成長期やだ…
小学5年生になってから、3、4時間目になるとお腹が空いてしまいます。4時間目後半はだいたいお腹が鳴ってしまいます。親に相談しても成長期だから代謝があがっちゃってて仕方ないと言われます。朝ごはんは親がパンじゃなくてご飯にしてくれて、大体7時くらいに食べ始め、30分に家を出ます。4時間目が、終わるのは12:15分までなので4時間目までお腹が空かない方法はあるのでしょうか?クラスの人達はみんなお腹が鳴って居ないため、私だけ…と不安になります。前、静かな時に鳴ってしまい、男子に笑われました。それ以来、静かな時にお腹が鳴りそうになります。だれかお腹空かない方法教えてください!腹持ちのいい食べ物、対処法でもなんでもいいのでお願いします!共感者いたら嬉しいです✨
チロルチョコさん(千葉・11さい)からの相談
とうこう日:2025年2月22日みんなの答え:27件
とうこう日:2025年2月22日みんなの答え:27件

27件中 1 〜 10件を表示
-
分かるよ!! こんにちは!
めっちゃ分かるよ、共感しかない(泣)
私はもう「お腹すいた!」とか声にだして言ってるよ。そしたら「分かる!お腹すいたよね」「今日の給食美味しいからがんばろ!」とかみんが言ってくれるので我慢できるようになった!声に出していうのが恥ずかしかったら、友達に「お腹すいた」とか言ってみたらいいかも!
ももさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月24日 -
分かるよ!! こんにちは!
めっちゃ分かるよ、共感しかない(泣)
私はもう「お腹すいた!」とか声にだして言ってるよ。そしたら「分かる!お腹すいたよね」「今日の給食美味しいからがんばろ!」とかみんが言ってくれるので我慢できるようになった!声に出していうのが恥ずかしかったら、友達に「お腹すいた」とか言ってみたらいいかも!
ももさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月24日 -
わかるよー。 こんにちは、みのちゃんです!
私もお腹が鳴って困ってます!
最近多いです。
そういう時は水を飲むといいと思う!水って休み時間でも取れるし、食べなくても飲むことで、お腹が膨れるからお腹の音が鳴ることがないと思うよ!
じゃあ、またねー! みのちゃんさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日 -
良い方法 うずくまると逆になっちゃう
背筋伸ばすとならない!
騙されたと思ってやってみて!
腹持ちのいいものは、
・おもち
・いも
かな?ゆっくり食べるといいよー! うえさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日 -
マジで分かる!!! こんにちは、ルルです
自分も2時間目3時間目あたりで、すごいお腹が減って
ときにはお腹痛くなって
て言うことがあるんですけど
そういう時は、給食をご褒美みたいな感覚で授業やってると
がんばるぞーって気持ちになるので
いいと思います(°▽°)
答え合ってるか分かんないけど
自分はそうやってます! ルルさん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日 -
おんなじ〜 僕はもう一時間目からっていうよりいつもお腹すいてます〜
まあこれが成長期というものですよだったら給食をお替りすればいい!じゃあまた 小泉さん(山口・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日 -
とにかく背中を伸ばす! 背中を伸ばすといいよ ゆらゆらさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日 -
わかる! えなだっちゃ(^._.^)ノ
わかる!
えなも最近、学校でお昼前になるとお腹が空いて、よくお腹が鳴っちゃうんだよね…。
えなの場合はそういう時、咳払いなどをしてお腹の音を誤魔化したり、水を飲んだりしているよ!
でわぁ(。>ω<。)ノ えなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日 -
わかります! こんちゃ!
ルミィです!( `・∀・´)ノヨロシク
!スタート!
わかる〜!!
私もおなかなっちゃいます!
対処法としては、おっきい音を立てておなかの音をごまかす・・とか?
本当の対処法はわかんないけど・・・。
短文スミマセン!(。-人-。) ゴメンネ
【チロルチョコさんの人生に幸あれ!】 ルミィさん(長野・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日 -
わかる… こんちゃ!おもちねこだお!∩^ω^∩
おもちねこも今成長期ですぐお腹空くんだよね…
成長期嫌だよね…
チロルチョコさんの気持ちわかる!
そういうときは…
こっそりなんか持って行って
トイレとか別室とかでめっちゃこっそり音が聞こえないようにして
食べたらいいと思うよー!d(^_^o)
お菓子のゴミとかは…バレたら…
『休みの日に食べててポケットに入れたままでした。』
って言えば誤魔化せる!
ばいにゃんっ!∩^ω^∩(^^)/~~~ おもちねこさん(京都・12さい)からの答え
とうこう日:2025年2月23日
27件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- グループラインでのスタ連05月17日
-
- 嫌な先輩になった05月18日
-
- 不登校(いじめ)05月18日
-
- 家にいるのがつらい05月18日
-
- 英語のスペル、、、05月17日
-
- 99%の確率で野外活動にアレが被る話05月18日
-
- アホ毛を切って抜いた、、、05月17日
-
- 退部したい…05月18日
-
- 足速くなりたーい!!!05月17日
-
- ライブについて!05月18日
-
- 修学旅行で好きな人を言うことになった05月18日
-
- 日焼け止め!05月17日
-
- お母さんが入院して寂しい(T ^ T)05月18日
-
- 誕プレ何欲しい?05月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- もうイヤ05月17日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。