トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お味噌汁がいけないの? お味噌汁を食べると決まってお腹が痛くなります。
腕にぷつぷつ? みたいなのができたこともあります。
私の朝ごはんはほぼ毎日お味噌汁です。
だから、通学中から1限2限あたりまではずっとお腹痛いことが多いです。
豆腐のお味噌汁の日は結構痛くて、あおさのお味噌汁の日はちょっとマシです。
パンの日は痛くなりません。

これはお味噌汁がいけないんですか?
なんだかわかりそうな方教えてください。
あこさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示
  • アレルギーかも? アレルギーではないでしょうか?
    体にプツプツというのも、体で、炎症が起こっているのではないのでしょうか?
    Hospital病院に行ってみては?
    クリオネさん(群馬・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • アレルギ 今チョーhappy.´
    美愛ですv(・ω・)

    ********************
    アレルギーだと思う!
    豆腐アレルギーかな.
    味噌アレルギーかな.
    何かはわからないけど,何かのアレルギーだと思う!
    だから病院行く&親に言ってみて!
    ********************

    ばいばいv(・ω・)
    美愛/Mia#元美羽さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • それアレルギーかも!やばくない? どもども生チョコりんです!豆腐のお味噌汁の時にお腹が痛くなって
    しかもぶつぶつもできるなら大豆アレルギーの可能性が結構高いです!
    なので病院に行って検査を受ける事をお勧めします!バイバイ!
    生チョコりんさん(兵庫・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • お 味噌 汁 _
    はろぅ

    白乃 だっ .

    ○ ○ - - - - -

    # 朝 お 味噌 汁 だったぁ .

    多分 他 の 子 も 言ってるように ..

    アレルギー かも . ?

    病院 いって 、

    見てもらったほうが

    いいんちゃう ?

    明日 から 朝 ご飯 ゎ 、

    ぱん とか ご飯 とか 魚 が よき ◯

    お大事にぃ .

    - - - - - ○ ○

    ぐっばぃ ( ゜.. ) ノ
    白乃 _ しの . さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • 大豆アレルギーかも! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
    味噌汁の味噌にも豆腐にも
    大豆が入っているから
    もしかしたら大豆アレルギーかも!
    とりあえず親に言って
    病院で検査してみて!ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • アレルギーじゃないか・・・? ボンジュール♪夕立だ!

    本題
    それは大豆アレルギーの反応で
    そのぷつぷつの症状が出たんだと思うよ!

    でもアレルギーって完全に
    わかるわけじゃないからまずは
    病院で検査したほうがいいよ!

    それじゃまたね〜(@^^)/~~~
    夕立さん(北海道・15さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • アレルギー…かな? #仲良くしたい#土曜~!!
    うる参上っ♪ .oO○´-

    ___*+×*×+*___。

    うる的には大豆とかの

    アレルギーかもですっ!

    くわしくはないけど

    とりあえず親に言って

    病院へGoです…!

    ___*+×*×+*___。

    ではではまたね!! -`^^/\\^^´-
    うる//さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • アレルギー...かも? こんにちは!陽彩です!

    ~本題~

    多分それはアレルギーだと思います!

    おそらく豆腐の味噌汁とあおさの味噌汁で症状が違うので、

    味噌や豆腐にある大豆が原因なんじゃないかなと思います!

    親に症状を詳しく言ってから、病院で検査してもらってね!

    お大事にしてください!

    またね~!
    陽彩*ひいろさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • 病院行ってみてね アレルギーだと思うならアレルギー外来にいってね体調によるものだと胃が弱っちゃってたり、過敏性腸症候群(IBS)っていうのもあるかもね。アレルギーじゃなくて、体調でもなかったら作り方の問題だね。味噌汁の塩分を減らしたり、症状が続く間は消化しやすい食べ物とかを具材にして見てね。症状がしばらく続くんだったら消化器内科、アレルギー科、他の症状もあったら内科を受診お願いします。 はむさん(東京・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • アレルギーだと思うよ! お味噌汁の原材料の大豆のアレルギーだと思うよ。
    豆腐(原材料:大豆)よりあおさのお味噌汁の方がましなんだし、ぷつぷつができるんだったらなおさら。
    お母さんとか親に相談したほうがいいかも...
    ()
    piñaさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation