お母さんに怒られるとき。。
お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2193件
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2193件

2193件中 101 〜 110件を表示
-
腹が立つし辛い 自分は妹がいて妹がやっているのに自分のせいにしてきたり(決めつける)、やりたくないのに妹がやりたくないからと言って押し付けて来たりします。自分も親が自分のために叱っているのはわかるのに、なぜかものにあたったりしてしまいます。もうちょっと優しく叱ってほしいです。例;なんであの時やってなかったの? 次からは気をつけてねとか、問いかけるような感じで言ってもらえるととてもいいかなと思います。 責めないで!! ぷぷさん(沖縄・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月10日 -
ぬぬぬ 私は怒られているとき正直言って腹が立ちます。
弟がいるので弟がやったのに…みたいなかんじです。
でも本当に悪いことをしたり、「だめだな」と思ったら叱っていいと思いますよ。 あかさたなさん(岩手・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月9日 -
とても苦しい こんにちは!回答失礼します。
親から叱られると、感情のコントロールができなくなり、最悪の場合もあります。
自分のためだと分かっていても自分で自分を攻めてしまい、自分はいなくてもいいのだと思ってしまいます。どうか私の母のように罵詈雑言を息を吐くように言い、私のように「死にたい」なんて思わせないでください。 だるまさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
何なのって思う お母さんはその場だけ見て怒鳴りあげるから怖いと言うよりめっちゃくちゃウザイです。なんなのって怒られてから1時間はお母さんに顔をみるだけでめっちゃむかつきます。なのでなんでそんなことしちゃったの?って聞いてほしいです。そうすればうざいと思うことは少しなくなります。参考になってなかったらごめんなさい。
あみみ美海さん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月7日 -
凄く辛い 母に怒られるのは凄く辛いことです
小学生だと尚更感情のコントロールが出来なくなり、お母様に反抗したり逆にもっと落ち込むこともあります。
子供の目線から言うと、
「あなたのためって言うけど、お母さんがそうさせたいだけじゃないの?」
って思ってしまいますね。
もっと子供にこうしたい、などという気持ちから親になるとそういう子供心が理解できなくなってしまうんだと思います。
子供側からしたら親の方から謝って欲しいですね。
頑張ってください。 Kさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月6日 -
普通に怖いです 頑張ってこらえていますが、説教が終わった瞬間泣いています。大体12,13歳あたりからなんで怒られているんだろうという気持ちもあります。 オクラさん(石川・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月4日 -
わかっているのかな...? お父さんやお母さんはあなたのため、とよく言います。
中学生後半や高校生にもなればそれはよく理解できると思います。
でもそうでない場合は、自分のためにお母さんは怒ってくれているんだとわかるはずないと思います。
多分反抗的な気持ちや小さな恐怖を感じていると思います。 まろんさん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年11月3日 -
子どもは辛い 親は心配してるとか怒らせたのは私とか
わかってるけど怖いものは怖い
私にとっての母親は恐怖
反抗期だから言い返したりするけどでも辛い
この前は本当に殺したくなったし
死にたくなりました
子どもは親に逆らえないんです
私の母親は本当に怒るとご飯なしとか
言ってくるので完全に脅しです
自立しようにも家を出てくこととかはまだ
できないのでおもちゃ捨てるとか
ご飯なしとか生活に関わること言われたら
逆らえません
それが辛いです
早く大人になりたいって切実に思います
学校でもメンタルやられて疲れるのに
家でも傷つけられると病みます
休めるところがない
仲直りしたいのでしたらこの前は怒鳴りつけてごめんなさいって先に謝ってください
親って子どもに謝らせることを仲直りって
思ってる気がします
そんなの仲直りになりません
子どもはもっと辛いだけ
子どもと対等な立場で謝って、それから
謝ってもらってください
その方が子どもも謝りやすいと思います さきさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2024年11月3日 -
自分の気持ち こんにちは。小学生のナリタマです。
お母さん・お父さんにはわかると思いますが、宿題をやろうと思っても叱られます。「今やろうと思ったのに!」とお母さんに言うと、「そんなの絶対嘘でしょ!」と怒鳴りつけられます。その後、泣く泣く宿題をやります。 ナリタマさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月2日 -
月彩 自分が悪いのはわかってるから、よけい悔しくて情けなくなってまた泣く、を繰り返します。お母さんを憎むことはあまりないかな‥ 月彩さん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月2日
2193件中 101 〜 110件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。