皆さんのゲームの時間平均は?
こんにちは。ミサママです。最近娘がゲームにはまっています。
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件

1408件中 51 〜 60件を表示
-
わたしは... こんばんは、ゆきでーす。
わたしの場合、平均4時間もします。休日も、大体それくらいですね。
じゃあ、バイバーイ ゆきさん(三重・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月30日 -
我が家では 中1のうさです!
私の家では、小学生のゲームは1日30分です。
その他のルールは
@宿題と次の日の準備を終わらせる
Aゲームをやっても寝る時間は遅らせない
B手伝いをすると内容に応じて時間が増える
って感じです!
特にBの効果がかなりあって、弟は毎日めっちゃ手伝いしてます。 うささん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月29日 -
別にいいと思う 私のゲームの時間は30分なのでいいと思います いつきさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月28日 -
たくさん使えるようになった時の反動が.. 自分は少ないと思いますね。
あまりやらせすぎないと、好きに使えるようになった時に反動でのめり込んでしまう場合があるので、もう少し増やしてあげてもいいと思います。
ただ、やりすぎもよくないのでご家庭でよく相談してあげてくださいね。 rakkoさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
現実がきついんだよ、、 今日はマイクラ大好きマンのtonziru 777です
本題はいるよおおおおおおお
ぼくは、平日は1時間半ぐらいかな休日は3時間ぐらい?だと思います。
こっから知ってもらいたいこと。僕はリアルで人間と関わるのが苦手で教室に入る時間が少ないです。でもこれはリアルの話で、ゲームでは違います。ゲームの友達のほうがかかわりやすくて、いろいろゲームのほうが過ごしやすいです。これはこれでだめとか言う人もいると思うけど、ゲームができなくなったら本当に人と関わるときがなくなるし、個人的に孤立してしまうし、居場所がなくなってしまう。そんな思いです主さんに力になれたかはわかりませんが、そのようなう人もいるということを知ってもらいたいです
ゲーム・ネットは昔のテレビみたいなものですそのような存在です。 tonziru 777さん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月26日 -
一時間 ぱんだだいすきまんです
(*´ω`*)
本題
私は一時間です。
短い
めっちゃ増やして欲しい
じゃあこんぐらいで
またあおうね
ばいばい ぱんだだいすきまんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月17日 -
あんまり…… 私の場合、20分くらいです。そんなにやっても目が疲れてしまうので、沢山はやりたくないです。ゲームは程々が良いのよね。参考になるといいです。 おにぎりさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
一時間ですね 小五です。一時間ですね。長くも少なくもないと思います。正直もうちょっとやりたいけども視力は悪くなりたくないので。友達の中でも真ん中ぐらいです。 ラー君さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年11月13日 -
え、!めっちゃやってる笑 こんにちは!
ゲームの時間と言うよりかはスマホを見ている時間なのですが、週間の平均で5時間は超えています!うちはゲーム大好き家族なので家族みんなでやったりします!
宿題をしなくなったり、夜暗いところでやってしまったりと、日常に影響があるようなら1時間で十分だと思います! あみゅーさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年11月8日 -
やべぇ 一日の平均スマホ時間は2時間でした、
プラスマイクラなどしてます にかさん(宮城・9さい)からの答え
とうこう日:2024年11月5日
1408件中 51 〜 60件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。