トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
3人グループってうまくいく? こんにちはー!勝利です!(久しぶりのキズなん!!)
ボクはこのごろ友逹とうまくいってません…
部活もいっしょでよく遊ぶ仲の3人グループなんですが…
友逹のS君と友逹のA君が話はずんでしゃべっちゃうと、ボクがぽつんってなるんです。
新学期になっても、きっとまた3人で遊ぶので、仲良く3人グループでもうまくいく方法と、
こんな経験ある人、回答おねがいしますです!!(求!!!)
勝利さん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2025年4月5日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示
  • 私は経験者です こんにちは!ゆあでっせ★彡

    【本題】
    私も2025年の2月に転校してきり
    3人グループに入ってたのでわかります

    ちなみにゆあのグループの場合は、
    残りの2人が裏で私への陰口をノートに
    書いたり2人ともお互いの彼氏に
    それを見せて「みてみて◯◯ぴー」なんて

    いってました。その後「ごめんゆあ、
    また今度遊ぼ」とか言ってましたが
    私は意味わかりませんでした。
    頭いかれてるなって思いました

    なので勝利さんも少し警戒しておくと
    いいと思います!

    thank you!
    ゆあさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 今は違うけど こんにちは!もくーうです(。-`ω-)∩♪*

    今は違うけど,答えさせてもらいます。。

    私も,置いてきぼりにされたり・しちゃったりすることがありました。

    例えば,下校時,道が狭いので,3人では歩けません。
    そういう時に,誰か1人が抜けたら普通に歩けるんですが,抜けた人が話に参加できないので,あまりやらないようにしています。

    また,2人だけの共通の話などは,やらないようにしていました。。

    他の人も行っている通り,みんなの共通する話をしましょう。
    もくーうさん(兵庫・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • たしかに…… はじめまして! かほのと言います。

    年下ですが、私もあります、ていうか私は外れたというか、捨てた感じです。
    私のところは、TちゃんとYちゃんがいて、その2人は家が近くで元々中が良かって、
    私1人ぽつんといて、帰り道置いて行かれたり、されていて、私の学校は「つながりカード」っていうのがあって、Aくんが、「かほのとYちゃんの権利を持っているよって言ってたよ」と言っていたのでその事を書いたんです。すると、私だけ仲間はずれにされました。けれど、今は他の所に行って楽しくしています。
    なので、言いたいことは伝えたりしてその友達を大事にしてください。

    では、バイバイ!
    かほのさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • 3人グループは。。。 ヤッホークッキーです!なるほど。三人グループですか、私も最初は三人グループのうちに入ってましたが、私はダメでした。しまいにはいじめられましたよ。すごくショックでしたが、今は友達たくさんいるので、すごく楽しいです、学校!それに、私は好きな人と中が良いので、勝利さんも好きな男の人がいたらその人と中良くするのはどうでしょう。好きな人と仲良いの、楽しいですよ! クッキーさん(その他(海外)・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • わたしも一時期… こんちゃ!おぞうにです。
    私も一時期そんな感じになったんだよね
    多分これは全国の三人組に絶っっったい起こると思う!
    私はこういうとき、三人が共通して話せるような話題を話してるよ!
    参考になってたらいいな。
    おぞうにさん(神奈川・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
  • わかる! こんにちは!柿の種です!
    分かります。私も3人グループで行動してて
    体育で2人組を作る時、1人余るじゃないですか!
    最悪なんですよ。Aちゃんと、Bちゃんは同じボカロ仲間で
    話が盛り上がってるんですけど、私は知らんし、みたいなww
    あ、私の話になっちゃいましたね。
    私は、2人しか分からない話じゃなくて、
    愚痴とかの話をしますねー
    ではでは@(・●・)@
    柿の種さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation