トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
もうやだ 翠火です。最近お母さんにストレスを感じています。私が悪いと思うんですが聞いてください。
まず塾のことです。私は中学受験の塾を習っているんです。自分がやりたくて始めました。私には姉がいるんですけど、姉はこの前見事に合格したんです。家ではずっとタブレット見てたんです。なのにお母さんは何も言いませんでした。でも私が少し本を読んだだけで、「何してるの?そんなふうにのん気でいたら中学受験なんてできるわけない。塾辞めようか」とか言ってきます。いつもは頑張っているので凄く傷つきます。
次に気になってることは弟をひいきしてることです。私が少しお母さんにふれただけでも「何するのよ!汚い手でさわるな!」とか言ってきます。なのに弟がお母さんをなぐっても「そんなことしちゃだめだからねー」って優しく注意します。本当に嫌です。私が小さい時からそんなふうに接されてきました。
私が悪いのは分かってます。でもこれから私はどうしたらいいでしょうか?本当にもう限界です。
翠火さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:12件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 11 〜 12件を表示
  • つらいね、 ばななりんご参上っ!時間ないのでぱぱっとかきます!雑ですみません、

    ほんだいーーーー

    翠火は悪くないよ!!!つらかったら、いつでも信頼できるおとなに相談してね。たしかにそれって虐待とまではいかないけど翠火がつらいことだよね、でも、ばなも応援してるからね!!

    ばいちゃーー!
    ばななりんご#あいさつ新調さん(千葉・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 実は… せっちゃんちゃん焼きやで!中学受験、今とってもすごいんです。
    最近、中が気宇受験志望者が増えて大変なんです!志望者が増えたら定員割れとかなっちゃって、受験に落ちる各りっつが高くなっちゃいます。
    中学受験は比較的高校受験と比べて、難しいとされています。本気で勉強しないとダメなんです。特に算数は、中学生でも解けないのが増えてきて…
    中高一貫校とか、内部進学とかでいきやすいから、中学受験する人が増えてたりするのかも…
    翠火ちゃんがすることは、
    @勉強!特に算数!勉強する前にウォーキングとかしてら、勉強がよく進む!しか
    も息抜きになる!
    せっちゃんちゃん焼きさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
12件中 11 〜 12件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation