一年じゃ無謀過ぎるかな、、、?
英語・韓国語・中国語が喋れるようになりたいsiroです。
勉強してる理由は、スキルアップと学ぶのが楽しいから。
上のもそうだけど、本音はこれ↓
英語は喋れるとなんとなく格好いいから
韓国語は推し(にわかだけど)の会話等を自力で聞き取ってみたいから
中国語はあたおかな奴らの言い訳を直接聞いてやるよ精神になりたいから
ただ、英語がとてつもなく苦手なんです。
特に文法が控えめに言ってもクソです。
おすすめの勉強法とかってありますか?
あと、デュオリンゴ主でやってるんですが一日あたりどれくらい進めたら約一年で接客まで出来るようになりますか?(日常会話が出来なくても良いから接客英語だけはしっかりしておきたい)
無謀過ぎますか? siroさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:3件
勉強してる理由は、スキルアップと学ぶのが楽しいから。
上のもそうだけど、本音はこれ↓
英語は喋れるとなんとなく格好いいから
韓国語は推し(にわかだけど)の会話等を自力で聞き取ってみたいから
中国語はあたおかな奴らの言い訳を直接聞いてやるよ精神になりたいから
ただ、英語がとてつもなく苦手なんです。
特に文法が控えめに言ってもクソです。
おすすめの勉強法とかってありますか?
あと、デュオリンゴ主でやってるんですが一日あたりどれくらい進めたら約一年で接客まで出来るようになりますか?(日常会話が出来なくても良いから接客英語だけはしっかりしておきたい)
無謀過ぎますか? siroさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2024年6月15日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
努力次第・・・ おひさー!かかおだよ!
まあ、タイトル通り努力次第。
中国語と英語習っているけど、とても難しい。(特に中国語)
発音トレーニングもしなきゃいけないし、
単語も文法も覚えなきゃいけない!!!
1年で習得するには相当な努力が必要です!!
まあ、でもsiroさんはやる気あるし、学習意欲も高いから
頑張れば中国語と英語のbeginnerにはなれるんじゃない?
かかおは、学習意欲低すぎて9年英語しているのに
まだ3級でとどまっているもん。
私はこの間イングリッシュキャンプ行ったらbeginnerだったw
でも、接客って事はスピーキング能力もつけないといけないから
オンラインレッスンとかつけてみたら?
学校で先生が言っている速度と全然ちがうし。。
中国語は、日本語と漢字同じかと思ったら思ったより全然ちがうし
発音難しいし、ピンインも一から覚えないといけないから
まあ・・・がんば。
結論は、どちらともとても難しいです。
また会おうねっ! かかおさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月18日 -
テキストでやってる! こんららー!挨拶を変えてみたらら#地雷系女子です!
一日中タブレットをいじっている…(((殴
ほんだぁい
らら、学校で土曜日も学校があるんだけど、四限の時に、選択授業ってあるの。そこで、中国語講座とハングル講座があって(もっといろんな講座あるよ)、ららは中国語講座しかやってないんだけど、主さんと同じで、ホンットに文法ダメダメで!でも、私も中1になってからやり始めたから!無謀社ないと思う!私は学校側が中国語のテキスト?を中国語講座の人だけに注文して、無理やりやらされてる(((笑
↓おすすめのテキスト
『《新版》できる・つたわる コミュニケーション中国語』
白水社 定価(本体2300円+税)
このテキスト、中のページに単語の紙とか挟まっていて、QRコードもあって、そこからYouTubeで聞けたりするから分かりやすい!
参考にしてくれると嬉しい!
タメ・年下・長文ごめんね! らら#地雷系女子さん(茨城・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月16日 -
デュオリンゴそんなにはわかんないけど、 年下から失礼します〜
私的には、接客とかするなら、実際に対話などしないと、なかなか力を知けるのは難しいと思います、!
後、文法が下手なら、デュオリンゴだと、文法をきちんとは理解まま練習することになって、後から大変だと思うので、
普通のテキストとかを一通りやってからの方がすっと入ってくると思います!
私的に、まとめると
1 オンライン英会話 金かかるけど実際話すにはいい
2 テキストやる そんなには高くないけど、そこからデュオリンゴやればまあまあ力尽く
あんまいい回答じゃないけど、参考にしてみて!
かれーのるぅはさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。