トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
みんなの学校の授業の始めと終わりの挨拶はどんな感じ? こんにちは、えなです(#^.^#)

みんなの学校の授業の始めと終わりの挨拶はどんな感じ?

ちなみにえなの学校は、

<始め>

チャイムが鳴ると全員が席を立って黙祷する。

教科係「お願いします。」

全員「お願いします。」

<終わり>

チャイムが鳴ると全員が席を立って黙祷する。

教科係「ありがとうございました。」

全員「ありがとうございました。」

っていう感じだよ!

回答は、年上・年下・タメ口・あだ名・短文・長文、なんでもオッケー☆⌒d(´∀`)ノ

みんなの回答待っているよ(o*。_。)oペコッ

では(^^♪
えなさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月12日みんなの答え:134件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
134件中 31 〜 40件を表示
  • えなちゃん! やっほー!まーろんです、よろしくね( ´ ▽ ` )ノ

    私の学校は、

    〈始め〉
    号令係
    「気をつけー礼ー」
    みんな
    「お願いしまーす」

    〈終わり〉
    号令係
    「気をつけー礼ー」
    みんな
    「ありがとうございましたー」

    って感じ!

    えなさん、またねー!(●´ω`●)
    まーろんさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • あいさつ、、! こんにちは、みぃです!

    私の学校では、

    キンコンカンコンキンコンカンコン−

    専科係 いい姿勢をしてください。
    専科係 今から◯時間目の◯◯を始めます。
    みんな 始めます。
    みんな ペコッ

    だよ!
    立ったりはしないかな、、

    以上
    ばいばいっ!
    みぃさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 挨拶 やっほーえりなだよ!
    私のクラスは…
    始まり
    日直「姿勢を正しましょう。これから◯時間目の勉強を始めます」
    他の人「始めます」
    おわりは今の逆!
    えりなさん(富山・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 挨拶 ~ そのん だょ っ

    ...

    始め

    号令係 → 起立 !
    みんな → ( 立つ )

    号令係 → 今から ○時間目の
    〇〇( 例 国語 )の授業を 始めます
    みんな → 始めます( 礼 )

    終わり

    号令係 → 起立 !
    みんな → ( 立つ )

    号令係 → これで ○時間目の
    〇〇の 授業を 終わります
    みんな → 終わります( 礼 )

    みたいな 感じかな ~
    号令係の 男子 めちゃ 声でかいの w

    ...

    また ねん っ
    想音|#うぉんひ担さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 私の学校の挨拶! やっほーちーずだよー!

    【始め】
    議員「きりーつ、きをつけー、れい」
    みんな「おねがいしまーす」


    【終わり】
    議員「きりーつ、きをつけー、れい」
    みんな「ありがとうございましたー」

    かな!

    ではまたどこかでお会いしましょう♪
    ちーずさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 号令! やほー!
    ゆりの花とからぴちが大好きなゆりだよー!名前覚えてくれると嬉しいな!

    *☆本題☆*
    小学校低学年のころ

    日直 起立!
    日直 これから○時間目の学習を初めます!
    日直 気をつけ!
    日直 れい
    みんな れいしてお願いします!

    小学校高学年

    日直 起立!
    日直 れい
    みんなお願いします!

    中学

    係 起立
    係 れい
    みんな お願いします

    こんな感じだよ!ではではばいばいっ!
    ゆり#のあるなえと推しさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • うちの学校は変わってる… うちの学校はね

    始まりは
    挨拶委員:正座、起立
    挨拶委員:気をつけ、礼
    皆:お願いします

    終わりは
    挨拶委員:正座、起立
    挨拶委員:気をつけ、礼
    皆:ありがとうございました

    ってな感じでだいぶ変…
    中学だからかな
    史夏さん(奈良・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 2パターンある こんにちは
    私の挨拶の仕方は2パターンあります。
    普通の授業の時
    起立→気をつけ→お願いします→着席
    書写の時
    姿勢を正してください→お願いします
    だよ 英語の時の挨拶含めば3パターン
    ミセス推しさん(東京・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • うちは… 始め
    チャイムが鳴る
    みんな座る、先生が前に出る
    日直「姿勢を正しましょう」(みんながすわったまま背筋をぴんと伸ばして座っている)
    日直「これから◯時間目の学習(◯◯←教科)を始めます!」
    みんな&先生「お願いします!」
    だよ!
    日直が学習か教科名を言うかは人によるかな!

    終わり
    チャイム鳴る直前
    日直「姿勢を正しましょう!」
    (先生が前に出てきて、みんなが席に座って背筋をぴんと伸ばして座る)
    日直「これで◯時間目の学習(◯◯←教科 の学習)を終わります」
    みんな&先生「ありがとうございました!」


    だよばいばい!!
    ゆっきいさん(千葉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
  • 授業の挨拶 こんにちは!ばななです。ばななが行っている学校は少し特殊です。
    授業の始め
    日直「起立」
    みんなが立つ
    日直「気をつけ。これから、(教科)の勉強を始めます。礼。お願いします。」に、手話
    授業の終わり
    日直「起立」
    みんなが立つ
    日直「気をつけ。これで、(教科)の勉強を終わります。礼。ありがとうございました。」に、手話
    こんな感じです!
    ばななさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月12日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
134件中 31 〜 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation