トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
人生しんどい 僕の母は、友達からも毒親と言われるほどの酷さです。
僕は部活で皆んなから馬鹿にされていじめられています。しかも誰も僕の味方をしてくれなくて悲しいです。
そのことを母に言っても「お前は部活を辞めたいから言い訳おしているだけだ」と言われて悲しかったです。それに前ゲームをしてたら、親に「勉強しろ!」と怒鳴られスマホもスイッチも取られて何回も蹴られて殴られてを繰り返されて辛かったです。さらには「メダルゲームやクレーンゲームも行くな」と言われて僕が「なんで。?」と聞くと「お前の遊びを無くす」と言われてもう◯にたいと思いました。みなさんはどう思いますか?共感する方はいますか?
ヨッシーさん(兵庫・13さい)からの相談
とうこう日:2025年3月1日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示
  • これだけは伝えたい 学校で味方がいないのってすごく孤独だと思うし、しんどいと思います。しんどくて◯ぬぐらいだったら学校なんて絶対に行かなくていいと思います。「成績が…」とか「親に何か言われる…」などの心配もあると思いますが、後悔する前に自分の命を大切にしてください。私は、辛くてしんどい時期に学校を無理して生き続けたせいでどうにかなってしまうところでした。
    今は学校とか家とかに味方が居ないとしても、先生とか、カウンセラーの方たちは必ずあなたの心に寄り添ってくれます。この文章で逆効果になっちゃうかもしれないけど、思っている以上にあなたにたくさんの味方がいることを忘れないで。無理せず頼れる時に頼ってください。
    アオさん(三重・16さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • ○ぬのはダメだよ! こうじです☆女だよ☆ 年下ですみません。 私も○にたいとおもったことはあるけど、私は本が好きで、命に関わる本を読んだんだけど、その本には、自分が〇ぬと、ひとの生きる権利を奪うことになるんだよ! 簡単に言うと、恋人がいたとします。そうして、じぶんが自殺してしまうと、その恋人も○にたいって思っちゃうんだ! だから自分の命だけじゃなく、相手の命も奪うことになるかもしれない! だから勇気を出して踏み出してみて、他の先生や、友達、誰でもいいから、話してみて! よく、このことを言えた、ヨッシーさんはすごいよ!
    これからも勇気出して生きて! ためにならなかったらごめんね…。 それじゃあまたね!
    こうじさん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • しんじゃだめ! やっほ!華(はな)だよ!
    〇にたいって気持ち私ににもわかるときあるよ!
    でもね、〇んじゃったら絶対に悲しむ人がいるから!当然私も悲しむ…
    だから〇ないで!
    それでも無理だったら学校の先生や友達などおばあちゃん、信用できる人に相談してね!今ある命を大切に!生きているなら何でもできるけど、〇んじゃったら何もできなくなるよ!

    ホントに自分の今ある命を大切にしてね!
    華さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 分かる! ルカです!
    その気持ちわかります!
    ◯ぬことは絶対やめた方がいいよ。悩んだら相談サイトって調べたら無料で相談できて気持ちが少し楽になると思う!私、ヨッシーさんの味方になる!
    ルカさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 11 〜 14件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation