お母さんに怒られるとき。。
お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2193件
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2193件

2193件中 51 〜 60件を表示
-
😢… 怒鳴られた理由によりますね。勝手な親の妄想で怒っているのならそれはだめです。ま、私はお豆腐メンタルなので、自分のために怒鳴られているとわかっててもほんとにしんどくなります。(理由とか関係なく怒鳴られたら落ち込む)
気分が100%から0%に下がってもう顔も合わせたくないです。まあ、合わせなかったら合わせなかったでこっぴどく叱られるのでしないんですけど。 huさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月15日 -
ちょっとつらい・・・・・・・ 怒鳴られることで、恐怖を感じたり脳が委縮して、子どもの脳は必死に自分を守ろうとします。 その時に、情報処理能力や知能、理解力を低下させるようになります。 これが続くと、皮膚細胞にまでその影響が及び、だんだんと表情が乏しくなっていくのです。怒鳴られることで、恐怖を感じたり脳が委縮して、子どもの脳は必死に自分を守ろうとします。 その時に、情報処理能力や知能、理解力を低下させるようになります。 これが続くと、皮膚細胞にまでその影響が及び、だんだんと表情が乏しくなっていくのです。と言われているので、むすめさんもストレスで口がきけないのかもしれませんね。 萌さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月11日 -
いろんな気持ちがまざった感じ こんにちはくまこです
そうですね私の場合では悲しい、憎い、怒られるのが怖いなどですね。ひどい場合は部屋に引きこもっています。怒る時は優しく注意してあげてくださいね(⌒▽⌒) くまこさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2025年1月9日 -
複雑な気持ち、、 こんちゃ!るーにゃです♪私は「私のために怒ってくれてるんだよね、、、」という気持ちと「イライラ」という気持ちと「悲しい」気持ちと、、とにかく複雑な気持ちになります、、 るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月8日 -
怒られたら… どーも!ひかりです( ・∇・)
わたしは、怒られたら、悲しい気持ちになる!
でも、自分が悪いと思ったら謝る。 ひかりさん(熊本・11さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
私だけかもしれませんが… 私は親に怒られたらすごく怖いです。
殴られたりしたことないけど、殴られるんじゃないかって思ってしまいます。
娘さんを大切にしてあげてください。 なつさん(山口・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
僕は母親が嫌いです 僕は怒られたら「いや、それって矛盾しとるくね?」って思います れあ#めろりす#翔軍さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
ママだーい好き 怒られたら、自分が嫌いになる。
どうしてこんな事したんだろう?自分のバカ
とか考える。たまに母親が嫌いになったりします。でもその時は、悲しい感情があっても、
楽しい思い出の方が多いから、母親嫌いなんて思いが消えて、今度からは悪い事はしない。
と反省しますかね^_^私の場合(^ν^) あくべるとさん(神奈川・9さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
悲しい 私は12歳で親からも先生からにもよく怒られます。正直に言って怒られている時、後の気持ちは憎んでる気持ちしかありません。心の中でずっと悪口言ってます。2日以上顔を合わせてくれないんだったら相当嫌だったのかもしれません。でも子供はちょろいので欲しいものを無言でプレゼントしてみたり、子供の好きな食べ物を夜ご飯にしてみたり、いつもよりちょっと良いようにするだけでも変わると思いますよ! なみださん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日 -
自分がキライになってしまう. 二ココです.
やっぱりおこられると悲しくなるし、ダメだった自分がすごくキライになります.
自分がもっといい子だったら親にもイヤにならないのに…ってますますせめてしまいます. 二ココさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年1月6日
2193件中 51 〜 60件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。