こんな性格直したほうがいい?
私はよく友達やクラスメイトに「男っぽくい」とか「気が強くて怖い」と言われます。自覚はあんまりないのですが友達によると何でも物事をズバッと言うところや何か気に入らないことがあると性別問わず気持ちを剥き出しにする所がそうみたいです。でも、たまに「性別関係なく話せるってかっこいい」とか「異性との間でトラブルがあったら解決してくれそう」と褒められることもあります。この前もクラスの男子に「あいつ絶対モテないよな。顔はいいんだけど」と陰口を言われた時に直接呼び出して「陰口最低だからやめてくんない?」と怒鳴りつけたことがあります。こういう所だと思うんですが直したほうがいいんですか?
遥さん(埼玉・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月12日みんなの答え:22件
とうこう日:2025年3月12日みんなの答え:22件

22件中 1 〜 10件を表示
-
女の子っぽく こんにちは!めめ推しです。たとえば、女の子っぽい服を着たり、化粧をしたりしたらいいと思います。 めめ推しさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月20日 -
結論 悪口ゆってるやつの性格を直したほうがいい 勇者さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月19日 -
同じ!! 自分も男っぽいとか気が強くて怖いってよく言われます。かっこいい、メンタル強いと褒められることもあります。なんでもズバッて言っちゃうし、たまに無意識で口悪くなっちゃいます。この人嫌いだなって思ったら、そういうところ嫌いだから治してほしいって本人に言っちゃうタイプです。自分はENTJなんですけど、あなたと似てる気がします。
自分はハッキリと言いすぎて相手を傷つけてしまうことがあるので、そこは直していくべきだと思っています。しかし長所とも取れる部分もあるので、性格自体を無理に変える必要はないと思います。 れーさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月13日 -
憧れる 私は思ったことをなかなか口に出来ないタイプで嫌がらせとかを受けてもきっと我慢するままだと思います。なので、あなたのように自分の意見をはっきりと言える性格に憧れるし、クラスにいたら絶対に友達になりたいと思います!男子とも全然話せないのでかっこいいと思います!直さなくていいと思います。 凪沙さん(埼玉・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月13日 -
憧れます 逆に遥さんのようになりたいです。憧れです
私は陰口言われたら言われっぱなし
言い返せません。本当に弱いんです
内に秘めてモヤモヤして病んでしまうタイプです
羨ましいです。今の遥さんのままで魅力的ですよ! はなまるさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月13日 -
私は全然いいと思う 始めまして、ましゅまろです。同じく小学生です。
私は全然いいとおもいます。むしろ、陰口言ってくるやつらがおかしいとおもいます。自分は男っぽいとか思ってないけど、周りからそう見えてるのは周りの勝手です。自分が思うことが正解だと私はおもうので。その陰口を言ってくるやつらに言ってやってください。「男っぽいから何?」って。 ましゅまろさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月13日 -
そのまま こんにちは、のびあです。
年下回答失礼します。
それは陰口を言ってる人が悪いと思います。
自分がそんなに気にしていないのだったら自分を貫けばいいと思います。
人をそんなに気にしないでいいと思います。 のびあさん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月13日 -
私もよく言われる…。。 こんにちはこうじです☆女だよ☆ 私もよく言われます。
なんか、自分の意見とか、注意しすぎ!みたいなとこを、めっちゃ言われるんだよね! そういうの嫌だよね! けどわたしは、そっちの方が、大人になって働いても、上司になっても、しっかり注意したり、
きちんとルールを守ったり、する大人になると思うよ! 途中から話ズレてるけどごめんね! 名前覚えてね! それじゃあーまったねー☆ こうじさん(三重・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月13日 -
そっちの方が私はすき こんちは!スマイルーです!
ほーんだーい
気持ちをちゃんと出してくれる人の方が、私はいいとおもうな。
気持ちが伝わりづらいほうがなんか正直じれったいし。
じゃ! スマイルーさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月12日 -
良いと思う 裏表がない方なんですね!正義感が強そうで、友達になったら守ってくれそうで頼もしいです。
ちょっと多すぎたり、傷つけてしまった時に素直に謝ったり、反省すれば大丈夫だと思います。 スイカさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2025年3月12日
22件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。