尿検査で生理が被った場合..
今度学校で尿検査があるんですけど、生理が被ってしまいそうです..
生理の時は尿をとらない方がいいんでしょうか?それとも血が混じってでも提出した方がいいんでしょうか?
担任は男性なので生理だから尿が取れなかったとは言いづらいです..
被るのは初めてなので経験したことがある方、教えてください!
ピザまんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月9日みんなの答え:17件
生理の時は尿をとらない方がいいんでしょうか?それとも血が混じってでも提出した方がいいんでしょうか?
担任は男性なので生理だから尿が取れなかったとは言いづらいです..
被るのは初めてなので経験したことがある方、教えてください!
ピザまんさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月9日みんなの答え:17件

17件中 1 〜 10件を表示
-
私だったら! こんちゃ!えいです!
本題!
男の先生にいお!
いくら男の先生でも知っているはず、、、
それか保健室の先生?
私もいま絶賛生理中なんですよぉ、、、(つらいです)
でも彼氏いるし、、、!大丈夫っしょ!(煽りじゃないよ!!)
そんじゃあ!バイビー!
#えい_参上彡さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
! こんにちは!みーなです♪
そういうときは
ほかの日に提出
したほうがいいとおもう。
変に値とかがあがって
再診断とかになるかもしれないよ
じゃあまたね(@^^)/~~~ みーなさん(三重・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
予備日あるならその方がいい 今日もお疲れ様!
澪果だよ。
尿検査の尿に血液が混じっていると正しく検査できないことがあるので、予備日があるならそっちで出しましょう。
男性の先生は確かに言いにくいな…澪果は生理きてないから考えたことなかったけど、澪果なら言っちゃうかもしれませんw(毎月来るアイツですみたいな感じw)
澪果も尿検査めんどくさいので好きじゃないけどなんかあったらもっと嫌なので毎回やってます…( ̄。 ̄;)
それではまた~ 澪果さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月11日 -
私も経験した! こんにちは!
私も経験したことある。
私は割り切って男性の担任の先生、直接伝えたよ。保健委員の男子に聞かれたときはごまかしたけど。
頑張ってくださいね! rock loverさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
気持ちわかるよォ こんにちは!
2回目とか、被らない日付でもいいと思う!担任が男の先生っていくら知ってくれてるとはいえ、(たぶんね)言い難いよねぇ、、、
もし保健室の先生とかが女の先生なら、担任の先生には『忘れました』、保健室の先生には、『せいりがかぶっちゃって、、』といえばいいかと!
こういう時に男の先生だとちょっと焦るよね
あーのんさん(栃木・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
保健室の先生に こんにちは!さくなぎです。
今日もよろしくね。
私もみんなが言っているように、保健室の先生に相談して、
予備日に出せばいいと思います!
ではまたね。 さくなぎさん(長野・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
嫌だよね…、 どーも、さくらねだよ(o^^o)
自分は生理が来ていませんが、
被ってしまうのと先生が男の先生っていうのは嫌ですよね…。
それなら、二回目にやればいいと思います。
正直に言わなくても「忘れてしまいました…、ごめんなさい…。」
とか言ってごまかせばいいと思います。
それがどうしても嫌なら、病院に行って、生理の周期をずらす
薬をもらうといいと思います。
↑日数に余裕があるならです
それでは、バイバイ(^^)/ さくらねさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
2回目に出すよ! こんにちは、みのちゃんです!
そういう時は2回目に出すよ!生理の時は出さないです!
血が混じっていると間違って結果が出てしまうことがあるそう。
そういう時は保健室の先生に前日に伝えておくと良いかもしれないね!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
経験あります! おは地球♪
私も担任が男だったからマジで焦ったよー!
@先生に「忘れました」という。
A保健の先生に「生理が被ってしまって、提出できないんですけど…」
って言ったらOKです。
1週間後くらいに保健室に提出しました!
ではまた
おやすみ地球♪
おは地球♪さん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日 -
大丈夫! こんにちは!今度6年生になった今生理中のきなこまるです!
血が混じってたら、『血尿』と間違われる可能性があります。
お母さんに相談して、学校の方に連絡しましょう!
ピザまんさんの年齢では、生理は来ている人が大半だと思います。
担任の先生もそこはちゃんと分かっていると思います。 きなこまるさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月10日
17件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。