これって虐待に入りますか?
私はお母さんしかいない片親の子供です。
早速本題に入っていくんですが、お母さんが機嫌が悪い時にものを投げつけてきたり、暴言を言ったり叩いてきたり余裕でしてきます。
皆さんに質問ですが、これは虐待に入りますか? りんりんさん(福岡・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:13件
早速本題に入っていくんですが、お母さんが機嫌が悪い時にものを投げつけてきたり、暴言を言ったり叩いてきたり余裕でしてきます。
皆さんに質問ですが、これは虐待に入りますか? りんりんさん(福岡・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月17日みんなの答え:13件

13件中 11 〜 13件を表示
-
絶対虐待です! こんにちは!わんわんです♪よろしくなのだーっ!
さて・・・・
それ、絶対虐待!!物を投げつけるなんて、流石にひどいのだーっ!!我慢しないで、信頼できる人や警察に相談するのだーっ。
われらはりんりんさんの味方ーっ!安心するのだーっ!
キズなんでまた会うのだーっ(^▽^) ばいちゃなのだ! ある船の船長さん(北海道・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月18日 -
虐待に入る こんにちは!! 母は仕事に行っていて父は在宅勤務をしているので暇な元気もりもり君、モカです
りんりんさん、こんにちは
まずは入ります。
いくつか案を考えたので参考にして下さい
@信頼出来る友達に相談する。
A先生に相談する。
Bなるべく家に居ない様にする。(友達と遊びに出掛ける。・両親に頼んで習い事(塾等)に通わせて貰う。)
Cもし自分の身に危険を感じた時(ほぼいつも叩いて来る。・あざ等が出来る程強い強さで叩いて来る。・家事や世話をしてくれなくなった。)は交番に行ったり、大人の人(警察・先生・友達の家族・親戚(出来れば、父方の親戚さん))に相談する。
って、感じです。
りんりんさん、さようなら モカさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月18日 -
虐待確定でございます!! 自己紹介!!は散歩へ…
本題
警察に助けを求めよう!!もしくは先生に相談しよう!!
怪我をしたらすぐに家を出て近所の人に助けを求めよう!
それが怖かったら友達の家にダッシュ!!
走れないくらい痛かったらすぐに警察をよぼう!
まずりんりんさんの命が最優先です!! 琉華☆彡さん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月18日
13件中 11 〜 13件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。