トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
お味噌汁がいけないの? お味噌汁を食べると決まってお腹が痛くなります。
腕にぷつぷつ? みたいなのができたこともあります。
私の朝ごはんはほぼ毎日お味噌汁です。
だから、通学中から1限2限あたりまではずっとお腹痛いことが多いです。
豆腐のお味噌汁の日は結構痛くて、あおさのお味噌汁の日はちょっとマシです。
パンの日は痛くなりません。

これはお味噌汁がいけないんですか?
なんだかわかりそうな方教えてください。
あこさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:24件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 1 〜 10件を表示
  • アレルギーかな?? 小6女子 。 透姫です
    よろしくね ~ (≧∇≦)b

    .. s t a r t 。☆ミ

    腕にプツプツが出来るなら
    アレルギーじゃないかな??

    豆腐も味噌も大豆が主原料
    らしいから大豆アレルギーかも!?

    まずは小児科か皮膚科に
    行くことをお勧めします.

    .. f i n i s h 。○゜

    良い1日を願います
    では . またね !!
    透姫 @t o k i .さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 確定でアレルギー はじめまして、あきと申します!

    アレルギーですね。
    豆腐や味噌には大豆が含まれているので大豆アレルギーだと思います

    親に報告して一度病院に行ってみてはいかがでしょうか
    血液検査でアレルギーかアレルギーじゃないかわかるので、気になって仕方なかったら早めに行きましょう

    原因がわかりますように
    あきさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • アレルギーかな? やっほーきらりんです!

    多分、それはアレルギーだと思います。
    体にプツプツが出来たり、腹痛の症状があればアレルギーです。
    豆腐にも味噌にも大豆が入ってるので、大豆アレルギーの可能性が高いです。
    まあ、アレルギーとは言い切れないから、親に行った方がいいよ☆

    ばいばーい♪
    きらりんさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • アレルギ たぶん

    注射は苦手かな?お医者さんの所に行って検査してもらいなぁー!
    これからズーとおなかが痛いか、1回注射してたべないか考えてみてね
    サメさん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • アレルギーかも? ゆゆこだよ!もしかしたらアレルギーかもしれないしお味噌汁を飲む前に変なの(?)を食べちゃったりしてるかも、、?じゃ ゆゆこさん(群馬・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 何でしょうか… こんにちは僕です。
    多分アレルギーなのかなと思いましたけどアレルギーならもうちょっと大きな症状が出るんじゃないかと思います。まあとりあえず病院で検査することをお勧めします。
    アレルギーだとすれば大豆ですかねぇ。まっ、とりあえず検査に行きましょう
    フイミさん(北海道・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • アレルギーかも…! ばななりんご参上っ!仲良くしようね!

    ほんだいーーーーーーー

    豆腐か味噌(大豆?)のアレルギーの疑いあるから、病院で血液検査してもらったほうがいいかも!!

    ちなみにばなは、りんごアレルギーで、ばなの親友がばななアレルギーだから、ばななりんごって名前にした!(由来初めてしゃべった…!)

    以上!ばいちゃーー!
    ばななりんご#クラス替えが耐え難い…!さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • それはー・・・ こんにちわ♪どるおたのまろです!♪

    まろはー・・・アレルギーだと思う!!
    悪化する前に病院行った方がいいと思います( > < )
    アレルギーの可能性高いから、これからお味噌汁は飲まないでね!!

    それじゃ♪
    まろ@どるおたさん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • アレルギーかも! こんにちは!イチゴでーす!
    絶対アレルギーじゃない?お腹とか皮膚とかよくみてね。
    まずはお母さんに見せたり言ったり、してから病院に行くといいよ!
    アレルギーじゃないといいけどね。大豆アレルギーとかあるから、気をつけて!
    私はアレルギーは、ほこりアレルギーなんだけどね☆
    ハウスダスト(ほこりの匂い)をかぐとアレルギー反応が起こるらしい。
    だから毎日ク ス リ飲んでる(た ベ て る☆)
    長い文章ありがと!早く治ってね!
    イチゴちゃんさん(新潟・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • アレルギーかな? きなです!あこさんはもしかしたら味噌や、豆腐などに含まれる大豆のアレルギーかもしれないね。
    どうしても治らないときは無理せず家族に言って病院に連れって行ってもらって検査したらどうかな?もし、言うのが遅くなったらアナフィラキシーショックを起こしたりするかもしれないからね。でも、僕はちょっとそういうのに詳しい人に聞いただけだから、正しいかはわかんないけどね。
    きなさん(岡山・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
24件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation