:「勉強」カテゴリ
-
行けって言われたら行きたくなくなる
私は中学生3年生の受験生です。
ひよこさん(石川・14才)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:4件 -
成績が悪すぎる
本当にやばいです。
私は中学受験を今年度にする小6です。ななさん(東京・12才)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:3件 -
歴史が嫌い
どうも。ハヤテって言います。
ハヤテさん(鳥取・15才)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:5件 -
塾に入ったけど、
塾に入ったのはいいけど辞めたいです。
あさん(岩手・13才)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:2件 -
これっておかしく無い?
どうもくもちです。
くもちさん(大阪・12才)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:4件 -
字が下手と怒られるのが辛い
こんばんは〜
みみーさん(宮城・14才)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:3件 -
やる気 デナイ
やらないといけないのにやる気が出ないです
茄子さん(東京・11才)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:3件 -
ドクターグリップが壊れた!!
ども、りんごあめです
りんごあめさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2024年11月30日みんなの答え:2件 -
中学受験生!
こんにちは、いちごクレープです。
いちごクレープさん(愛知・12才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:26件 -
勉強の仕方教えてー
どうもウーパールーパです。
ウーパールーパさん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:2件 -
英語ができない!誰か助けてー
こんにちは!pizaでーす♪───O(≧∇≦)O────♪
pizaさん(岐阜・12才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:11件 -
みんなの勉強の息抜き方法教えて!
通信制高校に通ってる高校2年生です。
クッキーさん(東京・16才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:4件 -
平日の勉強何してるか教えてください!
こんにちは!mimiです。
mimiさん(神奈川・12才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:6件 -
第一志望の高校に受かるか不安..
自分には第一志望の高校があります。
ファグリッドさん(静岡・15才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:1件 -
おすすめの本は?
こんにちはー!地元愛がすごい人です。
早速本題です。地元愛がすごい人さん(青森・11才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:5件 -
自分の字が嫌い!!!!
こんにちは!あーちゃんと申します!
あーちゃんさん(京都・11才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:2件 -
塾に行く時部活帰りの男子と鉢合わせる
塾に行く時毎回じゃないけどほぼ毎回同じマンションの同じクラスの男子と鉢合わせ…
あさん(岩手・13才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:5件 -
行きたい高校
こんにちは 月夜です
月夜さん(神奈川・14才)からの相談
とうこう日:2024年11月29日みんなの答え:6件 -
漢検について教えて!!
こんにちは*!*はゅり*だよ*!
早速本題へGO*!!*はゅり*さん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:6件 -
友達に勉強で初めて負けた
こんにちは、(久しぶり?)r2l0.3です!!
r2l0.3さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年11月28日みんなの答え:3件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。