一年生と仲良くする方法
こんちゃー竹藪の中のささです!
早速ですが、新しく一年生が入ってきたんです。それで一年生の教室に行ったんでけど、全然馴染めなくて、、、友達は弟とか歳下の兄弟がいっぱいいるので少しずつ馴染んでて私も一年生と仲良くしたい!という事で皆さん、一年生と仲良くする方法とかあったら教えてください。タメ口歳下オッケーです さささん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月11日みんなの答え:16件
早速ですが、新しく一年生が入ってきたんです。それで一年生の教室に行ったんでけど、全然馴染めなくて、、、友達は弟とか歳下の兄弟がいっぱいいるので少しずつ馴染んでて私も一年生と仲良くしたい!という事で皆さん、一年生と仲良くする方法とかあったら教えてください。タメ口歳下オッケーです さささん(神奈川・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月11日みんなの答え:16件

16件中 11 〜 16件を表示
-
! こんにちは!みーなです♪
わたしもおもう〜!
そういうときは
簡単なことから
聞いて
たくさんのことを
はなすといいよ!
じゃあまたね(@^^)/~~~ みーなさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
1年生って可愛い! #仲良くしよ~!#js6最初の1週間終了!
やほ~!海夢です♪( ´▽`)
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
海夢も今6年生で、(さささんも6年だよね!?年齢的に.)1年生と仲良くなりたいっていう気持ち、めちゃわかります!!
実際、海夢は1年生入学3日目で仲良くなれたのでさささんも仲良くなれる方法を教えるね!
■自分からどんどん話しかける!
たくさん話してみたら、「このお姉さんたくさん話しかけてくれてい嬉しい!」
など、さささんを覚えてくれる&仲良くなれる可能性大!!
■優しくする!
とにかく1年生に優しくすると「このお姉さん優しいから一緒に遊びたい!」って仲良くなれるチャンスが生まれる!
怖く注意したら1年生は「このお姉さん怖い...他の6年生のとこ行こ」ってなっちゃうから気をつけてね...
■1年生を褒める!
褒められると嬉しくなってたくさん話しかけてくれると思う!
あと、誰にでも明るく接するといいよd(^_^o)
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
ばいば~い!
海夢#まりんさん(鳥取・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
私もです! 新6年生になったここなだよん
うちもなんだけど、一年生のお世話できるのはめっちゃ嬉しいんだけど、お世話しようと思っても、全部完璧すぎて天才かと思った!(?)うちが実際にしたのは,面白いこと言うとか、絵本読んであげるとかしたよん!その子の性格によると思うけど、うちの担当の子達はみんないつでもテンション高いので静かにしてもらうために絵本読んでる!
たまにって言うか、まぁうちはいつも行ってるけど、休み時間に一年生の教室いくとか、授業中に教室の前通ったら手を振るようにしてる!参考になるかわからんけど、うちはこれでもちょっと仲良くなった! ここなさん(新潟・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
ー年生と仲良くできる方法 こんにちは!美優です
ー年生と話すのって、ムズかしいし、なじめないよね〜(今、中学1年生だけど…)
方法は、共感できる子や自分の学年の友達の弟、妹から
知らない子よりかは、話やすいよ
じゃあね
美優さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
こんな感じでどうかな 一年生と仲良くなりたいってすごくいいことだね!私も、最初はちょっと緊張していたけど、少しずつ仲良くなれる方法があるよ!
最初は優しく話しかけて、相手が安心できるようにするといいかも。たとえば、「今日は何して遊んだの?」とか「好きなことは何?」って軽く聞いてみると、相手が話しやすくなるよ!
あと、一年生はちょっとおっかなびっくりなことがあるかもしれないから、無理に急がないで、ちょっとずつ距離を縮めてみてね。笑顔でいると、相手も安心すると思うよ。
それと、もし相手が何か困っていたら、「どうしたの?」って優しく声をかけてあげると、頼りにしてくれるかも!遊び方とか、学校でのことを教えてあげるのもいいかもしれないね。 ゆたさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
おおおおお! こんちやす!!!!
1年生と仲良くなれた咲希娘でござんすわよ!うふふふふふ(笑)
本題!
同い年だーーー!6年と1年って、兄弟学年?だもんねー
私は、頑張って、声を高くしてた!で、めっちゃわざとふざけてた!
あと、1年教室に毎日通いましょ!
そうしたら、相手も覚えてくれるよ!
2日間会いに行ったら、道ですれ違っただけで
「あー!ハイタッチしよぉ!せーのっ!タッチぃぃぃぃ!あははははー」
って言ってくれるようになった!!!!
あと、褒めまくったら、「あ、この人良い人だ!」って、心開いてくれる!
だから、ランドセル?の色を褒めたりしたら仲良くなれるんじゃないかな?
んじゃねー!
追:同学年っっ!仲良くしてくれると嬉しいな! 咲希娘さん(鳥取・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日
16件中 11 〜 16件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。