三人は難しい
ねねです
本題
ねねの親友が2人います
でも三人でいたら3人で仲良い時もあるけど、ほとんど
2、1なんですよ
ねねがkちゃんと仲良くしていたらmちゃんが落ち込んでいて、
mちゃんと仲良くしてらたkちゃんがどっか言って、、、
それに2人が仲良ししてたらねねが落ち込んできまうと言う
ことになっているんです。
どうすればいいですかね
よければ対処法お願いします
じゃまたねー!
ねねさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:14件
本題
ねねの親友が2人います
でも三人でいたら3人で仲良い時もあるけど、ほとんど
2、1なんですよ
ねねがkちゃんと仲良くしていたらmちゃんが落ち込んでいて、
mちゃんと仲良くしてらたkちゃんがどっか言って、、、
それに2人が仲良ししてたらねねが落ち込んできまうと言う
ことになっているんです。
どうすればいいですかね
よければ対処法お願いします
じゃまたねー!
ねねさん(愛知・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月8日みんなの答え:14件

14件中 1 〜 10件を表示
-
わかる、、、 こんちは!りくですっっ!!
わたしも三人組で同じ状況です、、
三人仲良くって難しいですよね、、、、
なんかそれこそそれで喧嘩みたいなのになったこともあって、
頑張りましょ、、 りくさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月14日 -
私もです こんにちは勤勉です
私も親友が2人いて私と親友A(仮)が喧嘩すると親友B(仮)が困った顔をするし、親友Aと親友Bで共通の話題が見つかると私だけ話に入らなかったりして悩みます。対処法はその話題について知ることのみだとしか思えないので大変です。どうしたらいいのか 勤勉さん(京都・9さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
3人ムズイ YUNIです!覚えてくれると嬉しいな!
じゃあ3人で考えてみたら?
3人のことなんだから!
例えば、ねねちゃんが、「たまに2対1で別れちゃうじゃん。」っていえば3人も一緒に考えてくれると思うよ! YUNIさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
4人にする! こんにちは、むささびです♪
本題
2、1になってしまうのは分かります!なので、3人から、4人にして、2、2で平等にすればいいと思います!
ファイト! むささびさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
苦しいなら距離を置くと新しい出会いも! 私も中1までは3人で話していたり、遊んだりしていました!だけど、中2でクラスが私以外の2人が同じで、私は1人になってしまいました。そこからクラスの話をする時に話について行けず、段々疎遠になりました笑!今では全く話していません、だけど離れたことによって新しい友達もできたし、たくさんの人と関わりが持てました!だから苦しいくらいなら、無理に一緒にいることなく、少しずつ距離を置けばいいんですよ!!付き合う必要はないです! きょとさん(愛知・15さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
うるもそう… #仲良くしたい#宿題~…
うる参上っ♪ .oO○´-
___*+×*×+*___。
うるもそうなんだ…
でも,三人で話したりすれば良くない?
一人になったら話しかけて一人の子がいたら話しかける!
そうすれば問題ないと思う(?)
___*+×*×+*___。
ではではまたね!! -`^^/\\\\^^´- うる//さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月9日 -
わかる.. うのは
基本2人なんだけど
たま-に1人入ってきて汗
しかもうのと話そうとしないんだよね!??
はっきり言ってめいわく^^
とりま
ねねちゃんは全員が理かいできる話(担任とかクラスとか)
をはなすといい!!かも!! うのさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
意味がわからん。 おい。なぜ理由も分からないのに自分まで落ち込むのか説明してくれないか。
普通に考えてさ、自分が困っていることをその友達にもやってたら意味無くない?
まず、自分が落ち込む理由を探してみればいいと思う。そうすれば、その友達が落ち込んだりどっか行ったりする理由がわかるかもしれない。
自分で考えてみるのも大事かもしれないね。
ばいばいばい コロナ1日目(涙)さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
めちゃくちゃわかります! 今日きずなん始めたマロです!めっちゃわかります!
マロも3人で仲良しグループなんだけど,
S,K,私がいるとして,
Kとすごく話が盛り上がります
→そしたらSちゃんがひとりぼっちになって,落ち込む,,,
Sと私で話が盛り上がってたら
K:「今なら泣けるわー」ってわかりやすく落ち込む,,,
その時私がKに話しかけたらKが「あっそ」とか,「へー」って、
すっごく冷たくなります!
(語彙力なくてごめんなさい)
アドバイスできなくてすみません!でも私はできるだけみんなで話すように気をつけてる! バイバイ(^^ )/ マロさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日 -
友達1対2 なんでか理由を聞く ゆっきーさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2025年3月8日
14件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。