家族といるのがめちゃ嫌…たすけて…
こんにちは、気分屋なきらるんです。
私の人生は嫌なことがすごくいっぱいありましたが、特に6年生になってからすごくひどくなってきました。
自由な時間は無くなって、宿題は一日のぶんでもあり得ないほど大量にあって、何よりも一番嫌なのは家族です。
うちの母は小さいことでもすぐ怒り出して、大声を出して暴力的になります。
前、私が部屋で宿題していた時、横にあるパソコンのメールの通知音がうるさくてただ通知オフしようとしただけなのにお母さんが「デバイス見てないで宿題に集中しろ!」とめちゃ大声で言われ、私はすぐ宿題に戻ったんですが隣で通知がずっとうるさくて全然宿題に集中できませんでした。
あと、このまえ学校のクラブで家に帰ってくるのがちょっと遅くなっちゃって、宿題やる時間も短くなって夜遅くまで起きててしまい、やっと終わったと思ったらお母さんに「まだ起きてるの!?早よ寝ろ!!!」って3回ぐらいたたかれました。そしてあっちのほうからたたいてきたのによくわかんないけど私のたたかれたとこ見ながら泣き始めます。これってどうゆうこと?????
それに最近お母さんの機嫌がめちゃ悪くて、私にほんとにちょっとしたことでも怒った日とかは私を無視したり、すぐ舌打ちするし、わざとらしくため息ついたりするんですよ。でも一番大きな問題だったのは、家族の中で私にだけ夜ご飯を用意してくれなかったことでした。何か言おうとしてもすごくギロってにらんできますし、私のこと気づいてないフリしたりするんです…そして結局何もできず、次の日学校のランチタイムまでずーっと腹ペコでした…本当につらかったです…
先生は私の様子がおかしいと感じて話しかけてくれて、お菓子とかキャンディーとかいっぱいくれました。クラスメートたちもほんとに優しくて、学校はまるで天国みたいです。
それなのに家に帰ると急に地獄へ落とされたみたいになります。
私はこんな思いをしないといけないぐらいなら、
もういっそ家から追い出してほしいです。
ほんとに。
家族がマシになってくれたりしたら、私の人生もすごく楽になるのにな…。
私はこれからどうすればいいと思いますか?
誰か相談に乗ってくれたりする人、共感者とか、ただ一言でもいいので、何か言ってくれたら本当に助かります…
(話し方ちょっとおかしかったり語彙力なくてごめんなさい、あと長文失礼しました) きらるんさん(その他(海外)・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月1日みんなの答え:12件
私の人生は嫌なことがすごくいっぱいありましたが、特に6年生になってからすごくひどくなってきました。
自由な時間は無くなって、宿題は一日のぶんでもあり得ないほど大量にあって、何よりも一番嫌なのは家族です。
うちの母は小さいことでもすぐ怒り出して、大声を出して暴力的になります。
前、私が部屋で宿題していた時、横にあるパソコンのメールの通知音がうるさくてただ通知オフしようとしただけなのにお母さんが「デバイス見てないで宿題に集中しろ!」とめちゃ大声で言われ、私はすぐ宿題に戻ったんですが隣で通知がずっとうるさくて全然宿題に集中できませんでした。
あと、このまえ学校のクラブで家に帰ってくるのがちょっと遅くなっちゃって、宿題やる時間も短くなって夜遅くまで起きててしまい、やっと終わったと思ったらお母さんに「まだ起きてるの!?早よ寝ろ!!!」って3回ぐらいたたかれました。そしてあっちのほうからたたいてきたのによくわかんないけど私のたたかれたとこ見ながら泣き始めます。これってどうゆうこと?????
それに最近お母さんの機嫌がめちゃ悪くて、私にほんとにちょっとしたことでも怒った日とかは私を無視したり、すぐ舌打ちするし、わざとらしくため息ついたりするんですよ。でも一番大きな問題だったのは、家族の中で私にだけ夜ご飯を用意してくれなかったことでした。何か言おうとしてもすごくギロってにらんできますし、私のこと気づいてないフリしたりするんです…そして結局何もできず、次の日学校のランチタイムまでずーっと腹ペコでした…本当につらかったです…
先生は私の様子がおかしいと感じて話しかけてくれて、お菓子とかキャンディーとかいっぱいくれました。クラスメートたちもほんとに優しくて、学校はまるで天国みたいです。
それなのに家に帰ると急に地獄へ落とされたみたいになります。
私はこんな思いをしないといけないぐらいなら、
もういっそ家から追い出してほしいです。
ほんとに。
家族がマシになってくれたりしたら、私の人生もすごく楽になるのにな…。
私はこれからどうすればいいと思いますか?
誰か相談に乗ってくれたりする人、共感者とか、ただ一言でもいいので、何か言ってくれたら本当に助かります…
(話し方ちょっとおかしかったり語彙力なくてごめんなさい、あと長文失礼しました) きらるんさん(その他(海外)・12さい)からの相談
とうこう日:2025年4月1日みんなの答え:12件

12件中 11 〜 12件を表示
-
よく耐えれたね!頑張ったよ! やほーいしょうゆちゃんでーす
流石に信頼できる友達に相談したり、先生に相談したりした方がいい気がする、
スクールカウンセラーとか?
もう一人で抱え込む必要ないと思う。気楽になってほしい。
流石に家族の中できらるんさんのご飯を用意しないのは絶対におかしい!
あなたの周りにいる先生や友達は絶対に捨てたらいけない存在だからね!
またなにかあったらこの「キッズ何でも相談コーナー」にかいて、絶対誰かあなたのことを助けるから
私はずっとあなたの味方だからね!安心して しょうゆちゃんさん(愛媛・11さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日 -
うわあ… 一人で抱え込まないで、学校の先生、児相に相談しみてください。
逃げて良いんですよ。貴方は十分頑張っているのですから。貴方が気楽に暮らしていけますように。 ゆうさん(岩手・10さい)からの答え
とうこう日:2025年4月2日
12件中 11 〜 12件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。