:「勉強」カテゴリ
-
なぜこの計算になるの? ※テスト近いので早めにお願いします※
中1の数学の内容です。
*ふわ* #一時的復帰 #たけのこ派さん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:19件 -
頭が悪すぎる
私の中学では最近中間テストがありました。そして点数を見てみると数学25点、国…
みおさん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:2件 -
勉強してると泣けてくる
私は今年中学生になり、家で勉強する時間がとんでもなく増えました。
彩水_ayu*さん(選択なし・12才)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:2件 -
高校に行ってからが不安…
中2女子です!
てとさん(愛知・13才)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:3件 -
疲れました
今年から中学生になったのですが、勉強が辛いです。
六道さん(徳島・13才)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:1件 -
一年じゃ無謀過ぎるかな、、、?
英語・韓国語・中国語が喋れるようになりたいsiroです。
siroさん(選択なし・14才)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:3件 -
勉強を頑張りたいのにやる気が出ずできません!どうすればやる気
勉強を頑張りたいのにやる気が出ず、ついゲームで一日が終わってしまいますどうす…
あおいさん(新潟・12才)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:6件 -
親が勉強とうるさいこと
私は今中学三年生です
受験が控えていますいろちゃんさん(青森・14才)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:2件 -
受験に向けて、先輩達アドバイス下さい!
もうすぐ夏休みですねー(?)
受験は情報戦らしいですね!緑ジャージさん(埼玉・14才)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:3件 -
中学校受験...
みんな中学校受験どうする?
oumaさん(石川・11才)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:10件 -
塾で、皆んなの前で嘘の点数言っちゃった、、、
こんにちは、もちこです。
もちこさん(東京・11才)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:2件 -
定期テスト、どうしよう
初めまして!新中1の名無しです。
ななしさん(北海道・12才)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:2件 -
塾は行ったほうがいいの?
こんにちは、あいです!
あいさん(大阪・13才)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:2件 -
勉強してるのに
こんにちは、こちゃんです。中学1年生です。
こちゃんさん(兵庫・12才)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:1件 -
副教科ってどうやって勉強するの!?
こんにちは!かなです!
かなさん(愛知・12才)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:7件 -
英語がチンプンカンプン
こんにちは!アッピーです!
アッピーさん(広島・11才)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:6件 -
みなさんは算数や数学わかりますか?
算数、数学がどうしてもわかりません。
めにらさん(神奈川・11才)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:4件 -
テスト結果が終わった…
こんにちは!ゆいなです!(久しぶりの投稿)
ゆいなさん(静岡・14才)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:2件 -
努力できない
こんにちは、カノホです。
カノホさん(大阪・13才)からの相談
とうこう日:2024年6月13日みんなの答え:7件 -
勉強が出来なさすぎる
こんにちは。
虎鳥さん(選択なし・13才)からの相談
とうこう日:2024年6月13日みんなの答え:4件


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。