トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
身長について 娘はもうすぐ中学生です。最近身長のことを気にしています。娘は、154pです。なにか身長を伸ばす方法があったらぜひ教えていただけると嬉しいです。 あかりさん(東京・37さい)からの相談
とうこう日:2017年3月25日みんなの答え:293件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  [ つぎへ ]
293件中 171 〜 180件を表示
  • 大丈夫 私、中二になりますが、この前140越えました笑
    中一で154はちょうどいいと思います。周りの子は皆それぐらいですよ
    憂さん(熊本・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月5日
  • 大丈夫です! 私は今5年生で154cmあります
    6年生女子の平均身長は152cmだから大丈夫ですよ。
    それでも心配ならサプリメントはどうでしょうか?
    マサイ族さん(熊本・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月5日
  • えっとですね… 正座の状態で後ろに倒れるストレッチが
    いいらしいです
    カシューナッツさん(北海道・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月4日
  • 気にしなくて大丈夫だと思います! 私は新中学2年生になりますが、まだ154cmもありません。最初は私も、身長について気にしていましたが154cmは中学1年生にしては低くないと思います! ゆっきさん(広島・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月4日
  • 大丈夫です 私は低身長で成長ホルモン注射を打っています。もう次中1なのに130cm後半なんです…娘さんは中1でその身長は気にしなくて良いと思います!私の母よりも大きいですし、これからまた伸びるかもしれないので。私に比べたら全然へっちゃらです!それに中学校でも娘さんと同じ位の身長の人もいると思いますよ! うさぎさん(福島・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月4日
  • 私なんか!! 私も、もうすぐ中1で148cmですよ!!
    気にしなくて大丈夫です。
    ナナさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月4日
  • 平均位! こんばんは!私はもうすぐ中2になります!ですが147cmです!小さいケド。。。でも、中1の平均身長は152cmです!少し高くて、程よい身長だと思いますよー!うらやましい。。。 あいみさん(福岡・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
  • セを伸ばす方法 私はいつも背が小さい方でしたが、DHCに売っているカルシウムとか縄跳びと睡眠を毎日とって、ジャンプすると三ヶ月くらいでけっこう伸びました!
    やってみてください!
    さき♪さん(群馬・13さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
  • とりあえず とりあえず、睡眠と食事をしっかりとした方が良いと思います
    正座をした状態でそのまま横になると椎間板が伸びて身長も伸びるそうです
    コハルさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
  • え? 私12歳で141cmですよ… 美さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年4月3日
[ まえへ ]  14 15 16 17 18 19 20 21 22 23  [ つぎへ ]
293件中 171 〜 180件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation