トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
学校にいることが辛い… こんにちは。いじめられっ子です。私は、学校でいじめられています。
基本的に悪口を言われます。(暴力を振るわれたことも)
「死ね」「ブス」「きしょい」「ゴキブリ」「整形しろ」などと言われます。正直辛いです。
私は体が小さくて、勉強もできなくて、スポーツもできなくて、だから嫌われてるのでしょうか?
私なんて生きてる価値ないんでしょうか?私なんて死んだ方が、いいんでしょうか?それが世のため人のためなのでしょうか?教えてください。
先輩も後輩も私を嫌います。もう死にたいです。小学生に戻りたいです。
ただ私は学校に来ているだけなのに、悪口言われるし、時には暴力振るわれるし、もう辛いです。
でも、学校でし行かないといけないし、義務教育だから、行かないと、、、(泣)
高校生には、「可愛い」など言われます。だいぶ前に高校生男子に、多分冗談で「俺の彼女!」と言われてる所をクラスメイトのある一人に見られてしまって、それを見たクラスメイト一人が全員に報告してました。すると、クラスメイトに「もっと可愛いやつおるのにな。」とか「厳しいって」とか言われました。私を可愛い時言ってくれるのは高校生だけです。どうすればいいですか?(家とか、学校以外の場所では幸せに暮らしています)
どうすればいいですか?
いい方法教えてください。お願いします
いじめられっ子さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月15日みんなの答え:52件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
52件中 31 〜 40件を表示
  • わかるよ…!! こんばんはです、躑躅です。

    ほんだい。
    お気持ちわかります。

    躑躅も、主さん同様、現在進行形で
    人生5回目のいじめに遭っています。
    やられてることも主さんとほぼ一緒で
    共感です。

    ほんとに、その通り過ぎて…

    ただ生きてるだけなのに何がいけないの?

    ってなりますよね。

    まず、主さんを助けてくれる方は必ずいます。
    チャット相談を利用してみたり、躑躅は、
    キズなんの他にもいろんないじめの相談掲示板
    を利用してます。ネットで
    『いじめ 相談 掲示板』とかで調べると
    出てきますよ。

    そして、義務教育だから学校に行かないといけない
    というわけじゃないです。辛い時は逃げてもいいです。
    逃げることも1つの選択肢。躑躅も、そろそろ学校
    行くのやめようと考えてるところです。

    主さん、大丈夫。死ぬ必要なんてない。
    生きてていいんだよ、逃げることも選択肢。
    心を壊してまで学校に行く必要なんてないからね。

    ご参考になれば幸いです。
    ではまた!
    躑躅-つつじ-@ガチラン@中間勉強始め!さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 頑張ったね…! #明日雰囲気変える
    どーも、さわやかです^ - ^

    よく耐えて、頑張りましたね…!偉いです。

    いじめというものは、あってはならないものです。

    先生に相談したり、家では幸せなら、親に相談
    するのがいいと思います。

    学校以外のところで幸せなら、死なない方がいいよ!

    でわぁ!
    さわやか#明日雰囲気変えるさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 誰だって生きてる価値あるんだよ! こんにちはーゆのあです。

    絶対絶対絶対死なないでっ!

    誰だって生きてる価値あるんだよ!

    先生に今すぐチクるんだっ!

    先生は絶対味方になってくれる

    先生が味方にならなかったら教育委員会に報告だー!
    ゆのあさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • いじめ とあ参上♪<(o`・x・´o)

    *+____

    生きている価値はあるよ.
    誰かきっとあなたを必要としている人が絶対います.

    たとえ死んでも,世の人のためにはならない.
    死んでも何も意味ないよ.
    可愛いからいじめてるのかな.いじめる人って本当しょうもないよね.

    学校にはあまり行かなくていいし,家で勉強すればいいよ.
    なんなら,転校してもいいし!
    誰かに頼ってね.

    じゃあまたね♪(-ω-)/
    兎空.とあ.遊んでたさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 大丈夫!みんながついてるよ! こんにちは!ご回答失礼いたします
    私も「マスク詐欺」って言われて不登校だった頃あるんだ。
    その時は本当に本当に辛かった。みんなが思っているより倍辛かった。
    その人はふざけてるかもしれないけど「いじめられっこさん」はとても辛かったよね、、、、、、学校が辛くて本当にいけなくなるよね
    みんな助けてくれなくて影で笑われて変えられない容姿のこととかをバカにされて死にたくなって存在している意味がないと思ってしまって。
    でも家は、、家の人は優しく出迎えてくれてそこだけが私の居場所だった
    「いじめられっこさん」も本当にいけなくなったら家の人に頼んで少し休んでもいいんじゃない?
    死にたくなってもこういう匿名で話せる所でまた会えるかもしれないから
    お願いだから、、、、死なないで!!!絶対だよ!!
    回答させていただきありがとうございました
    ブルーロック好きさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 大人に相談! 手遅れにならないでね。
    相談こそ第一歩!
    MIRAIさん(大分・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • いじめはいつかいい方向 いじめはいじめた人がいつか辛い思いをする。つまり、返ってくるということです!
    今は辛くても後から大きな幸せが待っています!だから、我慢、耐えるそうすればいいことが待っている!今はいじめてくる人を無視していこう!私もいじめられた経験あるからきもちもわかる!だから頑張ろう!
    さっちーさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 無視する!! こんにちはみるるです☆
    本題に入るんですけど、ちなみにあーしも塾だと悪口めっちゃ言われてます
    「ブス」「ゴリラ」「死ね」とか物隠されたりしてるんですけど
    あーし的には嫉妬かなーって思ってます
    人間って自分より可愛い人に嫉妬しちゃうんでそれでいじめてるんだと思います
    けど死なないで下さい
    いじめっ子に負けたって感じがしませんか
    あーしの場合は無視してます
    ばいばい☆
    みるるさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 死んじゃダメだよ!! 3億番の一の確率で生まれたんだよ。助産師の先生が生きてるだけで100点満点って言ってたよ!!!!!相談したりしたら?因みに大人を頼れるのは子供うちだけ!だから誰かに勇気を出して誰かに相談しよ! ななはちさん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • え,,, ヤッホー!
    くるびーだよ!(´▽`)

    まず、親や先生に相談して!
    たぶん、いじめられっ子さんのことが可愛いと思いすぎて、嫉妬してるんだよ!
    それに、あなたを必要とする人はこの世にいっぱいいるんだから死のうとしないで!
    急にいじめられっ子さんが死んでしまったら可愛がってくれた親が悲しむよ!
    だから、きちんと相談して幸せになって!

    バイバーイ!(^^♪
    くるびーさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6  [ つぎへ ]
52件中 31 〜 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation