自然学校や修学旅行どんな感じ?
こんもち!もちです。(*>ω<*)
早速本題に入るよ!
年上の人たちに質問です。
自然学校や修学旅行ってどんな感じですか?
自分は、今年自然学校に行くんだけど部屋の人とか食事、お風呂とかってどんな感じですか?
結果答えて欲しいのは、、
@自然学校のことか、修学旅行のことか。
A自然学校や修学旅行がどんな感じか。
B部屋に何人いたりどういうふうに部屋の人とかを決めたか。
C食事はどんな感じだったか。
Dお風呂はどんな感じだったか
を答えてくれたら嬉しいです。よろしく!(ーωー)
もち♪さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:14件
早速本題に入るよ!
年上の人たちに質問です。
自然学校や修学旅行ってどんな感じですか?
自分は、今年自然学校に行くんだけど部屋の人とか食事、お風呂とかってどんな感じですか?
結果答えて欲しいのは、、
@自然学校のことか、修学旅行のことか。
A自然学校や修学旅行がどんな感じか。
B部屋に何人いたりどういうふうに部屋の人とかを決めたか。
C食事はどんな感じだったか。
Dお風呂はどんな感じだったか
を答えてくれたら嬉しいです。よろしく!(ーωー)
もち♪さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:14件

14件中 11 〜 14件を表示
-
自然学校! こんにちは、優虹です(^-^)
もちちゃん、自然学校に行くってことは、兵庫県民?(違ったらごめん!)
@修学旅行に行ったことないので、自然学校のことについて答えます!
Aとにかく楽しいです!
いろんな虫とか、たくさんいるけど、「自然学校」っていう名前通り、自然について
たくさん学ぶことができます!自然学校だけでしかできない体験とかも色々できるよ!
B私の学校では、部屋の人は先生が決めました。人数は、私の部屋は7人でした。
(他の女子の部屋は8人だった!)布団の位置は決めれたよ!
C班で一つの机で一緒に食べました!1日はカレーを作った!
メニューは、ご飯orパン、お味噌汁orスープ、おかず(野菜、ハンバーグ、エビフライ、
ポテトみたいなやつ(?)など)、デザート(デザートは時々です。スイカやメロン、オレンジ、
クレープなど)、飲み物(基本的にお茶。時々、コーヒー牛乳やヤクルトみたいなやつ(?)も出たよっ)。
ちょっと長くなっちゃったので、2枚目に行きますね! 優虹*ゆに#回答数減り気味…さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
どっちも答える! どーもみーちゃみだよぉ
(いつもと違う感じでやるよ
サッソクホンダイヘレッツゴー
@
どっちも答えるね
A
[自然教室]自然と触れる
[修学旅行]お寺を見に行く
B
[自然教室]畳の大きい部屋で班ごとにまとまった(5班ぐらいいた)
[修学旅行]ホテルで1部屋2~3人、話し合いで決めたよ
C
[自然教室]お弁当、カレー
[修学旅行]ホテルの料理、班行動で好きなお店に行ったよ
D
[自然教室]入ってない!一泊だったし人も多かったから?
[修学旅行]ホテルの部屋についてるお風呂!トイレとシャワーが同じ部屋にあったよ みーちゃみさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
どっちの場合も! るりりです!
早速、質問に答えます!
@
【自然学校(野外学習)】
・山を歩いたり、いろいろ体験する!
【修学旅行】
・神社仏閣などを見に行く!
A
【自然学校・修学旅行】
・楽しい!(上の通り)
B
【自然学校】
・1部屋 7~8人(私のところは7人)
・番号順で半分に分けた
【修学旅行】
・1部屋 4~6人(私のところは5人)
・自分たちで決めれた
C
【自然学校】
・昼はおにぎり、宿泊場所で食べた
・自分で取りに行く制
【修学旅行】
・昼はその観光場所、夜はホテルで食べた
・量が多いしご飯おかわりおっけー
D
【自然学校】
・銭湯みたいなところ
・洗うのは自由で時間制限あり
【修学旅行】
・各部屋で順番にシャワー
・洗うのは自由
学校で違うけど、参考にしてくれると嬉しいです!
るりりさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
修学旅行や自然教室などについて! nananaだよ!新中2です!
私はこれまで自然教室、修学旅行、
宿泊研修、臨海学校と4つの泊まりでの
行事を体験してきました!
@どちらについても答えられるよ!
A途中でトラブルが起きたりも
もちろんあるけど、それ以上に楽しい!
A
6人部屋のときは、2段ベッドが4台あったよ!
3人部屋のときは、普通のベッド3台!
クラスの女子全員と同じ部屋のときは、
2段ベッドがいくつもあったよ!
4人部屋のときは、普通のベッド4台!
部屋の人は、毎回先生が相性などを考えて
決めていたよ。
自分たちで決めることはできなかったよ!
C
・ホテルでバイキング
・お弁当が配られる
・班のみんなとバーベキュー
・班のみんなとカレーを作る
・クラスのみんなとレストランに入る
だったよ!どれも美味しかった♪
D3パターンあったよ!
1.部屋でお風呂か、みんなと温泉に入るか
当日自分で決める。
2.全員部屋のお風呂に入る。
3.理由がある人以外みんなでお風呂に入る。
こんな感じです!
宿泊学習を楽しめるといいね!
それではまた♪ nanana #低浮上さん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。