子供が・・・
私は18歳のとき子供を出産しました。(今、夫は50歳です。)
なので、今子供は8さいです。
最近子供が
「なんでママはほかのママとは違うの?なんでパパもみんなと違うの?」
と泣いてきました。
皆さんはお母さんが若くて、お父さんが年配だと、いやですか?
最近子供が距離を置いてきてる気がします。
どうしたら元の家族のように仲良くなれますか? ライ★ママさん(愛知・26さい)からの相談
とうこう日:2017年4月5日みんなの答え:266件
なので、今子供は8さいです。
最近子供が
「なんでママはほかのママとは違うの?なんでパパもみんなと違うの?」
と泣いてきました。
皆さんはお母さんが若くて、お父さんが年配だと、いやですか?
最近子供が距離を置いてきてる気がします。
どうしたら元の家族のように仲良くなれますか? ライ★ママさん(愛知・26さい)からの相談
とうこう日:2017年4月5日みんなの答え:266件

266件中 41 〜 50件を表示
-
いいと思う うーん。どうだろう。
でも友達に親の年の差が20歳差の人いる。
でもそんな嫌がってないからいいんじゃないかな。 ナナさん(青森・11さい)からの答え
とうこう日:2023年9月10日 -
個人的にはです! 個人的には若い親の方がいいです。その方が自分たち子供と意見が合う気がします。自分の場合、親が50くらいで、意見が合わないとちょっとイラッとすることがあります。けど、年配だからといって、考え方が合わない!ってわけではないと思います。なので、娘さんに「もっとこうしてほしい!ってところある?」と聞いてみるといいかもしれません。〔長文失礼しました〕 とろとろさん(北海道・10さい)からの答え
とうこう日:2023年9月2日 -
いやかな、 私は普通が1番です。お父さんが56歳で昭和くさすぎるからです。
話が噛み合わなさすぎて、反抗期以前に性格が無理です。
でも,優しければなんでもいいです。
お母さんは42で、1週間前から優しいです。今はお母さんが好きです。
(家族として)マザコンじゃないよ! 彩璃雪さん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月29日 -
大丈夫! Hello! My name is sayu♪
I'm glad you remembered my name!
*.○。・.: * .本題。○・。.。:*。○
私は別に嫌じゃないかな、、
お母さんが若いと話が合うかもしれないから
お父さんが年配でお母さんが若くてもいいよ
ちなみに私の両親も14歳差で、
今はお母さん37歳、お父さん51歳だよ
*.○。・.: * .。○・。.。:*。○
Thanks for watching!
Let's meet again somewhere!
see you(。・ω・)ノ゙♪ さゆさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月27日 -
嫌じゃないかな 私の親は今年でお母さんが46、お父さんからなんとぉ67です!
参観日とかでも目立つけど私は気にしてません。とても楽しいと思います!
さやさん(高知・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月22日 -
気にした事がない、、 こんにちは!アニメ大好き!りせぽんです!
本題→
私の親は、51と52です
私が生まれた時は、母、41父42です!
別に、お父さんが50歳で、お母さんが、26歳でも楽しい家族になると思いますよ!
またねばいちゃ_! りせぽんさん(兵庫・9さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
私は父親55歳、母親42歳です こんにちは。
私も生まれたときの年齢は父親44歳、母31歳です。
でも、私も周りのお父さんお母さんは
もっとお父さんが若くて。
でも年齢はそんなに関係ないと思います。
ただ、
お父さんといる時間が短くなるのはちょっと寂しくなる。
そういう気持ちはありますね。
ちなみに私が8歳の頃は
お父さんは52歳です。 瑠璃さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年7月16日 -
気にしたことがない 音湖です。
-----
私は両親ともに周りより年齢が高い方なのですが…気にしたことがないです。
今は母が50歳、父が59歳。
主様のお子さんと同じく8歳のときは母が45歳で父が54歳でした。
なんでかなぁと疑問に思うことはありますが嫌なことはないですね。
お子さんは今年で14歳、もう考え方は変わっていると思いますが…笑
-----
好奇心のままに答えてしまいました、届くといいな… 音湖@中1さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月1日 -
うーん 私はやだな、わがままかもだけど、
年齢が近い若い親がいいです‥‥ すみさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年6月18日 -
大丈夫! こんにちは。これからは、子供視点で言います。ゴリラもどきのお父さんとお母さんもおよそ18歳差です。お父さんは、55歳。毎日楽しく過ごしてますし、全然ゴリラもどきとしては、大丈夫です。 ゴリラもどきさん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2023年6月6日
266件中 41 〜 50件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。