トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなの学校の授業の始めと終わりの挨拶はどんな感じ? こんにちは、えなです(#^.^#)

みんなの学校の授業の始めと終わりの挨拶はどんな感じ?

ちなみにえなの学校は、

<始め>

チャイムが鳴ると全員が席を立って黙祷する。

教科係「お願いします。」

全員「お願いします。」

<終わり>

チャイムが鳴ると全員が席を立って黙祷する。

教科係「ありがとうございました。」

全員「ありがとうございました。」

っていう感じだよ!

回答は、年上・年下・タメ口・あだ名・短文・長文、なんでもオッケー☆⌒d(´∀`)ノ

みんなの回答待っているよ(o*。_。)oペコッ

では(^^♪
えなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月12日みんなの答え:134件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  [ つぎへ ]
134件中 61 〜 70件を表示
  • 珍しいのかな? アオ@です!
    ーーー本題ーーー
    回答見た感じ、うちの学校のやつは珍しいのかな?
    まず、うちの学校では当番(日直)が挨拶します!

    チャイムが鳴ったら、「起立」で、欠席や別室、保健室などと、今いる人数を言って、挨拶です!まとめると、

    「起立。気をつけ。◯年◯組在籍◯名、欠席〇〇さん…(省略)…現在数◯名これから〇〇の授業を始めます。〇〇先生お願いします」

    です!長くてなかなか覚えられないw
    じゃ!
    アオ@さん(長野・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • えなちゃん! こんにちは、優虹です(^-^)

    えなちゃん!いつも回答ありがとう!

    私の学校は、

    〈はじめ〉
    日直「姿勢を正して」
    全員「はいっ」
    日直「今から、〇時間目の学習を始めます」
    全員「はいっ」
    日直「礼」
    全員「お願いしますっ」

    〈おわり〉
    日直「姿勢を正して」
    全員「はい!」
    日直「これで、〇時間目の学習を終わります」
    全員「はい!」
    日直「礼」
    全員「ありがとうございました!」

    こんな感じです!(つめて書いたから、読みにくかったらごめんなさいっ)

    それじゃまたね♪
    優虹*ゆに#低浮上気味さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 号令! こんにちは(^^)/ひなたです!

    !ホンダイ!
    ひなの小学校の挨拶!
    ・最初
    日直「姿勢
    これから○限目の授業を始めます
    礼」
    全員「お願いします」

    ・終わり
    日直「姿勢
    これで ○限目の授業を終わります
    礼」
    全員「ありがとうございました」

    です!
    またねー。
    (^^)/ジャ!
    ひなたさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 挨拶
    水ノ瀬ですこんにちは
    どうぞよろしくね|・・)´-

    ××× __


    最初はこんな感じ

    ∇ 日直:これから◯限の授業をは
    じめます、お願いします
    ∇ 全員:お願いします

    終わりはこんな感じ

    ∇ 日直:これで◯限の授業を終わ
    ります、ありがとうございました
    ∇ 全員:ありがとうございました

    外国語のときだけ挨拶が変わるよ

    ××× __

    また会いましょうっ
    水ノ瀬:みずのせさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • えっとねー、 らやー!です!!

    学級代表)起立

    お願いします!
    みんな)お願いします!

    学級代表)起立

    ありがとうございました!
    みんな)ありがとうございました!
    かなー!
    うちの学校は礼を先にしてから言うんだよねー!
    参考になったらいーな!では!
    らやー!さん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 号令! こんはろーダンガンロンパ大好きねむだよ
    覚えてくれると嬉しいな

    小6のねむの場合は,
    (始め)
    日直「起立!気をつけ!」
    「これから〇時間目の学習を始めます!」
    全員「はい!」
    日直「礼!」
    全員「よろしくお願いします」
    って感じだよ

    英語の時だけは違うけど,
    でわ!またきずなんで!

    ねむ-元もかまるさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 私の学校の場合! 学級委員が
    「起立、気をつけ、礼、お願いします/ありがとうございました」
    というのに続いて全員で
    「お願いします/ありがとうございました」といいます!
    りりちゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • えな!! こんにちは♪

    ゆずです!!

    回答ありがとう♪

    ☆本題☆

    始まり↓

    日直が「気をつけ!礼!
    お願いします!」って

    感じです!!!

    終わり↓

    日直「気をつけ!礼!
    ありがとうございました!」

    って感じです!!!

    じゃあね
    結珠*ゆず*さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 私の学校は、、、 こんにちは!ゆめりです!
    私の学校は、
    授業の15秒前から黙想して
    級長「起立 礼」
    みんな「お願いします」
    って感じです(^o^)

    またね!
    ゆめりさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 挨拶 #ありがとう
    どーも、さわやかです^ - ^

    えなちゃん!昨日は回答ありがとうございました。

    始まり↓

    教科係「これから、○時間目の勉強を始めます」

    みんな「始めます」

    終わり↓

    教科係「これで、○時間目の勉強を終わります」

    みんな「終わります」

    って感じです。さわやかの学校では、挨拶するときに
    立たないんです。座ったままで挨拶します!

    楽でいいです…w

    でわぁ!
    さわやか#ありがとうさん(岐阜・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
[ まえへ ]  3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  [ つぎへ ]
134件中 61 〜 70件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation