トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
スマホは大学生からってどう思う? やっほ~!あかさんだよん(*´ ∇ `*)ノ

*───本題────*
私はキッズケータイ民です。スマホは持っていないです。キズなんは学タブでやっています。
別にスマホを持っていないことをコンプレックスに感じていないし、依存症の確率も少ないから「幸せだな」って思ってます。
母曰く、『スマホは大学生から』だそうです。
キズなんを見ていると、「スマホが欲しい」と言う相談がどうしても目に留まります。
スマホ別にいらないって思ってるって、おかしいですかね?
別にキッズケータイでも友達とメッセージ繋げるし、ラインとメッセージって何も変わらないし。
スマホみたいなゴツいやつちょっと苦手だし。学タブで調べ物できるし。キッズケータイには防犯ブザーついてるし。
利点だらけじゃないですか。
スマホももちろん憧れますけど、スマホがない幸せは今しか味わえない。
その幸せが、私にとっての快適な場所なだけ。
それって、おかしいことですか?

質問多くてごめんなさい。
みなさん、スマホは欲しいですか?
スマホって、そんなに重要ですか?
そして、『スマホは大学生から』ってどう思いますか?
スマホ持ってる人でも、持ってない人でも、誰でも答えて欲しいです!
いろんな意見を聞きたいです!
よろしくお願いします。m(_ _)m
*─────────*

回答待ってるよん!じゃねっ|・ω・*)ノ
あかさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:22件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示
  • ひどいです 大学生はさすがにひどいと思います。せめて高校生です。(僕は中学がいいと思います) ターザンさん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月28日
  • あかさんだーー!! こんにちは、SnowManのめめなべ推しのきゅるんです!

    あかさん!いつも回答ほんとにありがと!これからも仲良くしてね!

    わたしもスマホ持ってなくてキッズケータイ民です。
    きずなんも同じく学タブでやってます。
    うちんちはスマホは高校生からです。
    でも、スマホ早く欲しい!
    だって、キッズケータイはスタンプとかないし、アイコンも自分で変えられない。(あくまでわたしのキッズケータイの話です)
    インスタ・X・TikTokも入れられない。
    推しの投稿とかも見れないのよ…
    それが一番きつい…
    いつかスマホ貰ったら、アイコンを推しにするのが夢!

    ではまた!
    きゅるんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • あかさんー!久しぶり!! こんにちは、あるいはこんばんわ!

    コナン&ぽこにゃん大好きなーなだよぉ!!

    先日は回答ありがとう!!!

    ☆本題☆

    なーなは、スマホを去年から待ち始めたよ!

    大学生からでも、おかしくはない!!

    スマホを持つ前はキッズ携帯を使っていて、メリットもあるので、いいと思う。

    またキズなんで、会えたら嬉しいな!!

    バイバイ(・◇・)/~~~
    なーなさん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • スマホは大学生から? 私は五年生です。私は自分のスマホは持っていませんが、お母さんの古いスマホを使っています。長文ごめんなさい。 なめこさん(石川・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • あか~♪* @からぴちうりるな推 @NiziUリク推 @KPOPオタク

    こんにちは、なーるんです(o・ω・o)


    あか~!!

    いつも仲良くしてくれて本当にありがとう!

    なーるんも、スマホを持っていません。

    キッズ携帯は持っているけれど、やっぱりスマホは欲しいです。

    キッズ携帯よりいろいろなことができるから!

    なーるんの家は、友だちとつなぐことはダメって言われてるし、

    カメラもないし…。

    なにかと不便なんです!

    画面も小さいしね…。

    あかが必要としないならば、それでいいと思う。

    でも、今の時代、中学生や高校生ではほとんど使うと思うんだ。

    あか、中1だったよね?

    もうすぐ必要になるときがくると思う。

    そのときはそのときで考えてみてください!!


    見てくれてありがとう、また会えると嬉しいな!
    なーるん #KPOPアイドルになりたい!さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • あかさん! こんにちは♪

    真凜です。

    この前は回答ありやと><

    仲良くしよ!

    _____×-×

    真凜は全然おかしくないと思います。

    真凜はスマホ持って、色々なアプリとかを

    使って勉強をしたいって思ってスマホ買ってもらいました。

    学タブはYouTubeなどがブロックされていて

    動画を見て勉強などできなくて、、、。

    そしてスマホを買ってもらったって感じ!

    スマホは必須ではないけど、あると便利だなっては思う。

    だけど、何歳から持ったっていいと思う。

    スマホいらないって言う人もいるし、!

    だから大学生からスマホ持ったって全然

    おかしくないから大丈夫だよぉ><*

    ×-×_____

    またね(*・ω・)ノ
    真凜_Marin さん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • あかさん~ こんにちは!虹飴でーす!(^^)
    名前覚えてくれたら嬉しいな♪

    本題!(^^)ノ
    虹飴もキッズケータイ民なんだ!
    虹飴もあかさんと同じで、スマホ
    はあってもなくてもいいと思う!
    キッズケータイは、生活に必要な
    最低限の機能が入っていて、無い
    機能はもちろん学タブで補える!
    だから、無理にスマホを持たなく
    ても虹飴はいいと思ってるんだ!
    「スマホがない生活は今しか味わ
    えない。」その言葉すごくいい!
    そう、あかさんが今幸せだったら
    それでいいと思う!絶対にスマホ
    は持たないといけない訳でもない
    から、あかさんのことはあかさん
    にかかってるの!虹飴が今言える
    のはたったそれだけだけど、役に
    立ったら虹飴はすごく嬉しいな!


    ではまたキズなんで!(^^)/~~~
    虹飴-にじあめさん(三重・10さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 別におかしくないよ いらないと思ってるなら全然いいと思います!
    スマホなしで得られる経験もあるし。
    でもやっぱ個人的には中学校高校で不便かなーとおもいます。
    流行りに乗れなかったりして友達と仲良くなれないなんてことがあったら大変だし。
    連絡も必要だしね。
    大学生からは少し遅いかなあー。
    でも全然なくていいと思ってるなら大丈夫だよ。
    あさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 変ではない! 私の場合キッズケータイで友達と連絡が取らさせてくれないのでほしいと思ってます、、、w
    でも、正直連絡がとれればいいや!!って思ってますので、キッズケータイで連絡取れるのめっちゃうらやま!!
    のりまきさん(静岡・14さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
  • 別にいいと思う! やっほー♪まゆだよ!

    回答ありがとう!
    私もまだ持ってない!
    もうすぐでもらえると思う!

    別に変じゃないからいいと思う。
    スマホに依存しないっていういいところもあるから!
    まゆさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2025年2月27日
[ まえへ ]  1 2 3  [ つぎへ ]
22件中 11 〜 20件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation