つらいです。
私は今年13の女です。
実は、学校があまり好きではなくて、遅刻しても「やっぱ行きたくないな」などと思ってしまう事が多々あります。
行かなきゃ行けないことは分かっています。でも学校に居場所がなくて、教室に居づらいです。
学校に行きたくない と親に言っても、行け! と怒鳴られてしまい、結局行く事になります。
この前、行きたくなくて近くの公園に居座って居たのですが、親にバレて説教.
この場合、どうするのが正解なのでしょうか?
人生経験がまだ少ない私にはわかりません。
恋愛の事でも悩んで、食欲が失せたり、吐き気がしても学校に行かされます。
どうしたらいいですか?
一応、精神科などには通っています。ですが本当の気持ちを明かせません。
アドバイスください。 あーさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月1日みんなの答え:27件
実は、学校があまり好きではなくて、遅刻しても「やっぱ行きたくないな」などと思ってしまう事が多々あります。
行かなきゃ行けないことは分かっています。でも学校に居場所がなくて、教室に居づらいです。
学校に行きたくない と親に言っても、行け! と怒鳴られてしまい、結局行く事になります。
この前、行きたくなくて近くの公園に居座って居たのですが、親にバレて説教.
この場合、どうするのが正解なのでしょうか?
人生経験がまだ少ない私にはわかりません。
恋愛の事でも悩んで、食欲が失せたり、吐き気がしても学校に行かされます。
どうしたらいいですか?
一応、精神科などには通っています。ですが本当の気持ちを明かせません。
アドバイスください。 あーさん(千葉・13さい)からの相談
とうこう日:2025年5月1日みんなの答え:27件

27件中 11 〜 20件を表示
-
好きなものを見つけて夢中になっちゃえ! 私も精神科に6ヶ月ほど入院していました。
原因は学校のことです。
精神科の先生は厳しいし怖い部分があって本音も話しづらいし
勇気出して本音を言ってボロカスに言われたこともあります。
嫌な世の中だからこそ、好きなアイドルや曲、
なんでもいいから夢中になって欲しい
嫌なこと忘れられるから好きなこと見つけてみて欲しいです。
もちもちさん(神奈川・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
辛かったね・・ あーさんは今までよく頑張ったと思います。
親御さんはひどいと思います。
何とか言って説得しましょう!
もし、本当に辛いなら、カウンセラーやチャイルドラインに相談してね!
あーさんの見方はきっといます!
頑張ってください。 春休みさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
クソわかる ガチでわかるよ。痛いほどに。病院でも話しにくいよね。私も行ってるからめちゃわかる。学校とかがちでゴミだよね。でも親とか先生がどれだけ口出してきても、どんな手を使っても、あなたの人生に干渉することはできないから、今は耳塞いでてもいいと思うよ。私のこの無責任な発言に意味があるとは言わないけど、生きてれば、どうにでもなるんよ。教育委員会ごときに人生委ねなくていい。「綺麗事言ってんじゃねえよ」のスタンスで、今は試してみてほしいです。 めあ@トランペットさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
つらいこと 時雨の日に生まれた、雨雲育ちの澪です。
つらかったよね、ていうかいまもつらいんだろうけど、
(年を気にしなくていいですか?)
おとうさんおかあさんに、行きたくない理由をしっかり言うと良いと思うよ
たいていの親はそれが刺さるからねー
子供が必死になったら、1%でも考えようとはすると思う。
もしそれでもダメなんだったら、なんで行かせたいのって聞くと良いよ。
あと、これはあーさんに向けてのことで、
宮下恵麻さんの「9時半までのシンデレラ」を読んでみてね。いまのあーさんに刺さるかも。
義務教育だからって、無理はダメだからね 澪さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
なるほどなるほど… こんちは!ぴぴです!
親御さんとの関係…
うーん難しいよね…
私もめちゃくちゃなやんでました!
でも、あーさんの親御さんも意地悪したくてそんなことしてるとは私は思わないんだ。
きっとあーさんのことを一番に考えていると思うし、
あーさんのことをおもって言っているつもりが、怒鳴ってしまったりとかそんな事をしてしまうんじゃないかな、とおもうよ。
大人も人間だし感情的になることはあるとおもう!
ほんとに、つらいなぁとおもっているからここで相談してくれたんだな、とおもう!
ほんっっとにえらい!
生きてるだけでもえらいんです!
保健室とかできるところから登校してみるのがおすすめです!
長文失礼しました!
応援してるよ! ぴぴさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
なるほどなるほど… こんちは!ぴぴです!
親御さんとの関係…
うーん難しいよね…
私もめちゃくちゃなやんでました!
でも、あーさんの親御さんも意地悪したくてそんなことしてるとは私は思わないんだ。
きっとあーさんのことを一番に考えていると思うし、
あーさんのことをおもって言っているつもりが、怒鳴ってしまったりとかそんな事をしてしまうんじゃないかな、とおもうよ。
大人も人間だし感情的になることはあるとおもう!
ほんとに、つらいなぁとおもっているからここで相談してくれたんだな、とおもう!
ほんっっとにえらい!
生きてるだけでもえらいんです!
保健室とかできるところから登校してみるのがおすすめです!
長文失礼しました!
応援してるよ! ぴぴさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
辛いね. 羽瑠参上っ♪(。・ω・。)
めっちゃ辛いと思う..
流石に酷いよね.
どっか安心できる,第3の場所とかあるかな?
図書館とかかな.
そういうとこに言って一回きをやすめてみて.
ばいちゃっ(-ω-) 羽瑠*うるん*#小5女子さん(兵庫・10さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
辛かったよね…! #_もうすぐGW!
姫系JC、のえちゃだよ~っ!
゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+
無理やり学校に行けって言われて辛かったよね…!
あーさんの親ひどいと思う!
教室に居づらいなら、保健室など別の場所にいた方がいいよ!
無理に苦しい場所にいても、もっと苦しくなるだけだから!
あと精神科に行ってるなら、精神科の先生に正直に話したほうがいいと思う!
゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+
以上、のえちゃでした~っ! のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
なんて親だよ こんにちは。きなあずきです!
失礼だけどなんて親だよ、、。
なんで無理に学校行かせるんだよ。。。
とにかく、学校に居場所なくて、吐き気とかするんだったら
無理に学校行く必要は全く無いと思います!
それでもやっぱり行ったほうがいいよなー、って思うなら保健室登校でも
いいと思います!
じゃあまたね! きなあずきさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日 -
う〜ん こんにちは!おさむっちです!
それでつらいならカウンセラーとかに相談したほうがいいと思いますよ
僕の母は学校に行きたくないときは無理に学校に行かせないけど、それはちょっとひどいですねー
まあまた相談したいことがあったらいつでもきずキズなんで相談してくださいね! ☆おさむっち☆さん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2025年5月1日
27件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。