トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
【クラス替え】どう思う? 始業式の日に知らん人から話しかけてくるのってどう思う?
逆に知らん人話しかけれる自信ある?
クラス多いからまじで怖い。
んもんさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2025年4月1日みんなの答え:25件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 〜 10件を表示
  • まあまあ こんにちわ、みきです。 クラス替えはめっちゃ緊張したけど、まあまあだったです。特に希望はなく、悪くなかったらいいなと思っていて実際、悪くなかったのでまあまあということです。知らない人はあまりいなかったので、そこはよかったです。 ではさようなら みきさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月7日
  • 嬉しい? こんにちは!とんかです。

    自分は、嬉しいような嫌なような感じだけど結論をいうと別に話しかけたり話しかけられたりしてもいいけどあまりしてほしくない。
    とんかさん(高知・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • クラスがえ こんにちはみーです。あのね、んもんさん、クラスがえは、めちゃくちゃたのしいとおもいますよ!!
    友だちとはなれるのは、さびしいかもしれないけれど・・・・・
    だって、あたらしい友だちが、できて、また友だちができて、ゆめみたいだよ!!(ぜったい)
    ありがとうございました。みでした!!
    バーーーーーーイバイ!!!!!!!!!!!!!




    みーさん(選択なし・7さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 嬉しい こんにちは、六花です!

    自分から話しかけるの苦手なので
    ホントに嬉しいです…。

    話しかけられないかも…!
    U六花さん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • 嬉しいよ! こんにちは、みのちゃんです。

    私は知らない人からでも話しかけてくれたらとっても嬉しいです!
    普通に話せるかな!
    人に話しかける自信はありません!なかなか難しいです。

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月4日
  • よゆ-なのです! やっぴ!苺花だぅ(*^^)/

    *本題*

    話しかけられるの、ちょ-嬉ピ-!

    うちから話しかけるのが多い!^^

    *終了*
    苺花さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • 私は全然話しかけてほしい! やっほー!レモンだよ!

    わたしは知らない人から話しかけられるの全然いいよ!
    むしろ話しかけてほしい。(友だち作りたいから)。

    自分からも結構話してるから知らない人でも全然ok!
    二年生も自分から話しかけて友だちになったぐらいだから!

    友だちになりたい人に少しずつでいいから話しかけていったらいいと思うよ!

    ちなみに私の一クラスは「28」人しかいないけど、、、

    私はクラス替えめっちゃ嫌だ(´;ω;`)。
    すごく楽しいクラスだったもん。

    でもクラス替えするしかないんだよね、、、。

    じゃあバイバーイ!(^_^)/~
    レモン🍋さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • 嬉しいし話しかけてほしい! うかです。こんにちは!
    私は知らないひとから話しかけられても嬉しいです!
    友だち増えるの嬉しいし、おしゃべりするのも楽しいです!
    私が小中一貫校に中学校から入ったとき、おなじく中学校から入った子が話しかけてくれたんです。
    「仲良くなれてよかった! 友だちできないかと思った!」
    って喜んでくれて、それを機に私も知らないひとに話しかけれるようになりました。
    私の学校は学年3クラスあって人数も多いけど、今年のクラス替えも頑張って乗り越えようと思います!
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • クラス替え こんにちは♪

    玲奈です。

    ☆本題☆

    話しかけてくれたらめっちゃ嬉しいです。

    また、自分から話しかけられる自信ある。

    自分から話しかけたからたくさんの友達がいる。

    またね ~
    玲奈*元優那♪さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
  • クラス替えっ こんにちは!さくなぎです。
    よろしくね。

    私は話したことない人が話しかけてきたら嬉しいです!
    でも私の学校は人数少なくって一学年40人弱しかいなくて大体の人と話したことあるからそんなことは起きないな、

    ではまたね。。
    さくなぎ #クラス替え反対さん(長野・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月3日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
25件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation