もうやだ
翠火です。最近お母さんにストレスを感じています。私が悪いと思うんですが聞いてください。
まず塾のことです。私は中学受験の塾を習っているんです。自分がやりたくて始めました。私には姉がいるんですけど、姉はこの前見事に合格したんです。家ではずっとタブレット見てたんです。なのにお母さんは何も言いませんでした。でも私が少し本を読んだだけで、「何してるの?そんなふうにのん気でいたら中学受験なんてできるわけない。塾辞めようか」とか言ってきます。いつもは頑張っているので凄く傷つきます。
次に気になってることは弟をひいきしてることです。私が少しお母さんにふれただけでも「何するのよ!汚い手でさわるな!」とか言ってきます。なのに弟がお母さんをなぐっても「そんなことしちゃだめだからねー」って優しく注意します。本当に嫌です。私が小さい時からそんなふうに接されてきました。
私が悪いのは分かってます。でもこれから私はどうしたらいいでしょうか?本当にもう限界です。 翠火さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:12件
まず塾のことです。私は中学受験の塾を習っているんです。自分がやりたくて始めました。私には姉がいるんですけど、姉はこの前見事に合格したんです。家ではずっとタブレット見てたんです。なのにお母さんは何も言いませんでした。でも私が少し本を読んだだけで、「何してるの?そんなふうにのん気でいたら中学受験なんてできるわけない。塾辞めようか」とか言ってきます。いつもは頑張っているので凄く傷つきます。
次に気になってることは弟をひいきしてることです。私が少しお母さんにふれただけでも「何するのよ!汚い手でさわるな!」とか言ってきます。なのに弟がお母さんをなぐっても「そんなことしちゃだめだからねー」って優しく注意します。本当に嫌です。私が小さい時からそんなふうに接されてきました。
私が悪いのは分かってます。でもこれから私はどうしたらいいでしょうか?本当にもう限界です。 翠火さん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:12件

12件中 1 〜 10件を表示
-
じぶんのこと 誰かにいわれても自分のやりたいことをやったらいいと思います。
lpwさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
毒親かな 塾のやつはああたまにそういう親いるよねーって思ったけど2こ目のは流石に毒親かな。親が悪いね。学校の先生とか児相とかに言ったほうがいいかも。 今日のカピバラさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
‥ それ、虐待です。
児童相談所に相談に行く事をお勧めします。 ののさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月10日 -
かわいそう それは、一種の虐待だよ!翠火ちゃんは悪くないからきにしないで!!親がおかしいよ!!大人になったらでていこう!いまだけのがまんだ!!頑張って ななみんさん(愛知・18さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
まじかあ、、、、 そんな事があったんですね、、、
私も理不尽におこらえたりします
翠火さんは全然悪くないと思います!
私はどうにもできないんですが、、他の人に真剣に相談してみたりするといいと思います!もおあまりにも耐えられなくなったら警察行っても良さそうな件ですね、、、
すみません全然参考にならなくて! ネネネさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
私も同じ……! こんにちは!ねこです!
私も、親に同じようなことをさせられてたから共感するな…!
どうしてもつらかったら、友達や、カウンセラーの人、信頼できる大人に相談してみるといいよ!
参考になれば嬉しいです! ねこさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
親って理不尽なところあるよね 私は長女なのですが弟との接し方と私に対しての接し方が違いすぎてむかつきます笑
我慢してるといつか壊れてしまいそうですよね
家庭によって方針とかも違うと思うから的確な回答はできないと思うので小学校で配られる相談出来る電話番号?みたいな名刺くらいの大きさの紙配られると思うんですがそこに相談してみてはどうでしょう?
おそらく辞めて欲しいと相談するとヒートアップしてしまったりするかもしれないので相談してみるといいかもです ももりんごさん(埼玉・14さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
えっ、 翠火さんは悪くないと思います。
学校のカウンセラーさんに相談するとか
児童相談所とかに電話してみたらいいんじゃないでしょうか?
あいうえおさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
正直に 正直にお母さんに言えばいいんじゃないかな? いさん(秋田・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
なにそれ!? こんにちはあーちゃんです
それは親が悪いね
相談センターとかに相談したほうがいい悩みだと思うよ!
辛かったね 頑張ったね 受験頑張って!
年下なのに敬語じゃなくてすみません あーちゃんさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日
12件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。