トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
推しの悪口言われて辛い こんにちは、アイドル大好きです。
私は、とあるアイドルグループが好きでそのメンバーを推しているのですが、そのグループの公式チャンネルの動画のコメントで、一部私の推しメンを悪く言ってる人がいて見る度に辛いです。
もちろん、可愛いなどのコメントも沢山あります。でもデブとかブスとか、アンチもあります。
気にしないのが一番かもですが、見るたびに自分も辛くなって怒りが込み上げてきます。
一回、あまりにもイライラしてしまい、アンチしてた人のコメント返信に、そういうの辞めた方がいいですよと言った事があるのですが、その人から「〇〇推しとか人類に失礼なので辞めた方がいいですよ」と返信されて、メンタル壊れました。
愚痴になってしまいましたが、皆さんはこれどう思いますか?もう私はこの人達は、ただの嫉妬だと思ってますが、これが正解なのでしょうか?
アイドル大好きさん(福島・10さい)からの相談
とうこう日:2025年3月4日みんなの答え:41件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
41件中 31 〜 40件を表示
  • 確かにあるね・・・。 こんにちは!あまぐりです。

    私も押しをコメントでひていされたことある。ほんとイライラした!

    つらいよね。これからもそういうアンチコメントしてくる人はいると思うから、返さないほうがいいと私は思うよ!

    自分もされたらいやなのにね!

    バイバイ!!
    あまぐりさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • どんな人にもアンチはつきもの はいたい(*´∀`*)ノ"MASIROなのだ

    どんなに人気が高い人でも、

    炎上したことない人でもアンチはつきものです。

    そういう人はかまってほしいだけだと思うので、無視が一番いいです。

    返信もしない方がいいです。

    怒りを抑えるためには、アンチコメントを見ないようにするのが一番いいです。

    コメントもあまり漁らない方がいいです。

    多分アイドル大好きさんの推し様も見ないようにしていると思います。

    悲しい世の中ですね…

    またやーたい(*´∀`*)ノ"
    MASIRO(^^さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 平気だよ〜 人気すぎてみんな拗ねてるだけだよ〜
    あとアンチコメントはただの誹謗中傷のコメント
    気にしないであなたがその人のことを推したいなら推せばいいです。
    あべたんさん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • アンチコメント… こんにちは!読んでくれてありがと!めうですっ…
    本題…

    ホンットにアンチコメントやだよね…なんでそんな事言うの?って感じ…
    でも、有名だからこそアンチが付くから、私はそういう風に捉えてます。
    あまりにも酷かったら、多分本人さんからコメント消されるかもだし…

    嫌な気持ちになるけど、お互い推しを推し続けましょ( )
    めうさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 確かにあるよねー やっほー スヌミセス大好きだよ!女で一人称僕です!

    僕の好きなアーティストにも悪口が言われてることがあるんだ。

    でも、好きな人は好きだから推す様にしてる!

    気にしないでいいよ!
    スヌミセス大好きさん(広島・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 返すな返すな 自分も、東方好きと言ったらやめたほうがいいよと言われた親から。
    でもそれを無視していいと思うよ。
    東方東方さん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • 返信はやめよう こんにちはっ!yuiだよっ!
    テンション高くてすみません…
    真面目にいきます。

    アンチコメントは無視したほうが良いです。
    喧嘩になってしまいます。
    最悪の場合、喧嘩ではすまないことも…………
    推しを悪くいう人は、いつか自分に跳ね返ってくるので放っておきましょう。

    ではまた。
    yuiさん(岐阜・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • コメント 有名になればなるほど
    どんな人にもアンチコメントは付きます
    仕方ないことなんです
    嫌な気持ちになるならコメントは
    見ないで音楽だけ聴くとか。
    アンチコメントに返信なんて絶対しない方がいい
    ボールさん(選択なし・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • アンチコメントに、返信しない方がいい 皆さんこんにちは♪板チョコアイスです。
    本題に入ります^_−☆
    僕はアンチコメントを見つけても、無視します。
    アンチコメントをしてる人に、コメントを返したら余計エスカレートします。なのでアンチコメントを見つけても、絶対に返信しない方がいいです。喧嘩になると思うので…。
    なのでアンチコメントを見つけた場合は、無視しましょう。
    僕もそうしてます。
    参考になればいいです。
    板チョコアイスさん(福島・19さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
  • わかるー わたしも、よく推しの悪口言われるんだよねー。
    私は、気にしないのが一番だと思うよ!そういう人は、心がないんだよ!
    しおさん(富山・9さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月4日
[ まえへ ]  1 2 3 4 5  [ つぎへ ]
41件中 31 〜 40件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation