トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
自分の親のいいところと悪いところを教えて! 刻みネギだよ!由来は友達からの呼び名!

タイトル通りだよぅ!

ちなみにうちの親は・・・


お母さんのいい所
・テストで33点をとっても怒られない。むしろ笑ってくれる(神)
・私の推しを否定しない。でも私の推しが多すぎることは少し呆れ気味。
・「スマホ解約するよ!」て脅しても結局解約してない謎の優しさ。(?)
悪い所
・怒りの沸点が謎。(テストで低得点をとっても怒られないのにトイレでスマホいじってたらみっちゃ怒られた)
・優しい時は優しい、ウザイときはウザイ。
・変な時に過保護。(?)
お父さんのいい所
・同じホロリス。(うれちい!!)
・お母さんと同じく私の推しを否定しない。
・テストで低得点をとっても怒られない。でも多分呆れてる。
・たまーに私の味方になってくれる。
悪い所
・お口が達者。
・あまり容赦しない。

なんだかんだいって結構親ガチャ当たりの方じゃない?
ということでぐっばい!
刻みネギ ホロリスさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示
  • 親のいいところ… こんちゃ駄菓子の国から来たさくらもちです!
    ニクネ覚えてくれると嬉しいな!

    ♪ー本題ー♪
    私の親のいいところはないです、、、
    逆に悪い所をいいます

    ・すぐ怒る

    ・暴言、暴力を振ってくる

    ・9月にスマホ壊されて今でも持ってない

    ・親が学校に来て怒ってくる

    ・「スマホ持ってた時」全部共有

    ・友達と遊ぶとき車で来て見てくる

    親ガチャ失敗です泣き…

    ※ちなみにこれ学校のパソコンで打ってます
    さくらもちさん(埼玉・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 良い所ない... こんにちは...お母さんが実家に帰ろうとしています。
    お母さんの悪い所
    片付けてないからってすぐ怒る。
    何にでも怒る
    すぐ暴言言う
    です...テンション低くてごめんね。
    ばいちゃ
    おにぎりさん(新潟・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • 親のいいところ こんにちは♪

    優那です。

    ☆本題☆

    # 親のいいとこ

    -お母さん

    -いいとこ-

    .優しい

    .可愛い

    .褒めてくれる

    .家事してくれる

    .お小遣いくれる

    -悪いとこ-

    .声大きい
    →怒鳴る

    .すぐ喧嘩する
    →親同士

    -お父さん

    -いいとこ-

    .たまに優しい

    .スイーツ買ってくれる

    .お出かけ連れて行ってくれる

    .面白い
    →笑わせてくる(よく)

    -悪いところ-

    .声が大きい

    .めっちゃ怖い

    .すぐ喧嘩する
    →親同士

    .家全然帰って来ない
    →今日も帰ってきてない

    .よくスマホいじってる
    →ずっといじってる

    こんな感じです。

    家に全然帰ってこない
    んですよ。。。

    本当に謎です><

    今日も帰って
    来なかったし。

    何か隠してるんじゃないかって日々思います。

    親のいいところ悪いところこれから沢山見つけて行きたいと思います笑
    またね(*・ω・)ノ
    優那♪# 元真凜さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月9日
  • ひつじ
    いいところ
    ・料理上手
    ・優しい
    悪いところ
    ・話通じない
    ・口ばっかり
    ・話聞いてない すぐ忘れる

    いいところ
    ・たまーーになんか買ってくれる
    悪いところ
    ・ちょっとしたことですぐキレる
    ・すぐ暴力してくる
    ・全否定
    ・私ばっかり怒られる
    ・自分がすべて正しいと思い込んで変えない 相手がすべて間違っているとおもっている
    あんま思いつかないさん(宮城・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 親のいいところと悪いところ! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    <お母さん>

    〜いいところ〜

    ・優しい

    ・一緒に買い物に行って洋服やコスメを選んだりしてくれる

    ・えなに合う教材(スタディサプリとか)を選ぶプロ

    ・料理が上手

    〜悪いところ〜

    ・お母さんが決めたえな家のルールがちょっと厳しいかも…?

    ・テストの点数が悪いと、怒りはしないものの、後からぐちぐち嫌味を言ってくる

    <お父さん>

    〜いいところ〜

    ・毎日家族のためにお仕事頑張ってお金を稼いでくれている

    ・えなと同じからぴち推しだから、一緒に推し活してくれる

    〜悪いところ〜

    ・怒るとめちゃめちゃ怖い

    ・自分(お父さん)はそんなに勉強ができないのに、

    えなに対しては偉そうに色々と求めてくる(?)

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えなさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 親のいいところ・悪いところ! 刻みネギさん、こんにちは!クッキーです!

    お母さんのいいところ

    ・共感してくれる

    ・寝る時間は自由といってくれる

    ・推しの情報を言ってくれる

    悪いところ

    ・すぐ泣いてしまう

    ・物を落としても気づかない

    お父さんのいいところ

    ・お母さんは買ってくれないものも買ってくれる

    ・おもしろい

    悪いところ

    ・空気をよんでくれない

    ・家にいる時間が少ない

    こんなかんじです!
    クッキーさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • いいよー どうも、ゆーたんです。
    (母の良いところ)
    ・自分が決めたことを拒否せず見守ってくれる。
    ・放課後教室や習い事の迎えをしてくれる。
    ・家族みんなの家事をしてくれる。
    ・優しい
    (父の良いところ)
    ・優しいときは優しい
    ・自分が母と喧嘩したら仲直りさせてくれる。
    (母、父の嫌いなところ)
    ・お姉ちゃんなんだからって言葉をすぐに使う。
    です。
    またねー
    ゆーたんさん(北海道・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • いいところと悪いところ! ダージャーハオ!
    Erikaだよ!

    いいところ
    優しい
    面白い
    ご飯がおいしい
    よく頑張っている
    褒めてくれる
    変な?話できる

    悪いところ

    お母さんがお父さんの文句をエリカにぶつけてくること
    他の教科はできてるのに、数学に口うるさいこと

    かな!
    ザイチェン!
    Erika#日中韓香台好きさん(愛知・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 私のパパ・ママ! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v

    ゆーののパパとママについてお知らせします!

    【ママのいいところ】

    ・優しい

    ・おいしい料理を作ってくれる

    【ママの悪いところ】

    ・怒るとすんごく怖い(ゆーのはいつも泣いてしまう!)

    【パパのいいところ】

    ・一緒にジャイアンツを応援してくれる

    ・毎週ドライブに連れて行ってくれる

    【パパの悪いところ】

    ・思春期のゆーのの気持ちをわかってくれない

    こんな感じです!

    それじゃあまたね(^_^)/~
    ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
  • 親ぁー! やっほー!はるひだよぉ!
    ー本題ー

    お母さんのいいところ
    ・お出かけに連れてってくれる
    ・おもろい
    ・だいたい優しい
    悪いところ
    ・意味わからんところで過保護
    ・ほとんど毎日叱る
    ・夜ナマケモノ

    お父さんのいいところ
    ・優しい
    ・私に甘すぎる
    ・ほとんどなんでも買ってくれる
    ・怒らない
    ・言わなくても私が欲しいものを買ってきてくれる
    ・お金くれる
    悪いところ
    ・食事のマナーが悪い
    ・私にチューしたり、めっちゃくっついてくる
    もはやセクハラ
    ・叱る時はめっっっっっっっちゃ、怖ぇ
    ・家事を手伝わない
    これくらいにしておきます!
    ばいびー!
    はるひさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月8日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation