トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
小学校の運動会何月? カテゴリ違ったらごめんね
運動会についての質問だよ!
@みんなの運動会って何月にある?
A何の種目が楽しみ?
私は、@5月 Aつなひき
みんなもおしえてね
なおなおさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月26日みんなの答え:49件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
49件中 11 〜 20件を表示
  • 運動会! you. #失恋 です!

    ××

    @ 5月 (25日)

    A 50m走

    50m走 8秒くらいだから一位取れる自信はあり…!

    ××

    ばいちゃ
    you. #失恋さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月28日
  • 運動会ー! どーも!こんにちは!まーぴょんだよんっ

    さっそく質問に答えていくね

    @10月!

    A100m走!

    じゃあばいぴょんっ
    まーぴょんさん(富山・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
  • 運動会!! なおなおさん、こんにちは!みるくてぃ〜です!
    #*_____本題_____*#
    @5月!(31日)
    Aふつうにリレー!

    私、8.5(50m走)足速いほう?なんだけど私のリレーメンバーにも同じ秒数の男子のTがいて、Tにアンカーとられた〜!!(XoX)
    みんな、がんぱろ〜!

    バイバイ〜!!
    みるくてぃ〜さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
  • 運動会 こんにちは
    ニコです

    1多分11月だった気がします!!
    2やっぱりリレーかな?あとダンスもすきです!!
    ニコさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
  • カテゴリ違ってないよー! ミーだよ!最近ニックネームをみーからミーに変えたんだ!それだけ
    よろ!
    ミーは5月
    ミーさん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
  • まだまだ どもー。CCレモンだよー。
    @10月下旬ぐらいかなー
    A今年はエイサーやるから楽しみ!
    ちなみに去年の50メートル走のタイム測定、2年の頃とおんなじだった(笑)
    そんじゃバイバーイ(^^)/~~~
    CCレモンちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
  • 運動会! やっほー 6年生になって初めて投稿するミセス大好きスヌです!

    @5月!
    A六年生がやる組体操と、
    2年生がやるダンス!

    って感じでーす

    でわぁ
    ミセス大好きスヌ♯六年生だ!!さん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
  • めっちゃ楽しみ! 5月か6月ぐらいにあります!
    楽しみな種目はダンスです!
    めっちゃ楽しみ!小学生最後の運動会だから頑張ります!
    うどんさん(愛知・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
  • 中学生だけど! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのは中学生だけど、小学校の運動会のことを答えるね!

    ゆーのの小学校の運動会は10月上旬にあります。

    ゆーのの小学校はいつも夏休み明けから運動会の練習を始めて、実施するのは

    10月上旬です。

    毎年練習の時がまだ夏の余韻が残っているので暑いです!

    10月上旬の土曜日の開催なので、ゆーのは去年は卒業生として遊びに行きました!

    今年も遊びに行こうかなって思っています!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月27日
  • 体育祭めっちゃ楽しみ うかです。こんにちは!
    私は今中学生なので、小学校と中学校とでどっちも書きます!

    「小学校」
    @5月
    A徒競走とチャレンジレース
    チャレンジレースは、障害物競走に近いです。
    先生とじゃんけんとか、なわとびをおみくじの回数やるとかして、終わったひとから走ってゴールです!
    楽しいし、どっちも得意だったので毎年楽しみでした。

    「中学校」
    @5月
    A学年リレーと連合ダンス
    去年の学年リレーと連合ダンスが本当に楽しかったんです!
    特に学年リレーは選抜リレーより盛り上がる(ガチ)ので、今年1番楽しみです。

    みんなの回答見ててわかったんだけど、ソーラン節踊るところも多いんだね!
    私は、小学校の伝統の踊り(?)があったので、それを踊ってました。
    中学校になると、先輩が歌を選んで、ダンスを考えて、それをみんなで踊ります!
    全部クオリティ高くて可愛いです!

    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月26日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
49件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation