トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
他人と自分を比べてしんどい 孤独 タイトル通り人と自分を比べてしんどいです。

私は人と話すのが得意じゃなくておとなしい性格で友達が少なく、友達と呼べる子は2.3人しかいません。

それでSNSを見たり、周りから聞こえてくる話を聞くと、みんな楽しそうに笑ってたり色んなところに沢山遊びに行ったりしてて、自分と比べてしまって辛いです。

別に自分の生活は充実していないわけではなく、部活してる時と推し見てる時は幸せだなって感じます。

だけど友達が沢山いてたくさん遊んでる人を見ると、自分ってなんでこんなに友達いないんだろとか、自分も他の人みたいに1人じゃなくて友達と遊びたいって思ってしまって、孤独でしんどいです。

特にずっと仲良くしてくれてる親友って思える子が1人いるけど、その子は他にもたくさん友達がいてたくさん遊んでるのを見ると、自分はその子しかいないのにその子は他にもたくさん友達がいる現実を知って辛くなります。

私は4月から高校生になり、大好きな部活の強豪校に進学します。

そこで友達作れるように努力すればいいのかな?って考えたりもしてますが、私はなかなか人を信頼したり心を許すことかできないので不安です。

どうしたら他人のSNS見たり話を聞いて、自分と比べなくなりますか?
そしてどうしたらこの辛さと孤独感が無くなりますか?

答えてくれたらうれしいです。
ゆいさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2025年3月6日みんなの答え:13件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示
  • 一人じゃないよ!!! 私も貴方と同じように、孤独です!!けど、親友にちょっと省かれてるような感じ?ww私は親友に強く当たりすぎて関係が悪くなってしまいました^^; けど、明るく積極的に話しかけると、笑顔で話してくれました!!友達がよく話しかけたりしてくれると嬉しいと思うんです!!だから落ち込まずに、明るく、話しかけると次第に貴方の友達以外にも人が寄ってくると思うんです!!誰かと自分を比べるより、ここはこうする!!とか、憧れてる子をまねしてみたらよくなると思います!!頑張ってください!! かりかりうめんこさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月19日
  • 私も同じ 人と比べなくて全然いいと思うんです。
    人それぞれ個性があり、どの個性もキラキラしています。
    キラキラしていると思わなくても、自分のキラキラが見当たらないだけ。
    私も、人と話すのが大の苦手です。っていうか、話せません。
    家では話せるのに、人の前にたつと、急に話せなくなるんです。
    いわゆる、場面緘黙ってやつです。
    「人と比べなくてもよい」って言われたって、そんなに簡単には人と比べられないようにできないんですよね・・・。
    友達が少なくても、いい友達だと思える子が1人いるだけでもいいと思います!
    高校に行っても、いつも通りに過ごしてれば、きっと自分の良いところを見つけてくれる友達がいると思うんです。
    あとは、“自分にはいいところがある”って自分で自分をを励ましてみてください!
    そうすれば、心が前向きになって、友達がたくさんつくれると思いますよ!
    ゆうゆうさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月7日
  • 元気出して こんにちは始めまして
    結です
    人と比べることあるよね
    勉強 スポーツ 顔 性格 友達 身長 体重
    私も比べていた…けどねみーんなあるのいいところが顔が綺麗でも心汚い子もいる比べなくていい元気出して友達って呼べる子1人でもいたらそれはもう立派だよ
    ゆいさん(福島・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 比べない こんちは!もちです!!!!!
    私の好きな名言を一つ紹介します
    それは、自分のことをこの世の誰とも比べてはいけない です!
    あなたはこの世界にたった一人の人なんです!!
    友達がいないから、私はダメだ、とかじゃないです
    自分の自慢を見つけて、自分を否定しない
    みんなとは違うからこそ、自分だけ、が見つけられるんじゃない?
    信用できなかったら、こうやって相談すればいい
    ゆっくりでいいから、自分に付き合っていけばいいんです!!
    ゆいさんが友達いないから誰かが悲しむわけでもないし
    怒るわけでもない。
    相談したら、誰かが受け止めてくれますよ!!!
    んじゃ、バイバイ
    もちさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • おなじだよ! チョコナカです.私も心の中でいつも人とくらべてしまいます.私のしっているのは.2つあるよ1つ目は、人と、くらべずに自分らしくいようと思っています.2つ目努カしてとくいなことを増やす.(あきらめないことが大事!!)がんばって!
    ばいばーい
    チョコナカさん(福井・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • そうですね… 俺とはちょっと内容が違いますが、
    他人と自分を比べてしまうことって有りますよね。あまり深く考えず、前向きに考えると良いと思います。例えば、『自分もああなれるように頑張るぞ!』とか『部活と推しで十分友達!』等など…俺なりの考えですが、軽い気持ちで受け取って貰えたら嬉しいです。
    べろんべろんなめなめさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • わたしも同じです・・・ わたしもともだちほんの少ししかいなくて、
    気にするなっていわれても気にしちゃうんですよね・・・

    友達がたくさんいる子と友達だと、捨てられたらどうしたらいいんだろうって
    不安になります。

    でも友達との関係って人によって違うので、
    少数のともだちと深い関係を築いたほうがいい人もいると思いますよ。
    わたしも同じですさん(福岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 気にしなくていいんじゃないの? こんにちは。わたしも休み時間はとても孤独で寂しい時があります。
    誰かと一緒にいたいけど、話しかける自信がなくて誰とも一緒に居れ
    なくてよく「自分は孤独なんだ」という事を実感してしまいます。でも
    今は少し喋れる友達がいます。ちょっと気になった事があったら聞く。
    それを少しの間だけでも繰り返していると少しだけその子と仲良くなれ
    ますよ。そこから少しずつしゃべっていけばどうでしょうか。わたしは
    その方法を使ったら色々な子と仲良くなれました。ゆいさんも「自分は
    みんなよりちょっと違うけど、そこがまたいい」と思ってみたはどう
    でしょうか。
    チョコレートクッキーさん(兵庫・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • 比べなくていい! 美愛ですv(・ω・)

    ********************
    人と,
    比べなくていいんだよ!
    ようきゃ,いんきゃの
    違いでしょ?
    それだったら,友達が
    おおい,すくない
    と一緒!
    だから,気にしなくていいよ~!
    ********************

    ばいばいv(・ω・)
    美愛/Mia#元美羽さん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
  • SNS 私もインスタ、Xやってませんよ。LINEのみです
    高校入って仲良くなった子に
    インスタ交換しようよって言われて
    やってなくて…と言ったら意外って言われたけど
    関係なく仲良くしてくれます。
    そういうのやってなくても学校生活に支障ないし
    ゆいさんも私のように全くやらないし見ないを
    貫いてはどうでしょうか
    ストレスが減るかもしれません。
    まめもちさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月6日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
13件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation