尿検査で生理が被った場合..
今度学校で尿検査があるんですけど、生理が被ってしまいそうです..
生理の時は尿をとらない方がいいんでしょうか?それとも血が混じってでも提出した方がいいんでしょうか?
担任は男性なので生理だから尿が取れなかったとは言いづらいです..
被るのは初めてなので経験したことがある方、教えてください!
ピザまんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月9日みんなの答え:17件
生理の時は尿をとらない方がいいんでしょうか?それとも血が混じってでも提出した方がいいんでしょうか?
担任は男性なので生理だから尿が取れなかったとは言いづらいです..
被るのは初めてなので経験したことがある方、教えてください!
ピザまんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月9日みんなの答え:17件

17件中 11 〜 17件を表示
-
予備日があると思うよ! こんにちはジェナです!
多分、予備日があると思うのでその日に出したら良いと思います!血がまじっているのは逆に出したらダメだと思いますし。にしても男の先生って嫌ですね。尿検査って、担任の先生が集める感じですか?もし、保健室の先生が集める感じだったら、保健室の先生に言ったら良いと思います。でも、もし担任の先生が集める感じだったら、「忘れました」っと言ったら良いと思います。それだけで分かってくれるかもしれません。 ジェナさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
去年、私もそうだったよ りりいだよ!
名前覚えてくれると嬉しいな!
私の時は、(小5)担任が男の先生だったんだよね・・・
それで、連絡帳に「尿検査は2回目に出します。」
って書いたら普通に「おっけ〜」って言ってもらえたので、
生理のことを書かなければ大丈夫だと思います! りりいさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
先生が男だとね、 私は検査が被ったことがないので考えていなかったです。生理が被ると何かとめんどくさいですよね。男の先生も理解してないはずないと思います。私だったら担任[男」に言っちゃいますw みけ猫さん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
2回目! やっほ〜(#^.^#).。o○紅彩.。o○だよ!
.。o○本題.。o○
私も尿検査の時、生理被ったことある!
そん時お母さんに「ねぇ、尿検査あるんだけど、生理と被った。」って言ったら
お母さんが「じゃあ保健の先生に伝えときな、尿検査のことなんですけど、生理と
被りました。2回目の時に提出してもいいですか。って」と言ってたので、保健の
先生に伝えました。そしたらOK出してくれたので、2回目の時に提出しました!
そんな裏技あったんだね〜知らなかったわ。(お母さんも生理と被ったことあった
のかな?)まぁ、こんな感じなんだけど参考にならんかったら(。-人-。) ゴメンネ!
それじゃあまたね! .。o○紅彩.。o○さん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
2回目に出しましょう ( ..)”
# start -
血が混じった物を提出すると
正しい結果が出せません …
2回目に出す日が
1ヶ月後辺りに あるはずなので
その日に提出しましょう
先生に提出 出来ない理由を
書く紙を渡されると思います
どうしても言えないなら
「 忘れていた 」
で誤魔化すしかありませんね
抹茶さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
尿検査 #_キズなんらぶ#
虹恋参上~っ♪
そっか.
尿検査は2回あるから,保健室の先生に話して2回目に提出したらいいと思う!
保健室の先生から担任に先生に
話してもらえると思うし!
でわぁ♪ 虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
2回目のとき! 茉凛は2回目のやつがあるので保健室の先生に事情話して2回目にだします! 茉凛さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日
17件中 11 〜 17件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。