授業で手を上げて発言ができない…
私は、授業で手を上げる自信がないです。どうしたら上げる自信を持てますか?
れいなさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:13件
れいなさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年4月4日みんなの答え:13件

13件中 1 〜 10件を表示
-
自信をもとう(^▽^) どうも!美凛(みりん)です!
く本題>
私も手をあげれないです.ずっとおそれていました
ですが、自分に自信をもって手をあげるとなんかできて、
いま.めちゃくちゃ手をあげてます!
またねー! 美凛さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
わかる こんにちは♪
玲奈です。
☆本題☆
玲奈も手をあげて
発言する勇気が
ありません ..!!
ですが自分に自信を
持って間違えても◎
と考えていけば
いけると思います。
お互い頑張ろ - ^^*
またね ~ 玲奈*jc2さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
任せて!! さっぴーです♪
れいなさん!大丈夫!
私の友達も同じだったけど、今はもう平気なんだ!
私は、“間違えてもいいから、自信を持つこと”を大事にしてます!
頑張ってねー(^ - ^ノシ) さっぴーさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月6日 -
正解の景色を! 間違えてしまったら…、その気持ちすっごく分かるー!!!
私は手を上げて発言してた時期が合ったんだけど、
間違った答えを言っちゃたの。
そしたら、次手を上げるのが怖くなっちゃって……
そんな私はある日転機が訪れたよ。
隣の席の子に「あ、一緒。合ってると思うよ。手、上げなよ。」
って言われたの。で、とりあえず上げてみたら、指名されちゃった。
まぁ、答えはあっていたから、恥はかかずに済んだけど…笑
そこで正解したことによって、私は勇気を出せるようになった!
一回だけでも手を上げられたら、変わることが出来ると思う!!
学校生活は長いから、チャンスはたくさんあるよ!
頑張ってねー! なうぴ★さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
大丈夫! 百音/ももねです!よろしくね"n(○´ ω `○)
______________("-ω・")________________
自信をもちたいのか…!
大丈夫!失敗しても,恥ずかしいことじゃ
ありません.だから,手を挙げてみてください!
失敗をおそれてしないよりも,
失敗をおそれずやってみた方がいいんじゃない?
何回もまちがっていないかかくにんするのも
いいと思います!
じゃあね(-ω-)/(-ω-) 百音//怖--さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
自信がつく方法は 新五年生の檀です。
私は、1日に5回ぐらいは手を挙げるようにしています!
そんな檀が答えるよ!
私は、
「間違えてもいいや!」
って思いながら手を挙げるといいと思う!
間違えたって全然恥ずかしいことじゃないし、実際手を挙げて間違えてる人何人もいるよ!
だから、頑張って!
でも、無理しなくていいよ!
sea you! 檀さん(富山・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
発言! やっぴ!苺花だぅ(*^^)/
*本題*
「ここなら、発言できる!」
というところを見つけることからはじめよう!
がんばってね!><!
*終了* 苺花さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
挙手 #_キズなんらぶ#_希空
虹恋参上~っ♪
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
たぶんれいなさんは、
間違えるのが怖いから手をあげられないんだと思う!
間違えても大丈夫だよ!「間違いは宝物」って言葉があるし!
授業中不安になったら,「間違ってもいい」って思ったらいいよ!
頑張ってね!応援してるよ!
・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚・*:.。.*.:*・゚.:*・゚*゚
でわぁ♪
虹恋*にこ*さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
自信を持とう! こんにちは~、ゆのあだよ~(_ _).。o○
ゆのあは、自信を持ったらいいと思うよ!
それは、「間違っても大丈夫」って思うこと。
失敗は誰にでもあるんだから、失敗を恐れずにチャレンジしてみてね!
参考にしてくれたら嬉しいな!
それじゃあまたね(^^)/~~~ ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日 -
目標を決める 自分で「今日は〇回手を挙げる」と目標を決めると良いと思います。徐々に回数を増やして行くといいです。
後は何回もやって慣れるのが1番です。慣れて来たら友達とどっちが多く挙げられるか競い合うのも良いかもしれません。 kissy.さん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月5日
13件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。