お母さんに怒られるとき。。
お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2193件
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。 かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2193件

2193件中 1 〜 10件を表示
-
私は嫌だ…! こんにちは、マシュマロです!中1です!
私だったら、絶対に嫌です。内容にもよりますし、自分たちのことを思って怒ってくれているのはわかっています。ですが、親に怒られるのは意外と心に来ます…!そう言う時は、そっとしてあげるのが一番です。それと、優しく怒ってもあまり効果はないので、嫌ではあるけど少しは厳しくしてもいいと思います。
参考になったら嬉しいです! マシュマロさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月16日 -
言った内容によるかな、、 こんにちは
言われた内容によりますが、
私はいつも怒られた時は
『そんな言う必要ないじゃん』とか
そういう気持ちになりますね、、
自分の為と分かっていても
どうしてもイラついたりしてしまいます、、 いちごさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月14日 -
憎むわ〜 こんにちは。私は12歳の小5です。
私も結構ママに怒られることはあります。もちろん、そのときは
「そんなに言うことないじゃん!」「怒りたくないなら怒るなよ!」
「私だけが悪いの?」などたくさんの憎い感情が溢れ出します!
仲直りの方法として、素直に「ごめんね」というのは私だったら逆効果です!
なんか、接しづらいと言うかサラッと普通に話してくれると良い気分です!
試してみてください!
ゆうりんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月13日 -
あらら こんにちは、私もついさっき怒られたばかりで、ちょうどいい質問があったのでお答えします!
まず相当怒鳴られると、かなりのトラウマになります。注意とかだけでもものを投げられるんじゃないか、怒鳴られるんじゃないか、私のことを嫌いになったんじゃないかなど、マイナス思考になります。子供は常に親には味方でいて欲しいまたは味方だと思ってると思います、そんな人に怒られたら辛いと思います。でも悪いことは怒られても子供は反省します。比べられたり自分の気にしてることについて言われると何もしたくなくなります!
適度な対応にしてあげてください しゃけさん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月12日 -
それはやめた方がいい! こんちゃ!kです!
それは相当ショックですね、、、(子供目線)
私は、親も一緒に◯ろそうかなって思ってましたww
相手の気持ちを聞いていたらどうですか?
短文すみません kさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
とあは, とあ参上♪<(o`・x・´o)
*+____
前までは「死にたい..」って
思ってたけど今は,
「こんな怒られないようにしなきゃな.」
と思っています.
じゃあまたね♪(-ω-)/ 兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月5日 -
悲しい こんにちわリリーです
言い方や、いう言葉によっては、傷つくかもしれませんね
悲しいって思うと子供は、自分の部屋に引きこもりたくなりますね。
自分が、子供だった時、親に怒られて、どういう気持ちだったか思い出して下さい。
こういう時には、かあさんの娘さんの部屋に行き、優しく謝って、
好きな食べ物をあげ、これからは、どうやって今回のような事にならないか、話し合ってみて下さい。
では、お二人の仲が良くなりますように。 リリーさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2025年5月3日 -
悲しすぎる こんちゃ くまさんだよ
正直怒られるのは怖くて私もいま怒られていてとても悲しい気持ちになります!
短文すいません くまさんさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月30日 -
怒り方やなんで怒った理由にもよるかな〜 こんにちは。それは娘さんのために怒ったの?感情的に怒ってませんか?年齢にもよりますが小学生の低学年だったらだいたいはほっといたら甘えていますが高学年ぐらいになってきたら難しいですでもなんで怒ったか、怒り方を見直して、謝ればいいと思いますよ上から目線になり申し訳ないです ココアさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月30日 -
凄く怖い ぴぴちゃんです。正直言って怖くて、うざくて、はらっていますww
ほんとの気持ちを聞いてあげるのはどうですかね ぴぴちゃんさん(富山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日
2193件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。