの答え:365件

365件中 291 〜 300件を表示
-
左から 私は理科のノートは左から2行目に線を引いて使ってます!
課題、実験、準備、結果、考察、まとめをその左に書くんです!字が綺麗では無い私でもノートが凄く綺麗に見えます!そして、小4あたりから蛍光ペンとか使ってる人いますが、私は色があるノートが見にくくて、、。なので黒と赤鉛筆しか使いません! 南さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月5日 -
ノートのとりかた! 私は、ノートを丁寧に書くようにしてますよ^^
例えば、色ペンをつかったり、キャラクターを書いてみたりしてます。
これで理科ノートほめられました!
あと、一行あけるようにしてます!
ドットがあるノートがきれいにかけるよ!
トネスケさん(滋賀・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月5日 -
私は 私は授業中はしっかり話を聞いてしっかり発言する!先生が言っただいじな所はメモ。授業終わったら黒板を撮るよー まいさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月5日 -
こうとるといいよ 私は、ノートがA+←一番いい点数なので、参考になるかなです。
りんなは十分余白をあけてかいてます。先生がこのいけんいいですねっていったのも、メモります!それだけだとノートの点数は低いです。自分の意見をしっかりかき、字を丁寧に書くことですケイコウペンとかはやった気になってしまうので赤、青くらいしかつかいません。参考になるといいですっ 霖娜さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月5日 -
ペンとかぁ 私は、カラーペンとかで賑やかにしたり、キャラの絵を描いて、そのキャラが重要な所を言っている風に書いてるよ!
じゃないと、私の場合集中力がぁ、、。 カラッとじゅ〜し〜さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2017年7月4日 -
私は 私はノートを取るのが大好きです!
私は…
自分の意見は【自分】
友達の意見は【友達】と、わけて見てわかるようにしています。
算数でひっ算を書く時はノートのみぎはし2~4マス開けて線を引き【計算コーナー】を作っています。
また、カラーペンや赤青鉛筆で大事な所に線を引いたり、カラーペンで文字を書いたりしています。
私のノートの工夫はこんな感じです* そると。さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月4日 -
こうとるといいよ 私は、ノートがA+←一番いい点数なので、参考になるかなです。
りんなは十分余白をあけてかいてます。先生がこのいけんいいですねっていったのも、メモります!それだけだとノートの点数は低いです。自分の意見をしっかりかき、字を丁寧に書くことですケイコウペンとかはやった気になってしまうので赤、青くらいしかつかいません。参考になるといいですっ 霖娜さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2017年7月4日 -
ノートのこだわりは 1つ目は、ノートの色を教科ごとに変えること。
2つ目は黒板の色と同じ色で字を書くことです! あらさん(富山・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月4日 -
私は〜 私は大切なところを赤いペンで書き、テスト前に赤シートで勉強出来るようにしています! マンゴーさん(岡山・13さい)からの答え
とうこう日:2017年7月4日 -
本題に入る前に。。。 初めまして!NAーNAですっ!
皆は、授業のノートってどんな風な感じ? フムフム。
じゃあ、今日は私だけのノートの書き方を教えるね〜。
まず、国、数、理、社のどのノートにも行の上に点があるよね。それを左から3つ目に定規をあてて一番下まで線を引くよ。そしたらそこに、日付けと教科書のページを書いて。
一番忘れちゃいけないのが、そこにメモを書くこと!先生が一見さり気無く言ってることでも後々「ここテスト出るかもよ」って言われるんだよね〜。だから、全部書こうとしなくていいから、「ここ大事かも」って思ったところだけでも書けたらテストの点数が1点でも上がるかも!?しかも!私はテストは悪くてもノート点は良かったから通知表2はのがれたよ〜。まさに一石二鳥!?
長々とゴメンネ〜。ちょっとでも皆の役に立てれたらうれしいな〜。では!
NAーNAさん(兵庫・15さい)からの答え
とうこう日:2017年7月4日
365件中 291 〜 300件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。