トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
注射が、こわい.. こんにちわ、ひよこです
私は、注射がムリなんですが、
もうすぐ、注射をいっぺんに、3本も、
うつんです、、、
どうしたら、いたくないとか、
おしえてください
よろしくおねがいします。
ひよこさん(和歌山・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月30日みんなの答え:21件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 11 〜 20件を表示
  • 注射! こんにちは ユイです!
    私もこの前2本(普通と採血)打ったよ!
    こんな方法があるよ!
    ・注射の方を見ない(私は見る方が得意です)
    ・終わったらご褒美をもらう!(うちは500円なら好きなものを買っていい設定)
    くらいかな?
    頑張れ!*\\(^o^)/*
    バイバイ!
    ユイさん(栃木・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • 3本だって!? 虹心羅から改名した虹奈です!。
    3本も!?。たいへんだね‥。
    私がやってるのは
    ・注射の方を見ない
    ・手をつねる
    ・楽しい事をかんがえる
    ・注射が終ったらごほうびを買ってもらう
    ・かんごしさんになにか話してもらう
    注射がんばって!!。
    それじゃあしたっけね〜っ
    虹奈*にな*#元虹心羅さん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • 注射、痛いですよね… こんにちわわ たこすだよぉ
    注射、とても痛いですよね。私も今まで何回も打ってきましたがそのたびに泣いてます。
    注射が痛くて泣くのは変じゃないから毎回、泣きまくってます。
    私だけかもしれませんが、泣いた方が痛くない気がします。
    あまり参考にならないとおもいますが、参考にしてくれたら嬉しいです。
    たこすさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • 私も怖い! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーのも注射が怖いです!

    実は1週間前に、ゆーのはあることで採血することになり、注射を打ちました!

    すごく怖かったです!

    ゆーのなりの注射がこわくなくなる方法は、注射を打たれる瞬間、針を見ないことです!

    針を見ると、自分の皮膚に針が入る瞬間をみてしまうので、絶対に針をみることは

    厳禁です!

    針を見なければ、注射なんて一瞬です!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年4月1日
  • 力を抜くこと うかです。こんにちは!
    タイトルの通り、注射のときは力を抜くことが大切です。
    注射に限らずだけど、人間力を抜いてれば痛みを感じにくくなって、怪我もしにくくなるんだそうです。
    交通事故にあったとき、力を抜いてたひとはかすり傷で済んだという話をきいたことがあります。
    私もこの話を知ってからは絶対力抜くようにしてます!
    プラシーボかもしれないけど、本当に痛くないからおすすめだよ。
    またね、バイバイ!
    雨架さん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • 注射! こんにちは~、ゆのあだよ(_ _).。o○

    ゆのあも、注射苦手なの!一緒だね。

    いっぺんに3本も打つの!?それは怖いね…。

    ゆのあがいつもやってる対策としては、

    注射されるところを見ないことかな。

    あと、痛い時は「痛い!」って言った方が痛みが和らぐらしいよ!

    ぜひ試してみてね!注射、頑張って!応援してるよ!

    それじゃあまたね(^^)/~~~
    ゆのあさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • わかる〜 こんにちはみっちゃんです
    注射怖いのわかる〜
    私は注射前に好きなおやつとか買ったり、注射の時に好きなアニメを頭の中で思い出したり推しの事を考えたりしています
    それか深呼吸して、打ってるところを見ない
    みっちゃんさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • 誤魔化し 私は、痛い時に「さされるよりマシ…」と考えてます。
    包丁で腕さされたりしたらもう痛いどころの騒ぎじゃないと思うけど、それと比べれば注射は痛くない…って思うようにしてるよ。

    傷跡に水が染みる時とかも「これより広い範囲が染みてたらもっと痛いけど、それと比べればこの程度はまだ平気だ」って。
    大げさな事態を想像して耐えてる。
    それか、もう唇噛んだり、指つまんだりして他の部分の痛みに意識を持っていく笑

    私も注射が苦手だから怖い気持ちよく分かる。ガンバレ!(>口<)
    リョウさん(大阪・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • いっぺんに3本って多くね… るんるんるんだよ(=^・^=)
    注射ってあんまり打たないから久しぶりにやるとめっちゃ緊張する…
    でも、肩に力が入ってると痛く?感じるから少しリラックスしてやるといいと思うよ!(リラックスしすぎはNG)
    後は、痛くない、痛くないって自分で自分に言い聞かせてください。そしたら少しはマシになるんじゃないかな?
    注射頑張ってね!・ω・
    るんるんるんさん(選択なし・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
  • 頑張れ! いっぺんに3回も打つんですか、、。それは辛いですね。わたしの経験から言うと息をゆっくり吐きながらすると少しだけ楽ですよ。あとは打つところを冷やすと良いかも!注射頑張って! pipiさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月31日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
21件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation