どうしよ〜
こんにちは!Tです
皆さん進級する時ってクラス替えがあるじゃないですか
私、今年のクラス替えでなんと…友達と離れてしまいました。共感できる人いませんか!
あと、自分のクラスに友達がいなくても一年間過ごしていける方法ありますか!
教えて下さい。 Tさん(岐阜・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:20件
皆さん進級する時ってクラス替えがあるじゃないですか
私、今年のクラス替えでなんと…友達と離れてしまいました。共感できる人いませんか!
あと、自分のクラスに友達がいなくても一年間過ごしていける方法ありますか!
教えて下さい。 Tさん(岐阜・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月20日みんなの答え:20件

20件中 11 〜 20件を表示
-
わかりますよ こんにちは。りあです。
仲がいい友達と離れてしまいました。よくあるあるお話ですね。簡単なことです。クラスには絶対、仲がいいことはなれて一人でいる子がいるはずです。その子に話しかけてみましょう。
なんていえばいいのかと言うと、おはようを毎日言うといいですよ。声のトーンは高めで。それからは、席が前の人にはプリントを配られる時ありがとうは絶対に、言います。まず最初は相手にいい印象を持ってもらいましょう。
話しかけるのがどうしても苦手な方で、友達が要らないのであればわたし的には一人で本を読んでる人絵を書いている人かっこいいとおもいます。
できるだけ、明るく元気な子でいましょう。 りあさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
それな こっちです
私も、親友と別れてしまいました!!
なので、休み時間に、会いにいってます!!
あと、クラス内で、友達を作ったりもしてます!!
友達とクラス別れちゃっても、学校楽しくやってるよ! こっちさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
あ〜ね!! 小学生5年生の愛七(あいな)って、言います。
出身地が島根県で、島根の中でも田舎でクラス替えは、基本2年生までで、今年は、1年生は1クラスです。だからみんながみんな友達ではあるから担任の先生が気になるぐらいです。
乗り換える方法…新しく友達を作る 最後らへんで仲良くなって、次のクラス替えでわかれて後悔する可能性があるから、自然と仲良くなる?かな
愛七も自然に仲良くなれたし
頑張って! 愛七さん(島根・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
新しい友だちを作る!! 私も仲いい友達と離れちゃったけど、新しい友だちを作って楽しんでるよ!!小学校が違う子とも仲良くなれたし、とにかく自分で話しかけて、友だちを増やせばいいと思う! ゆーさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
友達のクラスに行く! #_夜寝れない
暇人JC、のえちゃだよ~っ!仲良くしてね!
゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+
のえちゃも1年生の時に仲良かった子と離れた泣
休み時間、その友達のクラスに話に行ったらどう?
クラス内で仲良くしたいなら、近くの席の子や、仲良くしたい子に声かけに行けばいいと思う!!
あと、去年一緒だった子とか他に仲良かった子とも仲良くしたらいいと思う!
゜。:+*.゜。:+*.゜*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜+*.゜。:+*.゜。:+
以上、のえちゃでした~っ! のえちゃさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
クラス替え *百音*兎空'とあ'なの*
よろしくねっ<(#-ω・#)
.+*``本題´´*+.
とあはとりあえずせっきょく的に
みんなに話しかけてみてください!
あと,クラスでTさんみたいな子は一人はいると思う!
じゃあね(-ω-)/(-ω-) 兎空.とあさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
大丈夫だよ 私も友達と違うクラスになったけど、学校に本持ってきたり、学校で絵を描いたりして過ごしてます。自分の好きなことをして過ごせばいいじゃないかな。そのうち、きっと友達できるよ
まいさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
クラス替えで離れちゃったんだね! こんにちは心桜とかいてゆおと言います!
Tさん、初めまして!私も友達じゃないけど好きな人と離れました!
自分のクラスに友達がいなくても一年間過ごしていける方法ありますか!↓
答:あるよ!新しい友達作る!ことが簡単じゃないから質問してくれてるんだ!
よね…?方法はね、まず一人ぼっちって言い方が悪いけど、一人の子に
話しかけて、そっから関係性を深めていけばどう?
話しかけるの勇気いるよね!わかるよ!私もいま頑張っとる途中!
一緒に頑張ろー~!ばいゆー(@^ω^)/~~~ 心桜さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
わかりますよ こんにちは。りあです。
仲がいい友達と離れてしまいました。よくあるあるお話ですね。簡単なことです。クラスには絶対、仲がいいことはなれて一人でいる子がいるはずです。その子に話しかけてみましょう。
なんていえばいいのかと言うと、おはようを毎日言うといいですよ。声のトーンは高めで。それからは、席が前の人にはプリントを配られる時ありがとうは絶対に、言います。まず最初は相手にいい印象を持ってもらいましょう。
話しかけるのがどうしても苦手な方で、友達が要らないのであればわたし的には一人で本を読んでる人絵を書いている人かっこいいとおもいます。
できるだけ、明るく元気な子でいましょう。 りあさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日 -
過ごせるかじゃなくて、過ごすしかない! ゆゆ♪です!
私は友達ゼロです・・。
常に友達いなすぎて、逆にこれが私の普通。
クラスに友達がいなくても、過ごせるかじゃなくて、過ごすしかない!
辛口ごめんね!
でもさ、新しい友達作ってもいいんじゃないかな?
時分から友達になろ!って声かけなよ!
1人目がだめなら2人目!
2人目がだめなら3人目!
数撃ちゃ当たる!笑 ゆゆ♪さん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月20日
20件中 11 〜 20件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。