なかなか女の子の日がきません…
はじめまして、るるんです!
私4月から中一になります。そしておりものが1年半くらい出ているのですが、なかなか生理がこなくて……
5年の時くらいにおりものがきました。秋くらいに(5年の)野外活動っていう行事があって、なんか、お泊まり的な感じです。
そこで4人部屋で、私以外みんな生理来てて…。
もう友達はほとんど生理来てるっぽくて……そして1番ショックだったのは、生理について相談してた唯一の親友が、先に生理が来て「私生理だから」って、さらっと流されてしまったことです。確かに生理はお腹痛くて大変なのは知ってるけど、これだけ悩んでるのにあれで流されるのはとても辛かったです……それに、親友だから余計に。
良ければ回答待ってます……! るるんさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:14件
私4月から中一になります。そしておりものが1年半くらい出ているのですが、なかなか生理がこなくて……
5年の時くらいにおりものがきました。秋くらいに(5年の)野外活動っていう行事があって、なんか、お泊まり的な感じです。
そこで4人部屋で、私以外みんな生理来てて…。
もう友達はほとんど生理来てるっぽくて……そして1番ショックだったのは、生理について相談してた唯一の親友が、先に生理が来て「私生理だから」って、さらっと流されてしまったことです。確かに生理はお腹痛くて大変なのは知ってるけど、これだけ悩んでるのにあれで流されるのはとても辛かったです……それに、親友だから余計に。
良ければ回答待ってます……! るるんさん(愛知・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月6日みんなの答え:14件

14件中 11 〜 14件を表示
-
私もそうだったよ やっほ~!るるんさん、こんにちは。あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ
*───本題────*
私もるるんさんと同じ年齢、同じ学年の頃、おりものが来ているのに一向に生理が来ませんでした。友達が生理きているのを知って少しショックになり、さらに親友も来ていることを知って余計ショックでした。
生理などの発育発達には個人差がつきものなのはもちろん承知ですが、やはりショックですよね。
でも結果、去年の10月にちゃんと生理が来ました。
大丈夫。女の子ならきっといつか来ます。
生理の話題が辛いのなら、デリケートな話ですし、話題に出さなければ良いのです。
生理がくると、生理がないライフは失われます。
生理が来るまで、生理こないライフを楽しんでください。
大丈夫、いつかきっときます。私もこないと思っていたけど、結局来ましたから。
*─────────*
じゃねっ|・ω・*)ノ あかさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
生理 こんにちゎ ぐらむです.
生理は人によって症状も来る年齢も違うから気長に待つしかない !!
生理なんか早く来ていいことなんてないからね ..
生理中は腹痛以外にも心が不安定だったり吐き気、頭痛、倦怠感とか色々大変だから親友ちゃんも悪気はなかったと思うよ。
あんまり気にしすぎないでね
ぐらむさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
まだ来てなくても大丈夫! まだ来なくても大丈夫!私は中一の9月に来たから!
実際生理が来てめっちゃ大変。毎月次はいつ来るのか予測しなきゃいけないし、お手洗い行くたびに変えるのはめんどいからね。
遅く来すぎても心配になるけど、早すぎても付き合いが長くなるからそんなに来て欲しいと願わなくていいかも!大丈夫だよ! うさぴょんさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日 -
生理! 茉凛は小4からおりものでて中1で生理来たよ。個人差あるからそれは仕方ないと思うかな!
茉凛の考えだったら親友さんも生理はキツイからまだ来てないあなたが羨ましかったのかもしれないし今は生理の話はしたくなかったんじゃないかなぁって思います。
茉凛には親友さんの気持ちはわからないからあくまで自分の考えを話しました!よかったら参考にしてね! 茉凛さん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月7日
14件中 11 〜 14件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。