キッズの皆さん、勉強どれぐらいしますか?
小学五年生になった娘についての相談です。
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2166件
娘は、宿題を終わらせるのが、とても早いです。
ママ友に聞いたら、その宿題を終わらせるのには、一時間はかかるそうです。
でも、娘は、10分〜20分ですんでいます。
ちゃんとやったのか聞いても、ちゃんとやったと言います。
その宿題は、日記、漢字、宅習の3つです。 加代さん(鹿児島・40さい)からの相談
とうこう日:2017年4月19日みんなの答え:2166件

2166件中 11 〜 20件を表示
-
あまり、、、、、 ぴぴちゃんです
人によりますが、私は、30分から、1時間です
ぴぴちゃんさん(富山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月29日 -
最初は大丈夫だと思います。 私も中学受験を始める前は1日40分程度しか勉強せず、家でyoutubeを見まくる毎日でした。
でも、小3の頃から医学について興味を持ち、将来医師になることを志しました。(今は未定)
そして段々危機感を持ち始めました。
それから中学受験をしたいと言って日能研という塾に入れさせてもらいました。
毎日塾で辛いですが、志望校に向けて頑張らないといけないという焦りを感じ、頑張っています。(メディアをしている場合ではないのにもかかわらず)
でも、いつかお子さんもやる気になると思いますので、優しく見守ってあげてください。(年上な言い方で申し訳ございません。) 限界中学受験生さん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月23日 -
こんな感じかな? はじめまして
宙(ひろ)です。
僕は最低でも学年10の勉強時間でしてます。
別にできないときはできないでいいと思いますよ
もし、受験を狙っているのならもうちょっとするのがおすすめだと思います
僕は受験やらないって決めてるのでちょっと少なめ
だけどサボり気味だから頑張んなきゃなって思ってます 宙さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月15日 -
チャレンジタッチをしてますん こんにちは。回答失礼します。私の場合、チャレンジタッチを1日2、3時間してますね。私も実はサボりがちです笑
もなは制限に苦しんでいるさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
個人差あるのでは!? こんにちは!小6のそら豆です!
タイトルにもあった通り個人差はあると思いますよ!私も10、20分で終わっちゃいます!
1時間かけるのは単なる実力というかなんというかかなと。もしかすると間違えたところの復習とかやっているのでは?とも思います!
では! そら豆さん(山梨・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月4日 -
簡単に感じる…とか? こんにちわわ!
私は中学受験生で、一日6時間は絶対勉強してます!(春休み、夏休み、冬休みは10時間)
もし娘さんが塾に行っているのならば、五年生の宿題はとても簡単に感じるのかもしれません!
それか親の遺伝で賢い子に育ったとか!
(実際私のお父さんは私のお婆ちゃんの遺伝で入試期間中ゲームばっかりしてても余裕で地元の難関校に受かったそうです…………!!!) クッキーさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月29日 -
大丈夫です その量だったら早い人だと5分くらいで終わります あさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月26日 -
全然大丈夫だと思います! こんにちは!takumiです!
僕も宿題をするのがとても速くて、友達が1時間かけた宿題を5分で終わらせてます。
まああまり娘さんのことを疑いたくはないですが、
答え丸写し・チャラ字・ちょっとだけやって残りを明日の学校でやっている
等の可能性もあります。
終わった後にちょっと宿題見せて〜など言えば、状況は把握できると思います。これからも体調に気を付けて家事・仕事・子育てなど頑張ってください!
書いていることがあまりにも小学生じゃないと疑われそうですが、れっきと した小学生です。勘違いなさらないように…。 takumiさん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月25日 -
勉強時間、、 どーも!ののなのだ!
受験期(中学受験してます)はそれこそほとんどずっと勉強してました。
今はいち時間もしないくらいです。
参考にしていただからとすごく嬉しい!です
ののさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月23日 -
私もそのくらいでした 私もそのくらいで終わらせてました。
内容が簡単すぎるからです。娘さんもそうなんじゃないですか…?
クオリティが気になるのならやりあと(プリントなど)確認されてみてはいかがでしょう? 蝶野さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月20日
2166件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。