子供が・・・
私は18歳のとき子供を出産しました。(今、夫は50歳です。)
なので、今子供は8さいです。
最近子供が
「なんでママはほかのママとは違うの?なんでパパもみんなと違うの?」
と泣いてきました。
皆さんはお母さんが若くて、お父さんが年配だと、いやですか?
最近子供が距離を置いてきてる気がします。
どうしたら元の家族のように仲良くなれますか? ライ★ママさん(愛知・26さい)からの相談
とうこう日:2017年4月5日みんなの答え:266件
なので、今子供は8さいです。
最近子供が
「なんでママはほかのママとは違うの?なんでパパもみんなと違うの?」
と泣いてきました。
皆さんはお母さんが若くて、お父さんが年配だと、いやですか?
最近子供が距離を置いてきてる気がします。
どうしたら元の家族のように仲良くなれますか? ライ★ママさん(愛知・26さい)からの相談
とうこう日:2017年4月5日みんなの答え:266件

266件中 21 〜 30件を表示
-
私もですよ‼ らなです
私も18・19のときに生んでくれてで友達に「おかあさん・お父さん何歳?」てきかれてお母さんのときの方は若っって言うけれどお父さんの反応は微妙なんですよでも私は別に年齢なんて関係ないと思って気にしてないので娘さんに「気にしなくて良いんだよ」とか言ってみたらどうでしょう。 らなさん(広島・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月30日 -
学校とかで言われるんですよね 学校とかで言われるんですよ、お母さん何歳?とか,その時正直に答えちゃって友達とかに
自分たちの親よりも異常でびっくりされたんじゃないですか?それできっと…
大きくなったらわかるはずです, ちくわさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月28日 -
そんなの、今だけ! こんちゃっちゃおらふ君です(その名の通りおらふ君が大好きです)
<本題>
娘さんは、学校で何か嫌なことでも、あったんじゃないですか?
そんで、八つ当たり的な…。
でも!そんなの今だけですよ!!
夫さんが50歳とは…!
なかなかダンディな方なんですね〜〜!
ま、とにかく気にしないのが一番ですよ!! おらふくんさん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月26日 -
心愛は、、、 やほー心愛だよーーーーーーん(^_-)-☆
私も、パパ&ママ好きだけど、ママもパパももう少し若かったらなーとは思ったことあるよ。(今も思ってます、、、、)(´・ω・`)
ばいちゃ($・・)/~~~ 心愛さん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月16日 -
うーん?? こんにちは咲です!
お若いですね!
では本題!
やはり父の年配は気にかかることです!
人には個性があるんだよ。
と言って気休めいしてください。
では、仲が戻る事ができることを心から願っております。 咲さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
個人的には………。 18歳で出産というのも少し早すぎるかなと思います。事情があったとしたらごめんなさい。
ママさんとパパさんが仲が良ければそれでいいと思いますよ。うちの親も歳の差20ですがあんま気にしてませんからね。子供によったら気にする子もいると思いますがそれでも私はお母さんとお父さん優しいので好きですよ。 めむさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月11日 -
無理無理無理m((((殴 瑠奈です
私は彩璃雪さんと同じくです。
優しければなんでもいいとは思うけど、
それ以前に年齢差やばくないですか?30歳差
は親子だと思われるレベルですよ?
若いお母さんは嬉しいです。だって話し合うし、
親子綺麗な姿で成人式行けるからです!
でも、お父さんがおじいちゃんくらいの年齢だと絶対に嫌です。
どうせならお父さんも若いほうがいいです。
親子差夫婦だと、P活してデキ婚したのかと疑ってしまいそうです。
あと、お父さん側が年老いても、発達障がいの子供が
生まれるリスク高くなるのも原因です。
瑠奈さん(福島・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月18日 -
私は…! こんにちは!ゆいゆいです!
私は、お母さんとお父さん少しみんなの親より上だと思うんですが、とてもお母さんが若いのはうらやましいです!
でもお父さんが年配というのは少し気になるかもです… ゆいゆいさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月13日 -
気にしない こんにちは!音瀬刺し身です!
本題
私は親の年齢など気にしないですね。お父さんの年齢など知らないし…。 音瀬刺し身.°さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
ちょっと嫌かな お母さんが若いのは私からしたら嬉しいけど、お父さんが若くないのはちょっと嫌かもお父さんも若い人であってほしい…と思っちゃいます。 もこりんさん(青森・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日
266件中 21 〜 30件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- 流石にスマホ欲しい、、05月16日
-
- 新しい友達と気が合わない05月17日
-
- なんで自分だけ?05月17日
-
- ママとケンカ!05月17日
-
- 助けて05月17日
-
- 生理痛&生理あるある 教えてー05月16日
-
- 笑い方変って言われる、、、05月17日
-
- 部活がつらくて行きたくないし、やめたい05月16日
-
- 相談じゃないけど!05月16日
-
- 私の好きなもの(プリキュア&らんま1/2)05月16日
-
- 好きぴが中学受験するらしい、、泣05月17日
-
- プールの時前髪どうしてる!?05月16日
-
- ずっと会ってない先輩と話したい。05月16日
-
- RESETっていうグミが食べたい!05月16日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- バイトミス笑えない05月16日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。