トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ドアに鍵を付けたいです! こんにちは。
高1女子です。
母が勝手に部屋に入って、寝落ちしたときに勝手にLINEを見てスマホを没収したり、色々物色されたりして気持ち悪いです。
自分のの領域を荒らしたり見てほしくないです。プライバシーを守ってほしいです。
そんなことを言っても全然聞かない頑固な親なので部屋に鍵を付けたいです。

私の家は割と古いほうなので、握り玉の鍵でロックをかけれるのはないです。
ドアノブを変えたほうがいいのでしょうか。
動きますが壊れている?のでドア自体変えたいけどお金もないしバイトも許してくれないしできません。

100均で鍵をつけれるのがあると聞きましたがどういうものなのでしょうか。

よければおしえてほしいです!

あと親を信用できません。
気持ち悪いです縁切りたいくらい暴力的で過干渉でスマホの制限もめっちゃかけられてます、だいたい一分とかです。
どうしたら良いでしょうか?
もあさん(和歌山・16さい)からの相談
とうこう日:2025年3月9日みんなの答え:15件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示
  • 100均 小6女子 。 透姫です
    よろしくね ~ (≧∇≦)b

    .. s t a r t 。☆ミ

    100均に売ってて知ってるのは

    番号がクルクルできて
    それで4桁の暗証番号に
    合わせて合ってると
    輪っかが開くみたいなやつ.

    (ごめんね 。語彙力なくて)

    その輪っか状の鍵だったら
    ドアノブに鍵の穴がなくても

    コの字状のものを(←金属製など硬いもの)
    ドアと壁につけて.その鍵の輪っかを
    コの字状のやつを通すようにつければ
    一応鍵をつけることは可能 !!

    100均に行って商品見てみれば
    なんとなく分かるはずです !!

    .. f i n i s h 。○゜

    良い1日を願います
    では . またね !!
    透姫 @t o k i .さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 力になれるかわかんないけど…っ!! こんちゃ、るーあだよっ!!

    力になれるかわかんないけど失礼します!!!

    赤ちゃん用のドアロック的なのはどうですか?

    それならベビー用品のところに売ってますっ!

    じゃあ、ばいるーあっ!!
    るーあさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • これがいいんじゃないかな? こんにちは。ふくち猫です!
    これはすぐ先生などに相談してください。
    もし「証拠は?」と言われたときのためにスクショの動画?をとったり、ボイスレコーダーなどがあるといいですね。
    こんな感じです。
    ふくち猫さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 100均! はろーいちごくれーぷだよ!

    本題レッツゴー!
    100均の、自転車用のチェーンとかがいいと思うよ!
    決まった番号で、開くから!

    バイバイ!
    いちごくれーぷさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月10日
  • 勝手に入ってこないでほしいよね、 こんにちは!ゆうちゃんです!

    私も親が勝手に部屋に入ってきたり、スマホ見られたり。
    ほんと疲れる、

    相談所に相談してみるといいと思う!
    ゆうちゃんさん(その他(海外)・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • それなら ○…♪××♪…○

    ども~♪
    凛々犬だょ!

    ○o。.本題.。o○
    それなら,
    開き戸安全ロックがお勧めです!!

    ダイソーに売ってるもので,
    本当は赤ちゃんが勝手にドアを開けないようにする為なのですが,
    大丈夫だと思いますよ♪
    でも,1600円なので少し高いですが…

    読んでくれてありがとッ♪

    でわ~!バイゎん♪

    ○…♪××♪…○
    *~凛々犬~* 元瑠海,りりワンさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 仲間はいる 僕は高校入ってからスマホを買ってもらいました。
    だから同じ高校に行った小中学校の友達以外とはもう疎遠。
    スマホもリビングでしか使えないし、いれるアプリも限定されてるし、
    いろいろあります。
    でも、僕はあと最低4年、あなたも僕と同じぐらい我慢すれば
    自由になれると思います。
    それまでは、耐える以外はないと思います。根からの解決になっていなくてごめん。でも、あなたみたいな境遇の人はきっと日本の何処かにいます。
    今は辛いときも僕のような人を思い出して、耐えて。
    成人したら、それまでのことすべて忘れちゃうような最高の人生を送ってください!

    追記
    僕も時々思うんですが、もし子どもができたら、自分の子どもの頃を思い出して、
    大切にしてあげてくださいね。

    レモンさん(岡山・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 鍵をかけても、何も解決しません 鍵をかけるというのは、実質的な解決にはなりません。
    もし、あなたが鍵をかけることが出来たとして、お母様は、何か隠してるんじゃないの!?と余計な対立を招きかねません。

    なので、友達の家に逃げてみる(泊まる)とか、高校の先生に相談をするとか、第三者を巻き込んで、助けて貰ってください。

    また、多分、家にいても苦しいと思うので、解決するまでは、できる限り、外出してみては、どうでしょうか。

    苦しい時は、1番仲良しの友達に話聞いてもらって、適度に毒抜きをしてください。
    あなたに、自由な未来があることを願っています。
    雪さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • いいと思う 美愛ですv(・ω・)

    ********************
    美愛は,
    いいと思う!
    そんなのするんだから鍵かけてんだよっ
    ていえばいいと思うよ!
    ********************

    ばいばいv(・ω・)
    美愛/Mia#元美羽さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 取り付けるタイプのもの こんにちは。きなあずきです!
    大変ですね、本当に、プライバシーくらいは守ってほしいですね、。
    100均の鍵は、ドアに取り付けて鍵をかけるという感じのものです。
    詳しいことはあまりわからないんですけど、中からしか開けれない
    物もあるそうですよ!
    使ったことないので、すぐ壊れるかもしれないんですけど、。
    そこはわかりません!
    勝手にやって、壊されて、もっと規制厳しくなってしまうかもしれないので、
    やるのはあんまりおすすめできないです!
    きなあずきさん(奈良・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
15件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation