トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お母さんに怒られるとき。。 お母さんに怒られるとき、どんな気持ちですか?
実は私、この前娘を怒鳴り付けてしまいました。
それから二日、なかなか顔を出しません。辛いのは分かっています。私も、子供のころ、そうでしたから。
でも、怒ったのは娘のためです。娘もそれはわかっていてくれているはずです。
皆さんは、怒られたとき、どんな気持ちですか?母親を憎みますか?
どうしたら、仲直りできるでしょうか?
十代の皆さんの意見を聞かせて下さい。
かあさん(青森・42さい)からの相談
とうこう日:2017年4月23日みんなの答え:2193件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
2193件中 1 〜 10件を表示
  • 私は嫌だ…! こんにちは、マシュマロです!中1です!

    私だったら、絶対に嫌です。内容にもよりますし、自分たちのことを思って怒ってくれているのはわかっています。ですが、親に怒られるのは意外と心に来ます…!そう言う時は、そっとしてあげるのが一番です。それと、優しく怒ってもあまり効果はないので、嫌ではあるけど少しは厳しくしてもいいと思います。

    参考になったら嬉しいです!
    マシュマロさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 言った内容によるかな、、 こんにちは
    言われた内容によりますが、
    私はいつも怒られた時は
    『そんな言う必要ないじゃん』とか
    そういう気持ちになりますね、、
    自分の為と分かっていても
    どうしてもイラついたりしてしまいます、、
    いちごさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月14日
  • 憎むわ〜 こんにちは。私は12歳の小5です。
    私も結構ママに怒られることはあります。もちろん、そのときは
    「そんなに言うことないじゃん!」「怒りたくないなら怒るなよ!」
    「私だけが悪いの?」などたくさんの憎い感情が溢れ出します!
    仲直りの方法として、素直に「ごめんね」というのは私だったら逆効果です!
    なんか、接しづらいと言うかサラッと普通に話してくれると良い気分です!
    試してみてください!
    ゆうりんさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • あらら こんにちは、私もついさっき怒られたばかりで、ちょうどいい質問があったのでお答えします!
    まず相当怒鳴られると、かなりのトラウマになります。注意とかだけでもものを投げられるんじゃないか、怒鳴られるんじゃないか、私のことを嫌いになったんじゃないかなど、マイナス思考になります。子供は常に親には味方でいて欲しいまたは味方だと思ってると思います、そんな人に怒られたら辛いと思います。でも悪いことは怒られても子供は反省します。比べられたり自分の気にしてることについて言われると何もしたくなくなります!

    適度な対応にしてあげてください
    しゃけさん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • それはやめた方がいい! こんちゃ!kです!
    それは相当ショックですね、、、(子供目線)
    私は、親も一緒に◯ろそうかなって思ってましたww
    相手の気持ちを聞いていたらどうですか?
    短文すみません
    kさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月10日
  • とあは, とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    前までは「死にたい..」って
    思ってたけど今は,

    「こんな怒られないようにしなきゃな.」

    と思っています.

    じゃあまたね♪(-ω-)/
    兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月5日
  • 悲しい こんにちわリリーです
    言い方や、いう言葉によっては、傷つくかもしれませんね
    悲しいって思うと子供は、自分の部屋に引きこもりたくなりますね。
    自分が、子供だった時、親に怒られて、どういう気持ちだったか思い出して下さい。

    こういう時には、かあさんの娘さんの部屋に行き、優しく謝って、
    好きな食べ物をあげ、これからは、どうやって今回のような事にならないか、話し合ってみて下さい。
    では、お二人の仲が良くなりますように。
    リリーさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月3日
  • 悲しすぎる こんちゃ くまさんだよ
    正直怒られるのは怖くて私もいま怒られていてとても悲しい気持ちになります!
    短文すいません
    くまさんさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 怒り方やなんで怒った理由にもよるかな〜 こんにちは。それは娘さんのために怒ったの?感情的に怒ってませんか?年齢にもよりますが小学生の低学年だったらだいたいはほっといたら甘えていますが高学年ぐらいになってきたら難しいですでもなんで怒ったか、怒り方を見直して、謝ればいいと思いますよ上から目線になり申し訳ないです ココアさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月30日
  • 凄く怖い ぴぴちゃんです。正直言って怖くて、うざくて、はらっていますww
    ほんとの気持ちを聞いてあげるのはどうですかね
    ぴぴちゃんさん(富山・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月29日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
2193件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation