トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
注射が怖い 小さい時は泣かずにいられたんですけど大きくなってから注射が怖くて...
皆さんはどうやって耐えていますか?
anさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2025年2月27日みんなの答え:14件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示
  • わかる! こんにゃん!るーにゃだよん(*^ω^*)
    るーにゃも小さい頃できたのに
    今は絶対無理!
    注射嫌い!!
    痛いとかより
    針を刺して
    肌を傷つけて血をとるというのが
    嫌なんだよね、、
    大事な体を傷つけてる感じでヤダ、、
    ばいにゃんっ♪
    るーにゃさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月16日
  • 分かる! こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
    おもちねこは注射恐怖症で
    注射怖いし苦手なんだよね…(T ^ T)
    分かるよー!d(^_^o)-_-b
    ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~
    おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月15日
  • 注射こわいよねえ! やっほー、Jasmineだよん☆

    わかる!注射って怖いよね。

    最近私は注射してないけど、幼稚園の頃注射する時、めっちゃ泣いてたのを覚えているよ!

    まだ注射する前なのに、怖すぎて泣いちゃったこともあったな…笑

    だから、注射ってみんな怖いんだよ。気にしなくて大丈夫!

    あと、耐える方法は……。

    痛いのは変わらないけど、その後のことを考えてみたらどう?

    注射をしたあと、「やっと終わったー、幸せ!」っていう気持ちで、ダラダラしてる自分をイメージするの。

    この後にそういう幸せが待ってるんだって思ったら、なんか頑張れそうじゃん?

    私は嫌なことがある時、毎回そうしてるんだ!

    体育とかも、「どうせ嫌なのは今だけ。この後、友達とおしゃべりできるし」って思いながら頑張ってる!

    だからおすすめだよー!やってみて!

    それじゃあまたね~♪
    *Jasmine* #元紫乃#眠…さん(大阪・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • わかるっ こにちゃっ!
    凪羽だぁ

    わかるっ ...

    そんなとき凪羽だったら 、

    この注射終わったら好きなことができる!
    とかって考えるといいよ!

    あとこのあと何しよーとか!

    ばいばいっ
    凪羽さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • それな! Hello、まなみです( ^ω^ )

    きずなん復帰しました!
    3月から回答頑張ります!

    まなみも前までは注射平気だった!

    なんか体に針を刺されるって考えると嫌なんだよね。

    でもやって見れば案外楽!

    またね~♪( ´▽`)
    まなみさん(静岡・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • まあ確かに 自分も注射は痛いと思うよ
    けど自分は注射は痛いけど3秒ぐらいだし、注射をするだけで病気とかにかからなくなる。
    思っていると耐えれるよ
    okomedayo-13さん(神奈川・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年3月1日
  • 私も注射怖い! こんにちは、みのちゃんです。

    私も注射が怖いです!
    今も怖くて、泣いてはないんだけど、注射の日の当日、いつもテンション低い・・・

    そういう時は、楽しいことを考えればいいと思う!

    自分の好きなこと、最近楽しかったこと、楽しみにしてることをとにかく考えてみてください!

    人間は楽しいことを考えると、時間が過ぎるのが早く感じ、退屈だ、嫌だと感じると遅く感じるという効果があるそうです!

    楽しいことを考えてたら一瞬で終わるように感じるので、おすすめです!

    じゃあ、またねー!
    みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • 注射の痛みを耐える方法! えなだっちゃ(^._.^)ノ

    注射の痛みを耐えるには、注射を打たれているところを見ないようにして、

    力を抜いてリラックスした状態になるといいよ!

    えなは、小さい頃から注射が全然苦手じゃなかったんだけど、

    それでも痛いことには変わりないから、上に書いた方法をやっていつも注射を乗り切っていたよ!

    でわぁ(。>ω<。)ノ
    えな#おむにぽてと(?)さん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • うちもw やっほー小5女子いずですっ!
    私は恥ずかしながら生きてきて一度も泣かずに注射をしたことがありませんっwいつも先生が困惑してる…
    まあリラックスして力入れないことが大事だよね、
    ばいばーい
    いずさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • 注射 #仲良くしたい#スマゼミ変すぎてやばい(?)
    うる参上っ♪同い年だ^^

    +*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+___*

    注射怖いよね…!分かる…!

    そんな時は他のことを考える!

    うるは前日本のうえん(?)の注射うったんだけど

    全然いたくなくてチクっとしただけだった!((何が言いたいん

    とりあえず他のこと考える!

    *___*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

    ではではまたね~!-`(^^)/\\(^^)´-
    うる//さん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
14件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation