自然学校や修学旅行どんな感じ?
こんもち!もちです。(*>ω<*)
早速本題に入るよ!
年上の人たちに質問です。
自然学校や修学旅行ってどんな感じですか?
自分は、今年自然学校に行くんだけど部屋の人とか食事、お風呂とかってどんな感じですか?
結果答えて欲しいのは、、
@自然学校のことか、修学旅行のことか。
A自然学校や修学旅行がどんな感じか。
B部屋に何人いたりどういうふうに部屋の人とかを決めたか。
C食事はどんな感じだったか。
Dお風呂はどんな感じだったか
を答えてくれたら嬉しいです。よろしく!(ーωー)
もち♪さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:14件
早速本題に入るよ!
年上の人たちに質問です。
自然学校や修学旅行ってどんな感じですか?
自分は、今年自然学校に行くんだけど部屋の人とか食事、お風呂とかってどんな感じですか?
結果答えて欲しいのは、、
@自然学校のことか、修学旅行のことか。
A自然学校や修学旅行がどんな感じか。
B部屋に何人いたりどういうふうに部屋の人とかを決めたか。
C食事はどんな感じだったか。
Dお風呂はどんな感じだったか
を答えてくれたら嬉しいです。よろしく!(ーωー)
もち♪さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年4月12日みんなの答え:14件

14件中 1 〜 10件を表示
-
めっちゃ楽しいよ! こんにちは!ポムポムです!
@自然学校
Aめっちゃ楽しかった最後の夜のキャンプファイヤーで
めっちゃ泣いた
B女子部屋で7人ずつが2部屋
決め方は男女に分けて自由に決める!
C生活班で食べる!
結構みんなしゃべってた!
D最初はちょっとみんな抵抗があったかも、、、
でも最後らへんになってくるとめっちゃ楽しいよ!
バイバイ!
ポムポムさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月19日 -
友達注意 1班約5人ぐらいだと思う。僕は友達に寝るとき四足歩行で襲われたり、先生の部屋の前のひとが枕投げで障子の枠をわったり、寝起きに手を踏まれたり、大変でした(笑)あと、初日ご飯の好き嫌いで交換してたけど、2日目からダメになった。 Ryuさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
2枚目修学旅行! こんにちは、みのちゃんです!
修学旅行について書きます!
@修学旅行のこと!
A結構いろんなところに行きます。いろんな観光地を巡って大変だったけど、でも楽しいです!
旅館は和室で多分主さんのとこもベットじゃないと思う!
修学旅行ではお土産が買えます!お金の無駄遣いはしないでね!
とにかく疲れます!
B1枚目で書いた自然学校とおんなじような感じです!
C私のところは、1日目の昼がカレーライスで、夜はしゃぶしゃぶ、2日目の朝が洋食セット、昼が肉豆腐だった!
どれもやっぱり美味しいよ!
でも学校によって全く違います!
Dこれも自然学校とおんなじ!
長文失礼しました!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
1枚目自然学校! こんにちは、みのちゃんです!
どちらも経験したのでどちらも答えさせていただきます!
ではまず自然学校から!
まず、自然学校とはあの5年生の野外教育活動(キャンプ)のことでよかったかな?
地域や学校によって呼び方が違うんですね!
@自然学校のこと
A自然学校は、友達との絆を深めたり、自然と触れ合うことの大切さなどを学んだりするもので、結構楽しいです!
B同じ部屋で過ごす子はみんな同じ性別の子です!そして1部屋は7人か8人くらいです!
部屋は割と仲良い人と過ごす感じで、自由に選べます!(学校による)
C基本、カレーと弁当だと思います!
カレーは1日目の夜で、弁当は昼どちらもです。
朝は食堂で食べると思います!
あとは夜食にちょっとしたお菓子が出ました!
夜は本当に学校によります!
D施設内の大浴場に入りました!とても気持ちよかったですね!
自然学校は楽しいです!
基本は施設内で過ごすけど、学校によってはハイキングをしたり登山をしたりすることもあると思います!
私的にはカレー作りが楽しかったです!自然学校では本当に絆が深まりました!
2枚目は修学旅行についてです! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
修学旅行! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
@修学旅行のこと
Aゆーのは小学校6年生の時に、奈良・京都へ修学旅行に行きました。
全てバス移動です。宿泊は旅館に泊まりました。
Bゆーのの部屋は6人部屋でした。女子ばかりで出席順で部屋が決まっていました!
C食事は朝、夕が旅館のご飯。お昼はレストランで食べました。
おいしかったよ!
Dお風呂は旅館の大浴場で入りました。
楽しいから心配いらないよ!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月14日 -
しゅーがくりょこー♪ もち♪さん、こんにちは!
るんむんだよ♪
☆本題☆
@修学旅行
Aどんな感じ…
う〜ん、集団行動が基本となってて、時間とかもバッチリ決まってる!
私は歴史のある建物とか見たり、博物館に行ったりしたな。
でも、自由時間とかもあるし、皆でカードゲームとかも出来るからとっても楽しいよ!
B部屋の大きさにもよると思うけど、小学生なら生活班は8人とかかな?
行動班は、6人くらいだと思うよ!
私の学校は生徒自身でメンバーとかも決めたよ。
C植字は結構量はある!
お盆にたくさんの種類の料理が乗ってる感じ!
白米のおかわりとかは自由に出来たよ!
Dお風呂は大浴場!
皆で入るんだ。
ちょっと恥ずかしいけど……
んな感じです!
学校も違うと思うから、参考までに。
んじゃ、またきずなんで会えたら良いね!
バイバイ(*^-^)ノ るんむん @4年ぶりにきずなん復帰!さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
すっごいつかれたよ〜 きらだよー!
去年移動教室に行ったよ〜
学校によってすること変わると思うけどきらのところは山登ったりめっちゃ疲れたよ〜…
部屋は男女別々(当たり前)で二部屋あって一部屋15人ぐらいだったよっ
部屋のメンバーとかは先生が優しかったから自由に決めれた!でもまぶしいと眠れないとかそういうのも考えて決めたほうがよかったなーって後悔したからそういうのも含めて決めたほうがいいと思う!
食事は何というか普通?だった()
お風呂はクラスの女子たちと銭湯みたいなところで入ったよっ
宿泊学習(あってる?)がんばってね! きらさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
自然学校だけ! わっほーい!百合だぞっ( 。 - ω - )っ.
−−−−−♪本題♪−−−−−
1. 自然学校!
2. ご飯を作ったり、オリエン(山道などを歩く)などして、自然に触れる!
3. 百合のところは学年の女子全員がいた!男子はクラスで別々だった!
4. 1日目_昼はおにぎりと川で取った魚、夜はバーベキュー
2日目_朝は白米や豆腐の和食、昼はカレー
5. 銭湯(?)でお風呂に入ったよ!
一緒に入る子はみんなで相談して決めたよ!
ばいばいっ( 。 - ω - )っ~. 百合*ゆり*_.。o°さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
自然学校!(2枚目) こんにちは、優虹です(^-^)
長くなってごめんね!早速続きを書きます!
Dお風呂は、クラスみんなで一緒に入りましたっ。
結構広かったです!
私の学校は、制限時間が10分で、みんなと一緒にめっちゃ急いでました。
恥ずかしいかもだけど、心配はいらないよっ!
さっきも言った通り、制限時間があるし、急がないといけないから!
説明下手になっちゃったけど、こんな感じです!
学校によって違うと思うので、あくまで参考程度にしてほしいです!
それじゃまたね♪ 優虹*ゆに#回答数減り気味…さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日 -
答えます! @が自然学校、Aが修学旅行でいきます!
質問@
どっちも答えます
質問A
@夜は合宿所に泊まるけど
キャンプ体験で食材を切ったり
ご飯を炊いたり皆で協力してご飯を作ったりする
Aまわった場所について後で班で発表がある
質問B
@Aとも和室8人部屋の場合はくじ
洋室2.3人部屋は仲良い人同士
質問C
@朝は宿泊先の朝ごはんを食べるけど
皆んなで協力して作ること多め
A宿の大広間とかで一斉に食べる
移動中のバスで軽食配られるとか色々
質問D
@大浴場で班ごとに入る時間が決められて
混まないようにされてた
A初日は入らなくて2日目にホテルの部屋にあるお風呂使いました!
ちなつさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月13日
14件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。