トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
キズなん、なにを使って見てる? こんにちは!ニフティキッズスタッフです!

あたたかくなってきたね〜!
お散歩するのが楽しい季節になってきました。

ところで!みんなはキズなんを、なにを使って見てる??
iPadなどのタブレット、学校のタブレット、
自分のスマホ、おうちのパソコン...などなど!

キッズスタッフはスマホで見てることが多いよ!
みんなのことも、よかったら教えてね!
ニフティキッズスタッフさん(東京・27さい)からの相談
とうこう日:2025年4月10日みんなの答え:371件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
371件中 1 〜 10件を表示
  • こんちは☆ スタッフさーん!!いつもお世話になってまーす!小6のまるるんです☆
    私は映像授業用に買ってもらったPCでみてます。
    まるるんさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 学校のタブレット あかあかです
    学校のタブレットです
    だめですけど。
    あかあかさん(選択なし・8さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月17日
  • 学校のパソコンで見てます! こんにちは!mikann(みかん)です!
    私は学校から支給されたパソコンで見てます!
    mikannさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月16日
  • 自分のスマホで見てる! こんにちは!椛です!
    私は自分のスマホで見てますねー
    椛さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 学校から支給されてるパソコン ども!小6のピースピースです!

    自分は学校から支給されたパソコンでみてます!

    バイチャ!
    ピースピースさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月15日
  • 学校の こんにちはリリーです。
    私は、学校のiPadで、みてます
    リリーさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月14日
  • スマホ! こんにちは!いちごです!
    いつも自分のスマホで見ています!
    いちごさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月14日
  • ニフティキッズスタッフさん! こんちゃ~。さなだよ~!♪( ´θ`)ノ

    ニフティキッズスタッフさん!いつもダメダメな回答を採用してくれてありがとうございます、、

    さなはなんと学タブ…。

    いやいけないとは思ってますよ!?スマホだと見にくくて、

    では~。ばいちゃっ(^^)/~~~
    咲那"さな"さん(三重・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • スマホ! いつもお世話になっています!
    私は自分のスマホを使って見ています。
    前まではお父さんのiPadを使っていていました!
    夜奈さん(群馬・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
  • 私はiPad! こんにちは!こんにちはでーす。
    私は学校のiPadで見てるよー。
    昨日友達に紹介されたの!
    それからはちょー楽しくてすごい使ってる。
    じゃあね!
    こんにちは!さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年5月13日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  [ つぎへ ]
371件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation