トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
皆さんのゲームの時間平均は? こんにちは。ミサママです。最近娘がゲームにはまっています。
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。
ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
1408件中 1 〜 10件を表示
  • 1時間くらいかなぁ こんにちは!こんにちはでーす。
    わたしは1時間だよ!
    じゃね!
    こんにちは!さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • いいと思うよ こんにちはゆっきーです。 私は平日は45分休日は1時間です。でも遊ぶ時は遊ぶ時間帯によってゲームのやり時間が 決まります。 ゆっきーさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月9日
  • 全然それでいいと思う! たいようさんさんです♪
    私は1時間でも多いと思います。
    娘さんはテレビを見たりしてるんでしょうか?
    テレビ&ゲーム1時間を毎日してるのは、流石にだめだと思います!
    私の家にはゲーム機なんてないし、毎日ゲームできるならたとえ10分でも文句は言えないと思います。(うちはテレビもないし)
    たいようさんさん(兵庫・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月8日
  • 少ないですね. あです。
    早速ですが1時間は少ないと思います。目が悪いとかなら話は別ですが、視力の異常もないならその時間ならめちゃ短いですね。最低でも2時間はあげた方がいいと思います。
    (ですが最近周りの友達は時間制限がそもそもない子が多いですね。)
    結論、視力の問題がある、ネットトラブルの問題を起こしたことがあるなど、そういうことがない限りは1時間は少ないです!以上。
    あさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月7日
  • 全て30分 ゲーム時間 30分 (スプラトゥーン3)
    スマホ時間 30分
    YouTube 0秒
    これが僕(中1)です。
    成績で良ければ
    ゲーム時間 1時間
    スマホ時間 1時間
    YouTube 0秒
    成績悪ければ
    ゲーム時間 0分
    スマホ時間 0分
    ユーチューブ 00秒
    です!
    減らすべきだ!!!
    きのこさん(宮城・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • 30分←ありえない! #勉強尽くし! #雨降ってる~~…

    ミサママさん、やほ! れむだよ(*゚▽゚)ノ仲良くしよ~

    +本題れつごー+

    れむは平日30分、休日45分ですよ!?

    めちゃくちゃ少ない!

    娘さんは、

    2~3時間くらいでいいんじゃないでしょうか?

    +ふぃにっしゅ+

    れむむー(#・ω・)ノ”
    れむむ#シクシク…さん(長崎・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月6日
  • うちでは、 だいたいスマホは、7時(午前)〜21時(午後)
    ゲームに関しては、2時間(普通)3時間(多い時)ですね
    注意これは、私の家のルールです
    例のカッパ🥒さん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
  • それでも全然大丈夫なのでは?! 私は暇さえあればゲームをやってしまう中毒者なのですが、、中毒にならない程度なら2から3時間やらせてあぜてもいいのでは?と思います!!!でも全然1時間でも大丈夫だと思います!!もし2から3時間やらせてあげるなら、ぶっ続けではなく、目を休めるために休憩を挟んでやらせてあげるなどの方が良いと思います!!
    それよりもちゃんと子供と向き合おうと思ってこーゆーサイトに相談してるママさん達ほんとに凄すぎるしなんか可愛く思えるし、尊敬します()私も大人になって母という偉大な存在になったらしてみたいですね!!!キッズが失礼しましたー!!!
    えふさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月22日
  • 家によって違うと思う むぎです
    私のゲームの時間は平日と土曜日は30分日曜日は1時間です
    でスマホの時間は30分で少ないとは思います
    (スマホの時間)
    でも家でのルールがあるから別のいいやと思っています
    (前は平日だけ30分YouTubuだった(かなり不満))
    むぎさん(滋賀・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
  • 僕は...多いかもしれない カイトです!僕は基本的に決まっていなくて少なくて3時間めっちゃくちゃ長くて11、12時間くらいです!だけどその代わり水曜日などの学校が早く終わる日(昔のことで最近はなくなりました学業が大変です)と金曜日の夜(晩御飯以降など...そして次の日が休日の日)と土日ただし日曜日みたいな次の日が平日の日は夜(晩御飯以降など)は禁止...と言った感じでした(過去形「泣」)それともう一つ勉強が終わってから最低◯分とか、課題の内これだけ終わったらとかみたいなのにしたり、
    僕は8:00am~11:00pmまでにゲームをしておかないとそれ以外の時間でするのは禁止!みたいな感じでした!長文失礼しました
    おまけ
    番外?おまけなんですが僕はスプラトゥーンというゲームが大好きでした初代からやっているのですが、なかなか強くなれるのに時間がかかりました今はスプラトゥーン3で「X」にまでいけています!これを機にスプラプレイヤーが増えると良いなと思います。
    カイト視点での考えでした、2回目ですが長文失礼しました。
    カイトさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
1408件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation