どんな大人になりたいですか?
色んな年齢の色んな人に聞きたいです。
今の大人は、格好いいですか?見習いたい事はありますか?
どんな大人に憧れますか?
どんな大人になりたいですか? ぶっちーさん(東京・55さい)からの相談
とうこう日:2017年4月28日みんなの答え:2160件
今の大人は、格好いいですか?見習いたい事はありますか?
どんな大人に憧れますか?
どんな大人になりたいですか? ぶっちーさん(東京・55さい)からの相談
とうこう日:2017年4月28日みんなの答え:2160件

2160件中 891 〜 900件を表示
-
それは かっこいい影で有名な大人がいいです!!!!!!! 山神さん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2022年3月6日 -
ムードメーカーで負けずぎらいながんばりや こんにちは!ビー卜キャッツ大すきです!
わたしはムードメーカーで負けずぎらいながんばりやの女の子になってみんなを元気にしてあげる子になりたいです!! ビー卜キャッツ大すきさん(千葉・8さい)からの答え
とうこう日:2022年3月5日 -
人の役に立てる大人!! 私の将来の夢は、医者です。今の医者は、コロナだから大変です。けれど、こんな状況でも頑張れるそんな姿に憧れてます!!カッコイイ!! さっちゃんさん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2022年3月4日 -
私の将来の夢は・・・ 私の将来の夢は学校の音楽の先生です!
理由は、私はピアノや歌が得意だし、音楽が大好きなので、子どもたちがもっと音楽が好きになれるような先生になりたいです。
今もピアノの練習を頑張っています。 ちーたんさん(群馬・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月4日 -
将来には 私は、小学1年生の頃に手術、入院をしたことがあります。
その時に看護師さんにお世話になり、そして将来の目標にもなりました。
私は人を救うことを夢としていますよ。 柚子胡椒さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
なってみせる! こんにちはっ。光くんです!
僕は将来
『「辛いな」とか「悲しいな」と思っている人の心の支え』になりたいです。
きっかけは、すとぷりの莉犬さんを知れたことです。
具体的にいうと「歌い手」とか「ユーチューバー」とか「小説家」とか・・・・。
沢山ありますっ。 光くんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
私はダンスの先生! ダンスの先生になりたいです!小さい頃からダンスを習っていたからです!!
世界大会で優勝するのが夢です! パープルパープルさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月3日 -
私は科学者! 科学者になりたいです!詳しく説明すると、
がんのワクチンをつくって、世界のみんなを助けたいです!
今は、遊びとして、顕微鏡をクリスマスにもらって、
ティッシュとか、砂糖のけっしょうとか見てます!
さいなら(@^^)/~~~ ピンクピンクさん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2022年3月2日 -
科学者しかない 科学者になりたいです。(もう、研究初めてます! ひかっぴ〜ダヨーンさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日 -
いろいろ えっと…弁護士や検事になりたいです。 ハローさん(山梨・15さい)からの答え
とうこう日:2022年2月27日
2160件中 891 〜 900件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 日本もSNSの利用を15.6歳以上にすべき05月21日
-
- 友達について05月20日
-
- 勝手にわたしのせいにされた。05月21日
-
- お母さんがイラつく!05月21日
-
- 眠いけど勉強したい!!05月20日
-
- なんで体質によってそんな体つきが変わるの?05月20日
-
- 人の家で寝れない05月21日
-
- 部活、2人組になるのがつらい…05月20日
-
- 曲05月21日
-
- 究極の2択!!05月20日
-
- どうすればいいの?05月21日
-
- みんなの初恋はいつ?05月21日
-
- 調べるの得意な方ー05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 親が部活を辞めさせてくれない05月20日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。