トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
助けて… 昨日の夜お母さんと喧嘩してしまいました。
勉強中に話しかけてきて邪魔しないでと言ってもずっと私に対しての愚痴を言ってきて、正直私だってあなたに言いたいことはたくさんあるのに我慢してるんだからどっか行ってほしいと思いました。
今、私は期末考査期間中で勉強しないといけないのに邪魔してきてほんとに嫌です。何言っても自分が正しいと思ったのとしか肯定せず、それ以外のことは否定しています。そのせいで日々のストレスや勉強への焦り、お母さんに対しての不満が今まで我慢していた分が爆発してしまいました売り言葉に買い言葉の大喧嘩になってしまいました。
私はひどいことをいってしまったことを自覚しているのですがお母さんは自分の言動が私を傷つけていると気づいていません。もう苦しくてしょうがないです。
スマホを没収されて、私スマホ持たせてもらってる時も一分しか使えないのに平均点以下一個でも取ったらLINEを消すと言われました。私はそれでわかったと言ったのに次の日から矛盾したこと言い出して、LINEを消されました。
もう苦しいです。助けて…。
長文ごめんなさい
ゆきさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月1日みんなの答え:11件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 11 〜 11件を表示
  • よく耐えたね!! チョコにゃんです
    スマホ1日1分ーーーーっ!!??
    よくそれ耐えれましたね。。。
    LINEを消すなんてひどいですね!!
    YouTubeやインスタならまだしも!

    勉強中に愚痴を言ってくるのに
    平均点以下をとったらダメだって!?
    本気で言ってるぅぅっ!?

    解決策としては家ではなく図書館などで
    勉強すればいいんじゃないでしょうか?
    それとお母さんのことは学校の先生とか
    信頼できる人に相談しましょう!!

    ゆきさん、つらいなかよく耐えたね!!
    えらいよ!!
    あなたの幸福を祈っています。
    チョコにゃんさん(三重・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
11件中 11 〜 11件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation