受験に向けて、先輩達アドバイス下さい!
もうすぐ夏休みですねー(?)
受験は情報戦らしいですね!
ってことで、先輩達から受験に向けてアドバイスを貰いたいです
夏休みまでに、夏休みの間に、あれしとけば良かったなあ あの時ああしてれば!って思いをぜひ聞かせて下さい!
もう一度中3に戻るならこうする!みたいなのを教えて欲しいです
もちろん勉強以外でも良いです!ただの応援メッセージでも!笑
よろしくお願いしますm(._.)m 緑ジャージさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:3件
受験は情報戦らしいですね!
ってことで、先輩達から受験に向けてアドバイスを貰いたいです
夏休みまでに、夏休みの間に、あれしとけば良かったなあ あの時ああしてれば!って思いをぜひ聞かせて下さい!
もう一度中3に戻るならこうする!みたいなのを教えて欲しいです
もちろん勉強以外でも良いです!ただの応援メッセージでも!笑
よろしくお願いしますm(._.)m 緑ジャージさん(埼玉・14さい)からの相談
とうこう日:2024年6月14日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
受験応援してます! 初めまして!高1です!
【夏休みにすべきこと】
・1、2年の勉強の復習
→まじで早めにやって下さい!!冬休みは過去問解いて試験に慣れることに時間を費やした方が良いので、復習はなる早で!
・苦手科目の勉強
→得意科目って解けるからわりとみんな好きだと思うけど、逆に苦手科目って解けないし難しいしくて嫌いな人が多いと思います。だから手つけるのも嫌で余計できなくなって足引っ張ります。克服まではしなくても良いですが、基礎は理解しておくようにしましょう!
・予習
→さっき言いましたが冬休みには過去問を解きたいです。となると、12月には中学校の範囲が大体頭に入っているべき。とにかく早めに予習した方が良いです。予習して早めに大体を理解することで、応用問題などに手をつけやすくなります。 かなみさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2024年6月16日 -
2個目! まだ伝授したいことが残ってたので2個目行きます!(迷惑だったら申し訳ない)
もし公立高校受けるなら多分内申点必要になってくると思うんですけど、内申点まじで大事だと思います!
私は正直他の子と比べたら内申点あんま持ってなかったんですけど、やっぱり内申点持ってた方が当日の安心感が変わってくると思います!
あと、当日の自分への自信となってくるものはやっぱり勉強時間ですね!
量より質とはいいますが、勉強量はこんなに頑張ったから大丈夫だ!っていう自信に変わります!
でももちろん質は大事です!勉強の質がないと伸びないですから!
私は、自分の勉強量を知るためにStudyplusっていうアプリ使ってました!
めっちゃ良いのでよかったら使ってください!
あと私は受験生ラストスパートのときに『沈丁花』っていう曲をよく聴いてました!
それもよかったら聴いてみてくださいね!もしかしたら聞いたことあるかもしれませんが受験生になってこそ理解できる歌詞がたくさんあります!
受験生ファイト!!!
マヨ♪さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年6月16日 -
えっと 去年受験生だった者です!
偏差値70の公立高校を第1志望にしてました!
まず言いたいのは、偏差値70の高校だから偏差値70必要!ってわけでは決して無い!ってことです。
私は自分の模試の平均偏差値は大体63くらいでしたが、偏差値70の高校に受かったので、まじでその辺は気にしなくていいです!
あと夏休みにしといた方がいいことなんですけど、まじで苦手教科を足引っ張らないくらいまであげた方がいいです!
足引っ張らないくらいまであげれたら、あとは得意教科で他の人と差をつけるって感じが1番いいと思います!
こんなこと言ってるけど私は正直夏休みそんな勉強しなかったんですよね、、。塾行って課題やってたらもう終わってたって感じでした笑
でも今になって1番思うことは、苦手教科先にやっとけばよかったなー!ってことです!
私は冬休みくらいにやっと苦手教科の社会をガチったんですけど、やっぱり当日あんま取れなかったです、、。
なんとか得意教科の英語でカバー出来ましたが、もし得意教科までやらかしてしまったら多分落ちてました笑
まぁ夏休みにすることといえばそんな感じです! マヨ♪さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年6月16日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。