よく泣いてしまう
自分はよく泣いてしまいます。どんな時かと言ったら、人に話をして、拒否されたり、軽く怒られている時です。
親は寝不足と言っています。
改善方法教えていただけたら幸いです ちよちさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:23件
親は寝不足と言っています。
改善方法教えていただけたら幸いです ちよちさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月26日みんなの答え:23件

23件中 21 〜 23件を表示
-
同じです!!!!!! 私も中学生になりましたが、すぐに泣いてしまいます。
ちよちさんと全く同じで、軽く起こられただけで、泣きます。
改善方法は、、、
私もいつも考えていますが、
・グッとこらえる
・深呼吸
などかなーー!?
私もいつも気をつけていますが、全然良くなりません(ToT)一緒に頑張りましょう!! むうさん(奈良・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
何事にも敏感ならHSPかも? 匂いや音、人からどう思われてるかとかに敏感ならHSPの可能性があるかも。
泣くのを我慢する方法は一方サバンナではって考えてみたり、面白い事考えたりすればいいと思うけどそれが難しいんだよねw 今日のカピバラさん(福岡・14さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日 -
私もよく泣いてしまう! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのも泣き虫でよく泣いてしまいます!
起こられた時、悔しい時、そしてうれしい時もうれし泣きをします。
でもゆーのは特に気にしていません!
人前で泣くのも割と平気です。
泣くのは悪い事ではなくて感受性が豊かなんだと思います!
泣きたいときは思いっきり泣くのが気持ちいいしすっきりします!
でもとよちちゃんがどうしても泣きたくないって思うなら、
泣きそうな時に、楽しいことを考えるのはどうでしょうか?
例えば、目に涙がたまって来た時、「今日の給食は何かな?」とか
「今日家に帰ったらどんなことして遊ぼうかな?」とか考えると
それ以上泣けてこないと思います!
是非試してみてください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月26日
23件中 21 〜 23件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。